スイーツの選び方

よく食べるコンビニスイーツってありますか?

倒れてるロールケーキでもなく、ドーナツでもなく・・・。
.生どら焼き

洋菓子だと甘すぎる気がするお年頃・・・。

かといって、本気の和菓子ってほどの気分じゃない。

それでもおうちでコーヒーや紅茶のおともになにか甘いものをつまみたい・・・、というときにちょうどいいです!

どら焼きといっても冷やして食べるお菓子だし、「がっつりあんこ」ではなく小倉クリームも滑らかで甘さ控えめ、クリームチーズなんかもあって、夏にぴったりです。


(8月28日~30日収入)
ネット収入:780円(Get Money!よりキャッシュバック)
...................

計 780円

(8月28日~30日支出)
旅費:4,170円
食費:4,065円
趣味娯楽費:1,154円
日用品費:548円
仕事費:130円
.........................
計 9,937円

8月の家計簿はこれで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

夏の終わりを知らせるのは・・・

夏の終わり2

虫刺されが気になりだすと、

夏の終わりを実感する。


真夏はずっと窓を閉めて冷房をつけていたので、虫刺されに悩まされることはありませんでした。

近頃朝夕は涼しくなってきたな~と窓を開けて自然の風を感じていると、虫側も夏が終わる前に一花咲かせようと必死になってきます!

でも痒いけど年をとったせいかそんなに派手に痒くならないし、蚊も昔と比べてめっきり減ったので、イライラしつつも蚊取り線香はここ数年使わずじまいです。



4年前に買ったおしゃれな蚊取り器、全く出番がない・・・。


(8月26日・27日収入)
ネット収入:1,085円(Get Money!よりキャッシュバック)
.......................
計 1,085円

(8月26日・27日支出)
食費:1,196円
趣味娯楽費:633円
日用品費:285円
.........................
計 2,114円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

今夏一番の本当にあった怖い話

無印雑誌


日経WOMAN7月号で、無印良品を使ったインテリアの例として、私の部屋の写真が紹介された当時・・・

調子に乗って「これで無印良品からも取材が来ないかな~」なんて思っていました。

まあもちろんそんな仕事は来ていませんが。

それはさておき、どこかお店に行くと、「当プランドの商品が掲載されました!」的に雑誌を開いて飾っていることってありますよね。

こないだ久しぶりに無印良品に行ったら・・・

なぜか日経WOMAN7月号の私のページが開いて飾られてたんですよ!

不意打ちすぎて、すごいビクッとなりました。

もう2ヶ月前の雑誌だよ!?

参考になると思って使ってくれたのならありがたいですが、心臓に悪すぎる!


(8月19日~25日収入)
ネット収入:56,200円(Gendamaよりキャッシュバック)
.........................
計 56,200円

(8月19日~25日支出)
美容費:8,640円(オバジ美容液C20セラム
食費:4,564円
趣味娯楽費:950円
仕事費:716円
..........................
計 14,870円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

THE BOOM

ブーム


独身同士だからといって、何か強い絆でつながっている訳でもなんでもない。

でも、この年まで独身だったら、なんだかんだ私とおんなじようにのんびり構えているんだろう・・・という風にどこかで思ってしまっていたのかもしれない・・・。

けれど、ひとたび彼女たちの時間が流れ始めると、オセロを引っくり返すような勢いで既婚ママの世界に行ってしまったように感じて、なかなか私の気持ちが追いついていきません。

やっぱり出産のリミットとかも無意識に感じていたのだろうか・・・とかふと思ってしまったりして、おんなじような道を一緒に歩いていたようでいて、実は全然違う道を歩いていたのかな・・・と思うと、急に足元がぐんにゃりするような気持ちになります。

逆に考えれば、人生何が起きるかわからないよ、という希望の話でもあるはずなんだけどね。

最近毎日が「あ、この人も!?」と驚きの連続です。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5



かき氷とパンケーキ

続・高知ネタです。

今年、テレビでかき氷の特集をよく見たせいか、とにかく美味しいかき氷が食べたい!

せっかくなら旅先で食べてみたいと探したところ、


1_20150818220621728.jpg


おしゃれなカフェが見つかりました。

雪ノ下」という、全国に何店舗かあるお店らしく、かき氷とパフェとパンケーキが食べられます。


13.jpg


練乳のかき氷に、ブルーベリーの実入りのソースがかかっています。

見た目にも楽しく、これでかき氷欲は満たされました!

この後パンケーキも食べてお腹いっぱいに・・・。


3_2015081821425838f.jpg


今回初めて桂浜にも行ってみました。

とても天気がよく海がきれいです。


4_201508182142592ae.jpg


しかし、あまりの日差しの強さに尻尾を巻いて逃げ帰りました。

坂本龍馬像は思いのほか大きかったです。


(8月16日~18日収入)
LINEスタンプ:3,128円
.......................
計 3,128円

(8月16日~18日支出)
美容費:9,700円
食費:4,402円
光熱水費:2,970円(電気)
医療費:1.382円(ビタミンCタケダ
趣味娯楽費:1,129円
交通費:310円
..........................
計 18,512円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5


日本の夏、よさこいの夏

お盆に、友達を訪ねて高知へ旅行してきました。

普段は灼熱地獄だそうですが、この日は朝方雨が降っていたのか、着いたときには驚くほど涼しく、日中は過ごしやすかったです。


6.jpg

よさこいの時期だったので、街のいたるところで踊りを見ることができました。

(↑なんかカメラの設定の都合でこの写真だけセピアっぽくなった。)


5.jpg

「鳴子持ってりゃもうなんでもあり」感がすごい。

伝統舞踊のように思ってましたが、かなり自由度が高く、衣装も踊りもチームごとのオリジナルが楽しめます。

楽器の演奏者はいなくて、代わりにオーディオを搭載したトラックが行列を先導していて、その発想もすごく自由。

全国からよさこいのチームが集まってきていましたが、いかんなくハジけられる場所となっているようです。

パーティーピーポー


お祭りというものは、血中ヤンキー濃度が高い人達が支えている面もあると思いますが、よさこいを見てると特にそう感じます。

鳴子を鳴らすときの振り付けがきれいなので体験してみたいけど、私らにはちょっとハードルが高い・・・。


9_201508152218034ff.jpg

ちなみに歌に出てくる「はりまや橋」は、「日本三大がっかり名所」とも言われています。

今回ようやくちゃんと見られました。


8.jpg

高知はお茶も有名らしく、見物の合間に真昼間からお茶が入っているビールを飲みました。

確かにお茶の風味が!


(8月14日・15日収入)
ネット収入:7,880円(Get Money!よりキャッシュバック)
.......................
計 7,880円

(8月14日・15日支出)
食費:2,919円
交際費:1,856円
趣味娯楽費:940円(ちはやふる(28)含む)
医療費:441円
.......................
計 6,156円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5



トリックがわかるまで待てないお年頃。

yonda?


私は漫画専門であまり小説は読みませんが、読むとしたらミステリー系が多いです。

煽り文句に「最後の部分は絶対読まないで!」と書いてあれば、昔はちゃんと順を追って読めていたのですが、最近は我慢できません・・・。

その代わりネットでオチの内容を知った後に興味が出て本を買うことが増えました。

一見台無しな読み方ですが、私自身はオチまでの過程を楽しみながら読んでます。

学生の頃は「あっ!と驚きたい」気持ちのほうが勝っていたけど・・・

今はじっくり本を読んでいる時間もないし、たまにカフェでのんびり1人の時間を過ごしたいときに、「ある程度面白いことがわかってる本がある」ことのほうが大事なのかもしれません。


(8月11日~13日収入)
ネット収入:5,500円(忍者AdMaxよりキャッシュバック)
.......................
計 5,500円

(8月11日~13日支出)
旅費:30,606円
通信費:10,387円
仕事費:3,365円
食費:1,076円
趣味娯楽費:808円(東京タラレバ娘(3)含む)
交際費:500円
..........................
計 46,742円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5



お盆戦線異状あり!

お盆休み


今年は去年に引き続きまとまったお盆休みがとれます。(5連休だけど)

別にとらなくてもいいんだけど、たまたま溜まっていた休みがお盆に重なってしまったようなものです。

ただ、皆でいっせーのせで休むのではなく、お盆中も働いている人もいるので、仕事関係の電話が来たらと思うとそれが憂鬱。

休日に仕事の電話が入るとこんなにも嫌な気持ちになる私のほうが、少数派なのだろうか・・・?

でも12日に予定を入れてしまったので、否が応でも休まねばならないし、気持ちよく休みに入れるかどうかも、明日の進み具合次第です!


(8月8日~10日収入)
ネット収入:1,561円(Get Money!よりキャッシュバック)
.......................
計 1,561円

(8月8日~10日支出)
服飾費:34,560円
趣味娯楽費:4,801円(「イニシエーション・ラブ」含む)
美容費:4,104円(ドクターシーラボ CCクリーム含む)
食費:3,359円
医療費:1,520円
日用品費:248円
.........................
計 48,592円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

怪談グランプリ

奴


とうとう奴が出た!?

「私の部屋にはGが出ない」神話が崩れてしまった!

(決して私の部屋が清潔だからというのではなく、多分建物自体に害虫対策が施されてるんだと思う)


「ちわっす」って感じで、あまりにも堂々と部屋の中心を通っていくし、全然逃げないなコイツ・・・・と思ったら・・・

落ち着いてよ~く見てみると、ギリギリ違う虫っぽい!

ああ、よかった・・・と思いつつ、多分まだ同居中です。


(8月4日~7日収入)
ネット収入:1,600円(ハピタスよりキャッシュバック)
.......................
計 1,600円

(8月4日~7日支出)
美容費:12,960円
光熱水費:8,794円
食費:4,548円
趣味娯楽費:1,162円
仕事費:120円
..........................
計 27,464円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

暑い!もう一杯!

猛暑

真夏でもカフェに入った途端室内の冷房にやられるので、結局ホットしか飲みません。

ジェラートやアイスは、ケーキセットを頼んだときに、飾りつけでちょこっと乗ってるので十分なタイプ。

それが今年は、自らすすんでジェラート屋さんに入ったりしてる!

そしてフルーツの素材感を謳ったお店に惹かれて入ったはずなのに、結局ミルク系を選んでしまう不思議!

最近はテレビでかき氷の有名店が紹介されてると、すっごく行きたくなります。

だからきっと今年の暑さは異常なのです。

くれぐれも熱中症にはお気をつけください!


(7月31日~8月3日収入)
給与:211,662円
ネット収入:3,112円(Get Money!よりキャッシュバック)
............................
計 214,774円

(7月31日~8月3日支出)
家賃:62,372円
旅費:25,027円
美容費:8,100円
食費:2,196円
日用品費:1,534円
趣味娯楽費:586円
..........................
計 99,815円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5

猛暑の中心で誕生日を叫んだアザラシ

8月1日は、私の誕生日だったりします。

自分の誕生日が1年の中間あたりにあるせいか、年末年始と誕生日には1年を振り返ってしまい、あまりの代わり映えのなさに溜め息が出たり。

なんだか年をとるたびに肩身が狭い気持ちがしちゃったり。(独身だから?)

もしかしてこれってアラフォーってやつ?とか思ったり。(あれ?去年からそうだっけ?)

でも、ブログの中でぐらい堂々と叫んだる!

世界の中心で・・・


抱負としては、来年こそ記念にオリジナルグッズとか作りたいなあ~。


2015年7月収支

(収入)
賞与:328,850円
給与:198,291円
ネット収入:84,929円(Gendama: 48,600円、Get Money! : 22,577円、
楽天アフィリエイト: 5,352円、忍者AdMax:5,000円、
ハピタス: 3,000円)
原稿料:2,000円(二次使用料)
雑収入:645円
.............................
計 614,715円

(支出)
雑費:118,000円(税金)
家賃:62,372円
美容費:43,740円
食費:28,480円
雑貨費:15,805円
通信費:12,558円
趣味娯楽費:11,434円
交通費:10,990円
服飾費:9,504円
光熱水費:9,444円
交際費:8,828円
旅費:4,800円
日用品費:4,401円
医療費:3,066円
仕事費:909円
............................
計 344,331円


今月収支:+270,384円

現在までの貯蓄:14,476,648円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ バナー5
07 | 2015/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ