ハロハロウィン

ハロウィン4
ハロウィンて予定ないと

ダメだったの・・・?


スマホのカレンダーアプリから、さもハロウィンはパーティーするのが当たり前かのように言われてしまいました。

もうクリスマスとかと一緒のレベルなの・・・?

地方に住んでいると、いまいちニュースで見るような熱気が伝わらないのですが、会社では同僚がハロウィン仕様のお菓子包みを配っているし、中高生の子ども達はパーティーを開いたりしているらしい。

こんな田舎でも、きっとクラブやスナックでは仮装パーティーもやってるのかもしれないけど、私には無関係な世界です。

SNSに写真をアップする時代になったからこそ、急速に浸透した文化なのかなあ。

イラストだけでもハロウィンぽくしてみましたが、よく考えると昨年のブログでも、全く同じこと言ってました!

ああ、また肩身の狭い日が増えたもんだ。


(10月27日~29日収入)
ネット収入:1,540円(Get Money!よりキャッシュバック)
.......................
計 1,540円

(10月27日~29日収入)
食費:697円
日用品費:307円
趣味娯楽費:160円
.......................
計 1,164円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5




食べない理由

カップヌードル


金欠状態のときの食事といえば、カップラーメンのイメージがありますが・・・

私は普段、カップラーメンを食べないようにしています。

どう考えても、一食分には量が少ないように思うのって、私だけでしょうか?

ジャンクな味だから、血糖値が上がって一瞬お腹がいっぱいになったような気がするけれど、その後すぐに猛烈にお腹が空いてきます。

炭水化物が足りないとお腹が空きますが、炭水化物だけでもお腹が空く!

結局余計に食費がかかってしまうので、私にとってはカップラーメンの類はコスパが悪いです。

栄養バランスが摂れてるほうが、結局腹持ちがいいんだよなあ・・・。


(10月25日・26日収入)
ネット収入:892円(楽天アフィリエイトよりキャッシュバック)
....................
計 892円

(10月25日・26日支出)
食費:3,289円
交通費:2,000円
趣味娯楽費:1,766円
医療費:1,121円( 鉄+マルチビタミンサプリ
仕事費:1,040円
........................
計 9,216円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5




漫画好きの漫画好きによる漫画好きのための恋愛ルール

漫画を読みすぎて、

漫画好き

髪の色だけで結末を

予想するようになる。


漫画におけるカップルの男女というのは、外見が対照的であるほうがインパクトがあるので、髪の色が違うことが多いです。

女が黒髪なら男は白髪、女が白髪なら男は黒髪という風に。

少女漫画では絵的に安定するのか、後者のパターンが多いような気がする。

ちなみに、髪の色が同じでも、黒髪同士のカップルであれば、全く珍しくないです。

黒髪の男というのは、誠実さとか男らしさをイメージさせるのかもしれません。

チャラい男やミステリアスな男は白髪であることが多いですし。

ところで少女漫画において、女1人に男2人という三角関係ってよくあると思うんですが、その場合、ライバルとなる男子2人も違いがはっきりわかるように、髪の色が対照的である必要があります。

そうなると、最初に言ったルールに従うなら、女と同じ髪色のほうの男は、この時点で不利です。

男女ともに黒髪ならまだ十分可能性がありますが、問題はヒロインが白髪の場合。

三角関係で、黒髪の男がいるのに白髪の男とくっついた例って、かなり少ないんじゃなかろうか・・・?

お手持ちの漫画で確認してもらいたいくらいですよ・・・!

「どっちとくっつのか、まだ全然わからないよ~」という展開のさなかで、こんな変な方向から読み解こうとするの、私だけなんでしょうか・・・。

でもたまにはこのルールが破られることを祈りたい~。


(10月22日~24日収入)
ネット収入:710円(Get Money!よりキャッシュバック)
....................
計 710円

(10月22日~24日支出)
食費:3,189円
趣味娯楽費:383円(ハーゲンダッツ クリスピーサンド含む)
日用品費:358円
.......................
計 3,930円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5




無印良品あるある

MUJI.jpg

店員と客の区別がつかない。


無印良品が好きで時々行くのですが、お店の人は無印良品の服を着ていることが多いです。

見慣れてくると、名札をつけてるか確認しなくても、あの人がお店の人なんだろう、とわかるんですが・・・。

お店に来ているお客も無印良品が好きで、服も無印良品のものを取り入れてることが多いので、あまりにも店員と格好がよく似ている人がいたりします。

そうなると、商品を見ているのか品出ししているのかも傍目にはよくわからない。

一度違うとわかっても、その後も何度も同じ人に声をかけそうになってしまうのでした・・・。


ちなみに、最近買ってよかったと思ったのは、「足なり直角タイツ」。

なにがそんなに違うんだろう?と思って履いてみたら、思った以上に引っ張られる感じがしないので楽です。

そしてなにより、お腹周りのゴムが、一般的なタイツと違ってウエストではなく腰周り全体にゆるやかに入っているので、くいこまない!

お腹ぽっこりストには嬉しい設計!


(10月19日~21日収入)
ネット収入:33,400円(Gendamaよりキャッシュバック)
..........................
計 33,400円

(10月19日~21日支出)
美容費:3,672円(アカラン ウォータージェル
食費:1,194円
趣味娯楽費:965円
日用品費:504円
........................
計 6,335円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

新しいようで一周まわってる?

メイソンンジャー




メイソンジャーと呼ぶんでしょうか?

最近雑貨屋へ行ってもよく見かけます。

なんかよくわかんないけど、圧倒的オサレ感!

でも洗いにくくないのだろうか・・・?

瓶をコップ代わりにするなんて斬新・・・と思っていたら、そういえば親戚の家では昔、モロゾフのプリン瓶を湯呑みとして使っていたことを思い出しました・・・。
(検索してみたら、大阪人の家には必ずあるという噂も)


(10月16日~18日収入)
ネット収入:865円(Get Money!よりキャッシュバック)
.....................
計 865円

(10月16日~18日支出)
服飾費:6,885円
食費:4,648円
美容費:3,686円
アカランモイスチャーローションオバジC セラムファンデーション
光熱水費:3,346円(電気)
趣味娯楽費:1,904円
...........................
計  20,469円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

オフィスでの究極節約術

白湯


以前は、部署でお金を出し合って珈琲をドリップしていたんですが、異動先が飲み物に関しては完全に個人主義なところでした。

水筒・・・もとい、タンブラーで皆済ませているようです。

私も自分で用意すればいいのかもしれないけど、毎朝の手間になるし、でも自販機で買いたいお茶も別にないし・・・ということで、なんとなく応急処置的にポットのお湯をマグカップに注いで、冷まして飲むようになりました。

そしたら、すっかり自分では違和感を感じなくなってしまった。

周りの人も、よもや私がポットのお湯をそのまま飲んでいるとは思っていないと思う。

(知ったら引くと思うけど・・・)

でも完全に0円だし荷物にもならないし、案外オススメです。


(10月12~15日収入)
ネット収入:3,625円(Get Money!よりキャッシュバック)
........................
計 3,625円

(10月12~15日支出)
通信費:9,737円
旅費:8,100円
交際費:4,310円
食費:1,244円
趣味娯楽費:900円(ちはやふる(29)含む)
日用品費:158円
.........................
計 24,449円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

Get Wild!

mini.jpg


シティーハンター」の続編にあたる「エンジェル・ハート」が実写ドラマ化されたそうです。

シティーハンター」といえば、主題歌がどれもかっこいい、親と一緒に見るとなんとなく気まずい、この世に小比類巻という名字があることを初めて知った・・・などなど、小学生時代を象徴するアニメの一つであります。

そしてその中でも、主人公が乗っていたこの可愛い車が、記憶に残っている人も多かったのではないでしょうか。

現実に存在している車で「ミニクーパー」という種類ですが、現在はもう生産されていません。

中古だと手に入りやすい価格のため、社会人になった頃本気で買いたいと思っていた時期がありました。

でも、壊れやすい、修理のとき部品が手に入りにくい、狭い、乗り心地がよくない、燃費が悪い、などなど・・・。

意外とデメリットがたくさんあることを知り、断念しました。

知り合いの息子さん(20)が、本来リアルタイム世代じゃないのにアニメ専門チャンネルで感化され、ついにはこの車を買ったのですが、結局維持費がかかりすぎるので、ものの数年で手放していました。

とにかく節約には不向きな車ではある!

それでも車好き、アニメ好きの間では、一度は憧れる車なのでした・・・。


(10月10日・11日収入)
ネット収入:5,500円(忍者AdMaxよりキャッシュバック)
........................
計 5,500円

(10月10日・11日支出)
美容費:9,240円
食費:2,626円
趣味娯楽費:2,465円(贖罪[ 湊かなえ ]含む)
日用品費:247円
..........................
計 14,578円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

なんとか乗り切る

キツイ

シルバーウィーク前に引き続き、またどっと疲れています。

格別忙しかった訳じゃないけど、先週の休みがほとんど休みにならず、その疲れがとれないまま今週に突入してしまったのです。

夕飯→小寝→お風呂→寝るのが深夜 の魔のループにハマリ、まとまった睡眠時間がとれないから、余計に疲れる。

明日も朝ちょっとだけ仕事があるけど、それからはやっと休みだ!

イートインできるパン屋で朝ご飯を食べようと思います~。


(10月7日~9日収入)
ネット収入:1,200円(ハピタスよりキャッシュバック)
........................
計 1,200円

(10月7日~9日支出)
光熱水費:6,258円
食費:4,093円
趣味娯楽費:2,543円(CHECK THIS OUT!!含む)
家電:1,580円(ルンバ消耗品
..........................
計 14,474円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

ストレッチ

ストレッチ

最近、寝る前にストレッチをするようにしていますが、昔と比べてやっぱり体が固い!

前屈ができないのは昔からだけど、イラストのように体の横側を伸ばすストレッチをしても、びっくりするくらいカッチコチ。

10年くらい前までは、もっと普通に伸びていたのに!

これ、腰周りが太ったのと関係あるのかな・・・。


(9月30日~10月6日収入)
給与:231,518円
ネット収入:7,800円(Get Money! よりキャッシュバック)
.............................
計 239,318円

(9月30日~10月6日支出)
家賃:62,372円
食費:8,823円
交通費:8,627円
美容費:5,734円(オバジC20セラムをポイントで購入)
趣味娯楽費:2,928円
医療費:2,890円(ビタミンCタケダディアナチュラ 鉄+マルチビタミン
光熱水費:2,566円(水道)
..........................
計 93,940円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

ミニマリスト

2015年9月収支

(収入)
原稿料:339,407円(新500万円文庫
給与:191,009円
ネット収入:80,185円
Gendama: 60,400円、Get Money! : 10,225円、
忍者AdMax:4,500円、楽天アフィリエイト:4,460円、
ハピタス:600円)
雑収入:2,740円
............................
計 613,341円

(支出)
雑支出:64,800円
家賃:62,372円
車経費:58,718円
美容費:56,128円
食費:28,062円
趣味娯楽費:15,990円(3月のライオン (11)含む)
雑貨費:15,398円
通信費:12,579円
光熱水費:8,727円
交通費:5,644円
旅費:5,200円
交際費:4,984円
日用品費:4,152円
家電:3,002円
服飾費:2,700円
医療費:2,449円
雑費:650円
.............................
計 351,555円

今月収支:+261,786円

現在までの貯蓄:14,756,490円

ミニマリスト

プロにお掃除に来てもらって、部屋がキレイになると、片付け欲も高まります。

とにかくシンプルに暮らしたい。

巷では「断捨離」から「ミニマリスト」という言葉に変わりつつあるような。

最近では「ぼくたちに、もうモノは必要ない。 」が有名なんでしょうか。

ゆるりまいさんの「わたしのウチには、なんにもない。」はよく読んでいます。

憧れますが、でも本当のミニマリストになるには、私は煩悩が多すぎて無理だな・・・。

そして冷静に考えると、「片付け」と「掃除」って別問題ではある。

でも部屋が片付くと、かえって汚れが目立つので、無意識にきれいにしようと思うんじゃないかな~と。

とにかくきれいになった部分を維持できるようにがんばります!(特に浴室の鏡!)


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

09 | 2015/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ