エコエコアザラシ・リターンズ

エクトプラズム

もう年末が見えてきて、忙しくてバタバタしている人も多いと思います!

私も、今やっている仕事が年末にいろいろ重なって煮詰まってるわ、本のネタはできないわ、出張の準備はできないわ、痩せないわで、なんかもう身動きがとれず呆然としています。

暇すぎるのも辛い、という感覚もわかるんだけど、忙しくなってしまうと今よりはマシだと思ってしまう。

ちなみに、タイトルは数年前に既に使ってました・・・。


(11月24日~26日収入)
ネット収入:2,200円(Get Money!よりキャッシュバック)
........................
計 2,200円

(11月24日~26日支出)
通信費:2,520円
食費:1,202円
趣味娯楽費:1,066円
仕事費:500円
........................
計 4,788円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5



脂肪とは認めない謎の自信

水太り

普段の状態に比べて、明らかに2キロ体重が増えてます・・・。

顔や脚に違いは感じないけど、お腹周りがボリューミーになってきたという自覚あり!

昔から「そんなには食べてないから、これは脂肪じゃないんだ」と思ってしまうクセがあるんですが、それゆえ自分の食習慣を客観視できません・・・。


(11月21日~23日収入)
ネット収入:2,676円(楽天アフィリエイトよりキャッシュバック
........................
計 2,676円

(11月21日~23日支出)
服飾費:6,620円(クリーニング)
食費:4,884円
光熱水費:3,212円(電気)
交際費:1,728円
趣味娯楽費:1,147円(きのう何食べた?(11)含む)
.........................
計 17,591円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5



料理ベタの秘密兵器

厚揚げ

温かいものが美味しい季節になってきました。

おとりよせ王子」という、全国各地の美味しいものを「お取り寄せ」して食べる漫画があって、新刊が出ると読んでいます。

その中に、広島の「だし道楽」というお店の「焼きあご入り」というつゆの素が出てくるんですが、なんだか気になって、自分でもお取り寄せしてみました!

「あご」というのはトビウオなんですが、和食では高級な出汁であるらしい。

そしてなんと、このつゆの素の容器には、焼かれたトビウオが丸ごと1匹入ってる!

いろんな料理に対応できますが、うどんと煮物はさすがに美味しいです。

旨みが強く、これだけで味が決まるし、食欲が刺激される。

私はこれで、厚揚げと鶏肉と大根の煮物を作ることにハマっています。

特に出汁が染み込んだ厚揚げが美味しい・・・。

もうお肉いらないんじゃないかと思うほどですが、鶏肉の旨みが染み込むんで余計美味しいです。

ちなみに1本650円なんですが、2本以上じゃないと注文できなかったり、カード決済できないのが残念。


(11月18日~20日収入)
ネット収入:55,800円
Gendamaよりキャッシュバック総額が400万円を超えました)
.........................
計 55,800円

(11月18日~20日支出)
服飾費:7,452円
医療費:2,465円(ビタミンCサプリ
日用品費:1,920円
食費:1,710円
趣味娯楽費:941円
交際費:380円
..........................
計 14,868円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

つい何かに例えてしまうクセ

私には時代を動かず発言力はありませんが・・・

あだ名

時々変なあだ名を流行らせてしまう。


個人名までは知らない出入り業者の人を、普段は会社名で呼んでることもあると思いますが・・・(例:キャノンさんとか、ゼロックスさんとか)

あるとき同僚との会話の中で、適当にそう呼んだら、あたかも最初からそういう名前だったかのように皆が呼び始めてしまいました。

声がよく似ていたので・・・。

いつか誰かが、本人をそのあだ名で呼ばないか不安。


他にも、同僚女子のお酒の飲みっぷりが豪快なので、「まるで女海賊のようだ」と言ったら、「女海賊」も流行ってしまい、最終的には「ポセイドン」になっていました。


(11月15日~17日収入)
ネット収入:10,665円(Get Money!よりキャッシュバック)
..........................
計 10,665円

(11月15日~17日支出)
美容費:11,522円(akaran ウォータージェル含む)
通信費:9,505円
服飾費:3,850円
食費:2,100円
趣味娯楽費:1,455円
仕事費:120円
..........................
計 28,552円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

無料トライアルの罠

先日、「MOZU」と同じスタッフが作った「ダブルフェイス」という2時間ドラマをテレビでやっていました。

(ストーリー自体は「インファナル・アフェア」という香港映画のリメイクです。ヤクザに潜入した刑事と、警察に潜入したヤクザの話)

前編・後編と分かれていて、以前に後編だけちらっと見て面白かったので気になっていました。

やっと最初から見られると思って楽しみにしていたのに、1週間違えて、やっぱり後編を見てしまうという悲劇が!

なんとかして前編が見たい・・・と思っていたら、最近CMもしてる「hulu」という動画サイトで見られることがわかりました。

有料ですが、登録後2週間は無料。

つまり、2週間経つまでに退会すればお金はかかりません。

でもこういう「最初だけ無料」みたいなサービスって、利用者に興味を持たせる目的もあるんだろうけど・・・

退会し忘れたり退会方法がわかりにくかったりで、なし崩し的に利用料を払うことになるような気がするので、普段は避けています。

まあ、月約1000円で楽しめるならまだいいか・・・?

とも思ったりしますが、そもそも自分がレンタルビデオ屋で月に1000円分も借りる機会なんてない、ということを忘れてはならない。

とりあえず2週間かけて、見たいものがどれくらいあるか探してみてから考えよう、と思ったら・・・。


hulu3.jpg


無事、無料期間中に退会しました。

なんでもある訳じゃないんだね・・・。

あ、見たかった前編は面白かったですよ。

あんなに角野卓造がかっこいいと思ったことはありません!


(11月12日~14日収入)
ネット収入:4,500円(忍者AdMaxよりキャッシュバック)
........................
計 4,500円

(11月12日~14日支出)
食費:2,202円
美容費:2,142円(ジョンマスターオーガニック シャンプー
趣味娯楽費:1,458円
........................
計 5,802円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

ポッキー&プリッツが止まらない

今日11月11日は、「ポッキー&プリッツの日」であったようです。

会社でももらっちゃいました。

せっかくなので、それにちなんだイラストを描きたいところですが、普通にポッキー齧ってる図しか思いつかず。

それ以外で思いついたのは、これくらいです。


C-C-B3.jpg

発想の振り幅がひどい。

実はC-C-B描くの、これで2度目です。

私の中では、常にスティックを交差してドラム叩いてるイメージ。


(11月5日~11日収入)
ネット収入:2,300円(ハピタスよりキャッシュバック)
........................
計 2,300円

(11月5日~11日支出)
旅費:29,000円(無印のスーツケース)
食費:7,370円
光熱水費:6,523円(ガス)
日用品費:2,634円
美容費:2,160円(akaranモイスチャーローション
趣味娯楽費:1,819円
..........................
計 49,506円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

TVボードとローテーブル

TV5.jpg


今のテレビボードはブックシェルフとお揃いなので、それなりに統一感があったんですが、ひとつ大きな問題がありました。


TV4.jpg


高さ的にルンバがこの下を通ることはできないはずなんですが、本当に微妙な高さなので、果敢にもルンバが潜り込もうとするのです。

とにかくめげないルンバ。でももちろん通れないので、その結果、テレビボードの下に刺さったまま、充電が切れてしまうことがたびたびありました。(意外にもブックシェルフのほうには刺さりません。)

だんだんそれがストレスになってきたので、テレビボードを買い換えたいとずっと探していたんですが・・・。

ブックシェルフやソファの手すりと合わせるためにもブラウン系がいいんですが、意外とブラウン系ってないんですよ。

ナチュラル系だと簡単に見つかるのに。

いや、正確には、「ルンバが下を通れるような脚の高いブラウン系」がないんです。

しかし、ようやく見つけました!

emo. 」というメーカーのものです。

お値段、25,509円なり。


TV3.jpg


形がとてもシンプルで、色も他の家具とよく馴染んでくれています。

これで、ルンバも難なく通れるようになりました!(こうして見るとテレビが小さい)

ちなみに、このテレビボードの高さは32cm。

ということは・・・


TV2.jpg


ローテーブルとしても使えるのです!

今のテーブルはあくまでカフェテーブルなので、ご飯を食べるには低いです。

それでも2人でくらいならここでご飯を食べることもできますが、それ以上になると、この高さでは使いづらい。

でもこうすることで、2~3人来ても皆でテーブルを囲めそうです。

(まずそんな機会がないですが・・・)


TV1.jpg


普段はテレビボードとして使いますが、こうしてみると、これはこれでいい感じがしてきました!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

イメージが違うとかの次元ではない。

最近、金曜ロードショーではるろうに剣心を三週連続で放送しています。

私くらいの世代で漫画が好きな人達の中には、映画の仕上がりを見て、「これなら、無限の住人も実写化できるんじゃない・・・?」と思った人もいるのではないでしょうか?

「無限の住人」とは、不死身の体を持つ浪人が主人公の時代劇です。

時代劇と呼ぶには皆の格好や武器が南蛮風で独特だし、演出も独特な感じで、連載開始当時高校生だった私は衝撃を受けたものです。

そしたら、なんとこの漫画も実写映画化するという話ではありませんか!

しまった!もっとこの話を早くすれば予言できたのに・・・と思った矢先、もっと驚いたことがあったのです。

なんと、主役がキムタクなのです!

・・・・ええ・・・・!?

「あの人気作品が待望の実写映画化!」となったときって、配役を見て「違う違う、そうじゃ、そうじゃない」と思うことばかりですが、今回はイメージが違う・・・では言い表せないくらい、外見のイメージが違う。




原作こんな感じですよ!?

あ、イラストがモノクロだからわかりにくいかな・・・。

無限の住人2
こんな感じですよ。

余計わからないですが、とにかく、顔に傷がたくさんあるってことです!

不死身だから、めっちゃ斬られるしね。

配役のイメージが違うというより、キムタクのイメージに合っていないってことなんだろうな。

果たしてどんな風になるのか全く想像がつきませんが、予算はかなりかけるってことは間違いない・・・。


(10月30日~11月4日収入)
給与:196,090円
ネット収入:8,625円
.............................
計 204,715円

(10月30日~11月4日支出)
家賃:62,372円
雑貨費:25,509円(emo. テレビボード
交通費:10,671円
美容費:10,442円
食費:7,779円
交際費:5,248円
日用品費:3,408円
趣味娯楽費:3,324円
.............................
計 128,753円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

早起きは三文の得?

2015年10月収支

(収入)
給与:231,518円
ネット収入:55,532円
Gendama: 33,400円、Get Money! : 14,540円、
忍者AdMax:5,500円、ハピタス:1,200円、
楽天アフィリエイト:892円)
.............................
計 287,050円

(支出)
家賃:62,372円
食費:29,803円
美容費:22,332円
趣味娯楽費:14,014円
光熱水費:12,170円
交通費:10,627円
通信費:9,737円
旅費:8,100円
服飾費:6,885円
交際費:4,310円
医療費:4,011円
家電:1,580円
日用品費:1,574円
仕事費:1,040円
............................
計 188,555円 

今月収支:+98,495円

現在までの貯蓄:14,854,985円


三文の得2


私は朝起きるのが苦手です。

とにかくギリギリまで寝ていたいです。

早起きは三文の得とかいっても、早起きしたって1円ももらえないし・・・。(いや、Gendamaなどのポイントサイトで1円くらいは得られるかもしれないけど)

ところが、ひとり暮らしを始めてからよくわかったのは、起きるのが遅いと、朝ごはんを食べ損なったり、ストッキングを忘れてしまったりして、通勤途中のコンビニで買う羽目になるということです。

三文どころか、700円近く損しています。

これがもし早起きできていれば、家にある食材で朝ごはんを食べられたし、忘れ物もしなかったので、出費は0円だったはずです。

つまり、早起きは無駄な出費を抑えることには役立つのです。

しかしそれでも眠気には負ける日々・・・。

できないならできないで、前日の夜に入念に準備しておけばいいものを、寝る前は必ず「明日は早く起きられる」という謎の自信に満ち満ちているのです。

三つ子の魂百まで!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

10 | 2015/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ