トリックがわかるまで待てないお年頃。

私は漫画専門であまり小説は読みませんが、読むとしたらミステリー系が多いです。
煽り文句に「最後の部分は絶対読まないで!」と書いてあれば、昔はちゃんと順を追って読めていたのですが、最近は我慢できません・・・。
その代わりネットでオチの内容を知った後に興味が出て本を買うことが増えました。
一見台無しな読み方ですが、私自身はオチまでの過程を楽しみながら読んでます。
学生の頃は「あっ!と驚きたい」気持ちのほうが勝っていたけど・・・
今はじっくり本を読んでいる時間もないし、たまにカフェでのんびり1人の時間を過ごしたいときに、「ある程度面白いことがわかってる本がある」ことのほうが大事なのかもしれません。
(8月11日~13日収入)
ネット収入:5,500円(忍者AdMaxよりキャッシュバック)
.......................
計 5,500円
(8月11日~13日支出)
旅費:30,606円
通信費:10,387円
仕事費:3,365円
食費:1,076円
趣味娯楽費:808円(東京タラレバ娘(3)含む)
交際費:500円
..........................
計 46,742円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!


