るろうにアザラシ~伝説の最期編~

日々いろいろと衰え続ける私ですが、最近ひとつだけ成長したことがあります。

それは・・・


神木隆之介くん2


もう神木隆之介くんと

本郷奏多くんを間違えたりしません!


元ネタ→「若い子の顔が見分けられないのは、最早老化現象か?」(憶えてる人いるかな?)


最近神木隆之介くんをドラマや映画で見る機会が多いんですが、とても味のある俳優さんになっていて、もうすっかりファンです!

等身大の素朴な役柄も合うし、悪役も似合ってるし。

彼が出ているというだけで安心します。

(「るろうに剣心」の映画では、こういう書生っぽい衣装もよく似合ってます。髪は黒ではなく紺色に染めていたとか)

今後の活躍もめざましく、すでに「神さまの言うとおり」、「バクマン。 」、「脳内ポイズンベリー」などの実写映画化にも出演が決定してるようです。

まあ他の若い俳優さんの顔は、相変わらず全然覚えられないんだけどね・・・(福士蒼汰くんて誰さ・・・)


(9月22日~29日収入)
ネット収入:4,945円(Get money!よりキャッシュバック)
.......................
計 4,945円

(9月22日~29日支出)
食費:3,286円
趣味娯楽費:1,872円
........................
計 5,158円

9月の家計簿はこれで終わり!


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

ペンを持つ手も若干震える

今年、さらにもう1人友達が結婚すると聞き・・・

未婚3

独身の友達があと何人いるか、

急に数え始める。


正確には、片方の列に既婚の友達の人数、もう片方の列に未婚の友達の人数を書いて、比率を確認したりしてました・・・。

今までは、「私の周りには結婚していない友達のほうが多い」という感覚があったんですが・・・。

(元々友達が少ないので、バッタバッタと結婚していく印象がなかった)

ハッと気がついてみると、いいとこ半々か、高校の友達に至っては既婚率が若干高くなってしまった・・・?

同年代の仲間由紀恵も結婚したし、やっぱり節目の年なのかな・・・。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

季節の変わり目は・・・

今の時季

考えることがたくさんある。


もうすっかり私の心は秋色気分だったんですが、「着ていない夏服がある」というのがどこか脳裏に引っかかっていたのか、気温が上がると頭のスイッチが簡単に「夏」に切り替わります。

今季着なかったということは、他の服と比べて扱いづらかったり、新しく買った服でシチュエーション的に代用できるようになったってことなんだろうな・・・。

でもまだ古くは見えないし、新しい服のほうが先にダメになるかもしれないし、処分を検討するには早い・・・。

ということで、今着てイマイチだったらもう一生着ない!くらいの心づもりで、オシャレというより実験的な意味合いで着ています。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ


AZAネットワーク

ネットワークエラー2


ネットワーク接続エラーは、

意味不明にやって来て、意味不明に直る。


数年に一度の頻度で、家のパソコンがインターネットに接続できなくなるときがあります。

電源入れ直してもダメ。

IDとパスワード入れ直してもダメ。

LANケーブル挿し直してもダメ。

エラー番号や一般的なQ&Aを見ても、同じ状況なのかわからないし、同じ状況に見えても設定を変更するところがない。

画像付きで説明されてても、Windowsのバージョンが違うだけで、もうさっぱり・・・。

正に今日がそんな日で激烈に困っていたんですが、普段見ないコントロールパネルの中をぐるぐる見回した後、結局何をするでもなく急に直りました。

私は家電全般において、取扱書巻末にあるQ&Aの内容で解決することがあまりできません・・・。

その中でもネットワーク接続エラーは、群を抜いて意味不明です!


(9月20日・21日収入)
ネット収入:39,400円(Gendamaよりキャッシュバック)
..........................
計 39,400円

(9月20日・21日支出)
食費:3,689円
趣味娯楽費:1,312円
........................
計 5,001円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

LINEと海外と通信料

国際LINE


海外旅行中の同僚から、急な連絡事項がLINEで送られてきました。

昔は海外ではケータイは使えないものという感覚でしたが、もうそんな時代じゃなくなってるんだ・・・!


でもLINEって、海外と日本でやり取りする場合に、通信料が別にかかったりしないの・・・!?

そもそもLINEの仕組み自体がわかってないし、どうしても「海外=高額請求」のイメージが抜けません。

本来なら私側がしないといけない設定とかあるのか、焦って検索してみました。


ちなみに私は普段パケットを使いすぎることもないので、Wi-Fiは利用せずパケ放題だけです。

相手側は、機内モードにして海外のWi-Fiを利用してるらしい。

その場合、一応別料金は発生しないみたいに書かれています。(と思う)


日本にいると、LINEって日本だけのもののように感じますが、そうじゃなかったんだなと改めて気づき、不思議な感じです。

アザラシLINEスタンプも、ごくまれに台湾やタイの人が買ってくれてたりします。

(アザラシってわかってくれてるのかな・・・)


(9月18日・19日収入)
ネット収入:500円(Get money!よりキャッシュバック)
...........................
計 500円

(9月18日・19日支出)
食費:2,129円
交際費:500円
........................
計 2,629円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

晩夏バテ?初秋バテ?

ねむい


季節の変わり目は、とにかく眠い。


なんでだろう?

急に気温が下がったり、それでいて夜中に寝苦して起きたりして、ちゃんと睡眠がとれていないのかも・・・?

朝ベッドから起きても、テレビ点けてからまたソファに横になって、ウトウトするのが日課に。

こないだも大幅に寝坊して、起きてから6分で家を出るという、驚異的な記録を打ち立てました。(用事には間に合いました・・・)


(9月15日~17日収入)
ネット収入:1,000円(忍者AdMaxよりキャッシュバック)
........................
計 1,000円

(9月15日~17日支出)
美容費:19,648円(ヘレンシュワード シャンプーヘアマスク含む)
光熱水費:4,327円(電気)
食費:3,828円
趣味娯楽費:900円
日用品費:255円
..........................
計 28,958円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

じっくり焼く派と、あまり焼かない派

焼肉

「焼かない派」との焼肉は楽。


先日、とても久しぶりに焼肉に行きました。

あまりにお肉を食べ過ぎるとお腹を壊しがちなので、誘われない限り自分から焼肉行こうと言い出すことはないんですが、たまに行くと楽しいものです!

ところで焼肉のとき、話題に挙がりやすいネタとしてよくあるのが、牛肉をよく焼いて食べる派か、あまり焼かないで食べる派か。

私はあまり焼かないで食べたい派です。

表面だけ炙っときゃそれで・・・。(肉はのどごし)

最近の焼肉トレンドってよくわかりませんが、それぞれが自分の分だけ焼く・・・という風にでもしなければ(いや、そうしてもか?)、焼く派と焼かない派とで、微妙に軋轢が生じます。(焼かない派の食べるスピード早いし・・・)

今回大人数だったので、焼く派と焼かない派で席を分かれてみたら・・・これが大正解。

食に関しては価値観が同じだと、楽しさが倍増しますね。

ちなみに肉の部位ではハラミが一番好きなので、そのお店で一番の特上ハラミを頼みたい派でもあります。

タレにニンニクやコチュジャンなどをオプションで入れられるお店もあるので、私はわさびを入れて口をスッキリさせます。

食べ過ぎないようにセーブしたいけど、目の前に食べ物が残っていると食べ切ろうとする習性をどうにかしたい・・。


(9月9日~14日収入)
ネット収入:4,155円(Get money!よりキャッシュバック)
......................
計 4,155円

(9月9日~14日支出)
通信費:10,009円
服飾費:7,344円
食費:3,293円
仕事費:1,080円
趣味娯楽費:566円
雑貨費:504円
交際費:160円
...........................
計 22,956円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

「SNS疲れ」に縁がない。

ラインその後

若者の順応力って奴はよう・・・。


勢い余ってLINEスタンプまで作った身ではありますが、私自身LINEを使う機会はそれほどありません。

あくまでメールの代わりでしかないので、はっきりとした用事がないと送ることがないし、なんてことない内容を送られてくることもない。(興味のあるテレビ番組を教えてくれることはあるけど)

強いていうと、容量を気にしなくていいので、一緒に出かけた写真などをやり取りするときに便利です。

グループを作って複数人でチャットみたいなことができたりしますが、私にとってはそれもまた集まる日時を決めるための連絡手段でしかない。

LINEによって私自身の人間関係が広がったり絆が深まったりはしないけど、人よっては、以前から付き合いのあるグループとのつながりが、より深まったりする場合もあるようです。

学生でもないし会社のグループでもないので、さっぱりとした面白い感じのやりとりに終始しているようで、楽しそう・・・。

グループ内には既婚者もいて奥さんからキレられたりもするらしいけど、その気持ちもわからんでもない。

「それ居酒屋で集まったときにすればいい話じゃない?」と思うようなことを、わざわざリアルタイムでやり取りするような世の中になってるものなあ。

でも今の時代「LIVE感」というか、「その一瞬の盛り上がり」が大事であるようです。

元々LINEを勧めたのは私なんですが、「もう繋がりたくない人とうっかり繋がるのが怖い~」と最初敬遠していた後輩も、あっという間にハマり、楽しんでいます。

私のように直接会うための連絡手段で止まる人間と、それ自体がコミュニケーションになり得る人間とでは、使いこなしかたが根本的に違うんだな~と遠い目・・・。


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ


「わかっているはず」と思うリスク

事故

車、当てられました・・・。


帰宅時、信号待ち&渋滞で動けないでいたら、隣の空き地に駐車していた車がバックしてきて、お尻同士が当たりました。

ゆっくりバックしてきた車と一瞬当たっただけなので、もちろん怪我などは全くありません。

揺れや衝撃などもなかったです。

でもどうしても車同士が当たると、車の塗装が剥げてしまうのと、バンパーがちょっとズレたりと無傷では済みません。

相手は生命保険レディやってる感じのおばさんで、平和的に相手方の保険で全部直してくれることになりました。

車生活長いわりに、こういうことに巻き込まれたのは初めてのことで、正直とてもショック・・・。

私の保険は使わなくて済むということがわかり、それが不幸中の幸いです。

(保険を使うと、保険料が上がってしまうので・・・)

でも金銭的に負担がないとはいえ、お巡りさんに現場に立ち会ってもらって、相手の保険会社からの電話を待って、車屋さんに見てもらって、代車借りて・・・と、時間はどんどん割かれていきます!

事故は起こってからではなにもかも遅い・・・と改めて思いしりました!


そして状況的には私に非がないように見えますが・・・。

そのとき、車がバックしてきてるな~と思ったけど、私の車が見えてないはずないので、方向転換をしているだけで車道には出てこないだろうとタカを括っていたのです。(方向転換するには十分広い空き地)

ふと、「あれ?この車の距離感おかしくない?まさか私のこと見えてない?でも私はここから逃げられないよ?」とか思ったらもう当たってた。

相手は大きい車だったので、私の車が完全に死角に入っていたそうな。

(でも後ろの車は見えていたらしい。つまり、私が停まっていた位置に入ってもいいんだと思って、バックしてきていたということなのだろうか。ずいぶん楽観的だな・・・)

「相手がわかってない」ことが私にわかっていれば、物理的に逃げられなくても、クラクションのひとつでも鳴らすことができたかもしれない・・・。

きっと相手も、ゆっくりバックしていれば、クラクション鳴らされたらすぐ停車できると思っていたんじゃなかろうか。

(でもクラクション鳴らすのって、ハードル高いんですけどね・・・)

車の運転って、阿吽の呼吸というか、「お互いがわかってる(はず)」もしくは「一方がわかってなくても、もう一方はわかってる」という、ぼんやりした認識のなかでギリギリ事故を起こさないで成り立っている世界です。

相手も想像力が足りなかったと思うけど、私も想像することを放棄していたかも・・と思うと、それが恐ろしいです・・・。


(9月6日~8日収入)
ネット収入:1,365円(Get money!よりキャッシュバック)
....................................
計 1,365円

(9月6日~8日支出)
光熱水費:6,235円(ガス)
食費:5,220円
交際費:5,030円
趣味娯楽費:500円
日用品費:289円
.........................
計 17,274円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

サイズが大きくたって、恥ずかしくなんかない!

ストッキング2


ストッキングはあえて

「L~LL」サイズを選ぶ。


身長160cmの中肉中背なので、私がストッキングを買おうと思ったら、本来「M~L」サイズになります。

(知らない人向けに言うと、ストッキングのサイズは「M」、「L」ではなく「M~L」、「L~LL」と表記される)

しかし「L~LL」に1サイズ上げたところで、履いたときにストッキングがたるんだりするなんてことは、全くありません!

引き締め効果は十分あるし、端から見る分には何も変わらない!

そして「M~L」だと履くときからすでに窮屈で、うっかり足の爪などに引っ掛けて伝線しやすいですが、「L~LL」だとだいぶ履きやすくなるので、伝線のリスクがかなり減ります。

たまにスーツを着るときに履く肌色ストッキングや、喪服のときの黒いストッキングは、「L~LL」にしておくことで、もう何年も買い替えていません。

社会人になって1~2年の間は素直に「M~L」を履いていて、「地味にストッキング代かかるな~」と思っていましたが、職場の人に教えてもらって目からうろこでした。

他にトレンカも「L~LL」を選んでいます。


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

シャンプーとニキビの因果な関係?

シャンプー

私は顎を中心にできる大人ニキビに、1年の大半を悩まされています。

一度できはじめると、負の連鎖でいつまでもでき続けるんです!


大人ニキビの原因って、食生活の乱れや睡眠不足、ホルモンバランスの乱れ、などがよく言われています。

あと、私の髪型がボブなので、髪が顔に当たってるからじゃないか、とか。

まあどれも当てはまるような気もするし、どれも決定打に欠けるような気もするし・・・。


その他にも、「髪を洗うとき、シャンプーが顔につくのがよくない」という説もあるようです。

シャンプーの原料は肌のバリア機能を傷つけるらしく、うつむいて髪を洗っている内に、シャンプーが髪を伝って肌にくっつくことで肌荒れの原因になるとか。

だから髪を洗うときは下を向くより、上を向いていたほうがいいそうです。

顔を上げてシャンプーしたところで、全くシャンプーがつかない訳じゃないけども・・・と思いつつ、試しに最近ではその方法でシャンプーをしています。

そうしたら、それと関係あるかどうかはわからないけど・・・。

私自身ニキビができやすいとはいえ、それでも1年のうちにニキビがでてこなくなる時期というのもあって、まさに今がそんな時期。

半信半疑で始めたけど、それなりに効果があるんだろうか?

私同様大人ニキビに悩まされてる人で、うつむいてシャンプーしてる人がいたら、一度シャンプーの仕方を変えてみてはどうでしょう。


(9月4日・5日収入)
ネット収入:4,205円(Get money!よりキャッシュバック)
....................................
計 4,205円

(9月4日・5日支出)
美容費:1,944円(キューティーフィックス
食費:1,215円
......................
計 3,159円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ


本当にあった超怖い話

自慢じゃないけど、今の部屋に引っ越してから、夏場に現れる黒い奴とご対面したことがありません。

まだ築浅だからか、ゴ・・・奴が入ってこないよう建物の内外に電流を流す設備でもあるのか?

家賃は高いけど、これに関してはありがたいと思ってます。

その代わり・・・

アマガエル

アマガエルが出た。


木を伝って、通路側の窓に群がる小虫を食べに来ているらしく、玄関先をうろついていることは知っていたのですが・・・。

帰宅してドアを開けた瞬間に、タイミングよく入ってきちゃったんだと思います!

窓を開けたら、運良くすぐにそこから出ていってくれたけど・・・。

そうでなければ・・・直接触れないし、どうやって外に出せばいいかわからなくて、絶望するところでした・・・。


(8月29日~9月3日収入)
給与:189,510円
ネット収入:4,810円(Get money!よりキャッシュバック)
.....................
計 194,320円

(8月29日~9月3日支出)
家賃:62,372円
交際費:38,130円
交通費:7,566円
食費:3,559円
趣味娯楽費:2,346円
日用品費:866円
..........................
計 114,839円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ


るろうにアザラシ

2014年8月収支

(収入)
給与:189,510円
ネット収入:67,020円
Gendama: 46,000円、Get Money! :19,520円、忍者AdMax:1,500円)
アザラシLINEスタンプ:11,638円
雑収入:2,502円
..........................
計 270,670円

(支出)
雑支出:94,560円(車検など)
旅費:72,238円
家賃:62,372円
美容費:39,420円
趣味娯楽費:24,321円
食費:22,333円
光熱水費:13,445円
通信費:9,876円
服飾費:6,940円
交通費:6,105円
交際費:5,094円
仕事費:3,857円
日用品費:3,531円
..........................
計 364,092円

今月収支:-93,422円

現在までの貯蓄:12,333,649円

・・・

8月は必要にしろ不必要にしろ出費が多かったけど、このまま特別なことがなければ・・・成るか!?年内に貯金1,300万円!


え・・・?今年も残すところあと4ヶ月だって・・・!?

アレはナニの如しというけれど・・・。


るろうにアザラシ2


お盆にるろうに剣心の新作映画を観たのでどうしても描きたかった。

時間の流れるスピードを変えたい。

そして劇中こんなシーンは多分ない。


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

08 | 2014/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ