サイズが大きくたって、恥ずかしくなんかない!

ストッキングはあえて
「L~LL」サイズを選ぶ。
身長160cmの中肉中背なので、私がストッキングを買おうと思ったら、本来「M~L」サイズになります。
(知らない人向けに言うと、ストッキングのサイズは「M」、「L」ではなく「M~L」、「L~LL」と表記される)
しかし「L~LL」に1サイズ上げたところで、履いたときにストッキングがたるんだりするなんてことは、全くありません!
引き締め効果は十分あるし、端から見る分には何も変わらない!
そして「M~L」だと履くときからすでに窮屈で、うっかり足の爪などに引っ掛けて伝線しやすいですが、「L~LL」だとだいぶ履きやすくなるので、伝線のリスクがかなり減ります。
たまにスーツを着るときに履く肌色ストッキングや、喪服のときの黒いストッキングは、「L~LL」にしておくことで、もう何年も買い替えていません。
社会人になって1~2年の間は素直に「M~L」を履いていて、「地味にストッキング代かかるな~」と思っていましたが、職場の人に教えてもらって目からうろこでした。
他にトレンカも「L~LL」を選んでいます。
↓応援よろ!

