ハッピーハロウィン?

ハロウィン


そろそろハロウィンをどのように扱っていくかを、国レベルで決めて欲しい今日この頃。


クリスマス同様、本来は子ども向けのイベントであるけれど、そのうちカップル向けになっていくのが日本式かなと思っていますが、どうなるんでしょうね。

都会でハロウィンの仮装パレードがあったというニュースを聞いても、いまいちピンと来ません。

あ、でも黒とオレンジの色の組み合わせは好きなので、テーマパークの飾りつけを見るのはワクワクして好きです。

保育園では子どもにハロウィンの仮装をさせたりするそうで、それもさぞかし可愛いと思います。

完成度が、親の財布の紐の固さにもよってくるけども。


イラストのハロウィン仕様が地味ですが、実はこのシルクハットがついたカチューシャ、実際持ってるやつなんですよ。

昔、会社の人達とハロウィンの時期にUSJへ行ったときに、ちょっとでも仮装しているとなにか良いことがある(今思うと何のことだったんだろう・・・)と言われ、100円ショップでもいいのに雑貨屋で買っちゃったんです。

案の定、その後一度も使っていません!

姪っ子の誕生日が近いので、プレゼントと一緒にあげてみようと思います。


(10月28日~30日収入)
ネット収入:650円(Get money!よりキャッシュバック)
....................
計 650円

(10月28日~30日支出)
美容費:12,960円
交通費:2,000円
食費:1,282円
趣味娯楽費:1,224円
..........................
計 17,466円

明日給料日なので、今月の家計簿はこれで終わり!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

フリースの出番がやってきた!

フリース部屋着2


昨日の夜は暑くて夏の格好で寝ていたのに、今日の夕方から急に寒くなってきました!

薄着で出社したので帰ってくるときはとても寒く、これは家に帰っても暖房つけないと我慢できないかもしれない・・・。

でもその前に一旦冬用のフリース部屋着に着替えてみると、暖かくて気持ちがいいです。

ひとくちに「フリースの部屋着」といっても私には2段階くらいあり、それほど寒くないときはユニクロのルームウェア。

MAX寒いときは、ツモリチサトのフリースパジャマです。(ガウンもツモリチサトのフリース)

年甲斐もなくツモリチサトを着ていますが、フリースの密度が普通より高いのか、とにかく暖かいです。

暖かすぎて、本当に寒いとき以外は暑いくらいです。(お値段も高いけど、何年経ってもヘタレない)

とりあえず部屋着さえ暖かくしておけば、まだまだ暖房はいりません!


(10月23日~27日収入)
ネット収入:700円(Get money!よりキャッシュバック)
....................
計 700円

(10月23日~27日支出)
雑費:14,680円(車のバッテリー交換)
食費:7,209円
趣味娯楽費:1,340円
交通費:1,400円
仕事費:540円
日用品費:285円
..........................
計 24,914円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

ブログ運営会社が10周年だと聞いて。

このブログは「FC2」という会社が提供しているブログサービスを利用しています。

どうやらそのFC2ブログ、今年の10月で10周年を迎えたらしい。

ふ~ん・・・と思って、その後すぐびっくりすることに気づいたんですよ。

10周年ということは、2004年の10月から始まったことになるんですけど。

私がブログを始めたのは、2006年の1月からなんですよ!

実はめっちゃ初期の頃からやってるじゃん!

古参のメンバーじゃん!!

むしろ私になにか頂戴よ~と言いたくなりました・・・。


ふと調べてみると、他の会社のブログサービスも、軒並み2004年頃から始まっているようです。

ちょうどその頃から流行りだしたようですね。

「自分で一から作らなくてもホームページのようなものができる」ということが画期的だと思っていましたが、今ではFacebook、Twitter、LINE、You TubeなどSNSの種類も増えているし、始めるだけならとても簡単に始められるらしい。(You Tubeは全くわからないけど)

まだネット黎明期で一生懸命個人がホームページを作っていた頃の、「山田さんちのホームページ」というタイトルがうっかり「山田さんちのホムーページ」になってたりとかするような、微笑ましいサイトを見かけることはもうなくなったのかな・・・。

でも私はその間ブログ一筋ですよ!

ブログ会社も変えていません!

9.jpg

LINEではアザラシLINEスタンプに挑戦しましたけど、私自身は普通の人よりもLINEを使いこなせていません。

(というわけでFC2へのお祝いと感謝の気持ちを、アザラシLINEスタンプから引用させていただきます。)

ブログがなぜ私にとってやりやすいかというと、やっぱりブログランキングの存在が大きいのかなと思います。

他のSNSサービスでは、どのようにして見てくれる人が増えていくのか、よくわかっていないもので・・・。

これからもお世話になるであろうFC2ブログさん、使いやすいブログのテンプレートを、もっと増やしてください~!(カスタムはできないんです・・・)


(10月21日・22日収入)
ネット収入:6,090円(Get money!よりキャッシュバック)
........................
計 6,090円

(10月21日・22日支出)
趣味娯楽費:2,330円
食費:530円
仕事費:500円
.......................
計 3,360円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

なんでも習慣が大事?

頬骨


頬骨の下って、意外と凝っています。

老廃物が溜まりやすいらしいし、筋肉も緊張している気がする。

オイルを塗ってリンパマッサージ・・・までは全然やってないけど、湯船に浸かっているときなどに、頬骨の下を押すようにしています。

最初は予想以上に痛いけど、毎日やり続けていると、徐々にほぐれてきて痛くなくなります。

押して、さらに頬骨の真下をえぐるように持ち上げると気持ちいいです。

頬にニキビができた場合にこれをやると改善することがあるので、最初はニキビ対策の一環でやっていたんですよ。

でもしばらく続けていたら、予想外に顔まわりがスッキリしてきたので、むくみにも効くのかもしれません!

べろ回し体操も引き続きやっていますが、頬骨の下を押すことで、さらに顎回りがスッキリしてきたような気がするし、とにかくただ「頬骨の下を押す」だけなので、毎日続けやすいです。


なんでも地道に毎日マッサージを続けていると徐々に凝りが改善してくるので、習慣というのはバカにできませんね。

それでも、目の回りの筋肉とか頭皮の凝りに関しては、うんともすんとも。

スカルボールという爆弾みたいなツボ刺激グッズを頭皮の上に転がしたりしても、目の上のラインがいつまでも痛いです。

どこを押せば効果的なんだろう・・・。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

カラシや酢醤油がついてくる地域もあるよ

肉まん2


ローソンのビッグサイズの肉まんに

よくハマってしまう。


コンビニの普通の肉まんはちょっと辛く感じてしまうんですが、大きなサイズの肉まんになると甘くなる気がします。

それにたけのこも入っているので、シャキシャキした食感が好きです。(地味にこれが重要ポイント!)

大きなサイズといっても、私にとってはちょうどいい量だしね・・・。

その年によって味にハマるハマらないがあって近頃は遠ざかっていたんですが、今年は久しぶりに当たり年かもしれない・・・。

ちょっと近所に買い物に出かけたついでに、ついつい買い食いしてしまってます。

でも普通の肉まんだと100円くらいで買えたりしますが、大きなサイズだと贅沢なおにぎりくらいするので、バカになりません!


(10月18日~20日収入)
ネット収入:46,500円(Gendamaよりキャッシュバック)
..........................
計 46,500円

(10月18日~20日支出)
食費:3,127円
趣味娯楽費:2,312円
.......................
計 5,439円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

貯蓄の日

もう今日という日が終わりかけていますが・・・。

貯蓄の日

特に語呂合わせでもなんでもなく、伊勢神宮で、その年に収穫された穀物をまつる祭事の日に由来しているそうです。

勤労の収穫物であるお金を、無駄遣いせずに大切にしようという意図で記念日にしたらしい。

まあ昔はお米=お金だものね。

神社の秋祭りというと、11月の初め頃のイメージですが、今の時季にお祭りしてるところも多いそうですね。

というわけで、上のイラストは巫女ウサ+米俵です。


ちなみに私の車についてるカーナビは、毎朝エンジンをかけると、

「おはようございます。今日は○月○日、○○の日です。」

と、日付とその日の記念日を教えてくれるのですが・・・。

毎日ということは、365日なんらかの記念日があるらしい!

人生で一度も聞いたことのない奇天烈な記念日をよく言ってくれるので、朝から思わず突っ込みたくなります。

これからの日でいうと、10月30日は「初恋の日」だそうです。(誰の?)


(10月16日・17日収入)
ネット収入:2,676円(楽天アフィリエイトよりキャッシュバック)
......................

計 2,676円

(10月16日・17日支出)
光熱水費:3,187円(電気)
食費:1,411円
日用品費:503円
仕事費:240円
趣味娯楽費:170円
.......................
計 5,511円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

徹底してこそダイエット!?

ダイエット

強靭な精神力。


カフェによっては、コーヒーを頼むとちょっとしたスイーツが付いてくることがありますが・・・、私だったら、それは「甘い物を食べた」にカウントしません・・・。

ちなみに抹茶の焼き菓子でした。

抹茶ですよ。

抹茶というだけで甘さ控えめですよ。

改めて、私には食事制限型のダイエットには向いてないとわかりました。

ランチについてくるデザートもペロリだよ!


友達がそこまで徹底できるのも、職場の同僚がその方法で目に見えて痩せたからのようです。

体も軽くなるし、調子も良くなったらしい。

よく炭水化物を抜くやり方はありますが、確かに砂糖絶ちすれば、デトックス効果もありそうだ。

私からは太って見えないけど、友達曰く気になっていたお腹周りにも効果が出てきてるらしいです。


ちなみに私がもし甘い物を絶つとしたら、「自分一人でいるときに、自分でお金を出してまでは甘い物を食べない」という意味になります。

結局は節約が絡まないとやる気がでない・・・。


(10月14日・15日収入)
ネット収入:560円(Get money!よりキャッシュバック)
.......................
計 560円

(10月14日・15日支出)
通信費:9,969円
雑費:9,180円
旅費:2,190円
食費:1,049円
趣味娯楽費:170円
..........................
計 22,558円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

育てた訳でもないけれど。

俳優


前のクールのドラマで初めて存在を知り好感を持った俳優さんが、次のクールのドラマにも出ていたり、さらに前より大きな役を得たりすると、親ゴコロ的な気持ちで応援してしまう現象。

前のドラマでの好演がきっかけで次も出るようになったのかな?とか思ってしまうけど、ただ単に私が知らなかっただけで、すでに結構有名になった後なのかもしれませんが・・・・。

今の世の中にはWikipediaなる大変便利なものがあるので、

ドラマを見る→気になる俳優を発見→Wikipediaでドラマ名を検索→俳優の名前判明→過去の出演作と次回作をチェック・・・。

という流れができてしまっています。(こうしてはっきり書くとストーカーみたいだ)

前クールでは「アオイホノオ」(80年代を舞台に、大学生が漫画家を目指して四苦八苦するドラマ)しか見ていなかったのですが、俳優つながりで今クールはチェックしたいドラマがいくつか出てきたので、楽しみが増えました。


(10月12日・13日収入)
ネット収入:1,395円(Get money!よりキャッシュバック)
.......................
計 1,395円

(10月12日・13日支出)
食費:1,412円
趣味娯楽費:1,270円
日用品費:1,056円
.......................
計 3,738円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

「帰るボタン」が欲しい

最近別々の知り合いから、それぞれが常連になってるバーに連れて行ってもらう機会があったんですが・・・


帰るボタンが欲しい2


帰るタイミングがわからなくてしんどい。


深夜番組で人見知り芸人が、居酒屋で帰るタイミングがわからないから「帰る意志表示ができるボタン」が欲しい、という話をしていたんですが・・・私はバーに欲しいです。

居酒屋だと時間制限があるところも多いので、「帰れない恐怖」を感じることはなくなったんですが、その後2次会でバーに行ったりすると、時間無制限デスマッチみたいになるのはなんでだろう・・・?

「バーでしっぽりとお酒とトークを楽しむ」みたいな環境に憧れるんですが、個人的には1時間も滞在すれば十分すぎる!

2時間以上にもなってくると、いつになったら帰る空気になるのか、気が気でなくなってきます。

そもそもお酒が大好きってほどでもないものだから、ひとところに何時間も座って何杯もお酒を飲んだりすることの意味がだんだんわからなくなってくる・・・。

そこがクリアできていないからか、バーの常連になってる人達からも楽しみ方を学べず・・・。
(傾向としては地元愛の強い人が多いイメージ・・・)

そして誰も帰らない!

どういうのが普通の過ごし方なんだろう・・・。

世の中には、バーの常連になれる人間となれない人間がいるんだな・・・。

私はやっぱり、旅先のホテルのバーで、1~2杯飲みながらイケメンバーテンダーと観光の話をする程度が一番楽しいです・・・。


(10月10日・11日収入)
ネット収入:1,000円(忍者AdMaxよりキャッシュバック)
........................
計 1,000円

(10月10日・11日支出)
交際費:12,082円
趣味娯楽費:702円
.........................
計 12,784円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

常夏の楽園ベイベー

香水も使わないし、柔軟剤入り洗濯用洗剤も使わない。

化粧品や洗剤の香りにも、全く頓着しないほうですが・・・



ココナッツ2



最近買ったシャンプー(ヘレンシュワードのお試しサイズ)のおかげで、乾燥しがちな髪や頭皮の調子がいいような感じがするんですが、ものすごいココナッツの香りがして、さすがにびっくりしてます。

それにしても、なんでココナッツなんだろう・・・。

食べ物のなかでも、オレンジとかシトラス系ならわかるけど・・・。

香るのはほぼ洗っているときだけなんですが、ふとした瞬間にココナッツの気配を感じる・・・。


(10月6日~9日収入)
臨時賞与:30,000円
ネット収入:500円(ハピタスよりキャッシュバック)
...................................
計 30,500円

(10月6日~9日支出)
美容費:29,592円(ミネラルファンデーション含む)
雑費:6,480円
光熱水費:6,235円(ガス)
交際費:5,060円
通信費:2,520円
食費:2,171円
趣味娯楽費:1,492円
日用品費:372円
.................................
計 53,922円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

朝の最終兵器

パン屋

通勤途中にパン屋ができた。



私の朝ご飯事情は、大変貧相です。

スーパーで売ってる、くるみとかレーズンとか入ったパンをちょっと焼いて食べたり。

冷凍してあるご飯を解凍して、塩ふって食べたり(こう書くとひどいな・・・。塩おにぎりにするのも面倒で・・・)、

どちらもストックがない場合や時間がない場合、大体通勤途中にあるコンビニで、おにぎりやパンを買っていました。

そしてコンビニ通いが数日続くと、味に飽きるし食べたくないものにお金を使うのも嫌なので、なるべく家で食べよう・・・という考えになったりで、まああまり朝ご飯にお金を使いません。

元から家の近くにパン屋はあるけれど、会社へ行くには遠回りになるので、そうそう行くことはなかったんですが・・・。


なんと会社の近くにパン屋ができてしまいました。

そうなるともう止まりません!

コンビニより断然美味しいから・・・。

揚げたてのカレーパンに入ってるカレーが、いかにも家のカレーっぽいから・・・。

お店ができたばかりだと、ついいろいろ試してみたくなります。

しかし、毎日通うと地味にお金がかかるので、最終手段にしないと・・・。


(9月30日~10月5日収入)
給与:189,510円
ネット収入:8,350円(Get money!よりキャッシュバック)
............................
計 197,860円

(9月30日~10月5日支出)
家賃:62,372円
交通費:15,367円
食費:7,539円
趣味娯楽費:4,231円
交際費:3,800円
光熱水費:2,707円(水道)
日用品費:1,909円
仕事費:500円
.........................
計 98,425円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ


あらあら~、おやおや~、それからどんどこしょ~。

2014年9月収支

(収入)
給与:189,510円
ネット収入:60,380円
Gendama: 39,400円、Get Money! :19,980円、忍者AdMax:1,000円)
............................
計 249,890円

(支出)
家賃:62,372円
交際費:43,820円
食費:26,219円
美容費:21,592円(ヘレンシュワード シャンプーヘアマスク含む)
光熱水費:10,562円
通信費:10,009円
交通費:7,566円
趣味娯楽費:7,496円
服飾費:7,344円
仕事費:1,080円
雑貨費:504円
............................
計 199,974円

今月収支:+49,916円

現在までの貯蓄:12,383,565円

(感想)今月は披露宴のご祝儀代があったけど、根性で20万円以内におさめました。

__________

そういえば、あの事件のその後について・・・

【前回までのあらすじ・・・】
停車中、後方不注意の車に当てられてしまったアザ子。突然警察や保険会社とのやり取りに巻き込まれ戸惑うアザ子であったが、すべて相手の保険で修理してもらえることになって・・・!?



示談


ちょっとのことだったけど、結構いくものなんだなあ・・・。

(おかげさまで車はすっかりキレイになりました!)

私の負担分はないのですが、報告義務があるのか教えてくれました。

後日保険会社から私の家に書面が届くことで、示談成立だそうです。

そういう流れになってたんだ。

勉強にはなったけど、今後は縁がないようにしたいです!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

09 | 2014/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ