服の定番色って?
宝島社から「スプリング」を1冊もらったので、読んでみたりしてました。
やっぱ若いよね~、ハイウエストが流行るなんて驚異よね~。
ファッション誌を読んでいてふと思い出したんですが、同じ服でも、無難な色で何色か展開されていることってよくありますよね。
そのいうとき、よく選ぶ色ってどんな色でしょうか?

私はグレーの女です。
よくわからないけど、どうも最近「ネイビー」の似合わなさ加減が顕著です。
ブラックも無難だけど、ホコリが気になるし、上半身に持ってくると私の場合顔の印象が暗くなる気が・・・。
じゃあここに、白やベージュが選択肢に入ってくるとどうなるか?
真っ白だと、やっぱこれも無理!
オフホワイトだと別かもしれないけど、今度服が透けるかも、というリスクを伴う。
ベージュも、大抵の場合ぼやっとした印象になってしまうので難しい。
顔色が明るく見えつつ、服が透けず、体もある程度締まって見える?ということを無意識に感じとって、グレーを選んでいるのかな・・・。
でもこれ、人によっては「グレーは無理!ネイビーがいい!」「絶対ブラック!」という風に、それぞれ定番色って違うんだろうな~。
(4月22日~24日収入)
ネット収入:74,000円(Gendama よりキャッシュバック)
..............................
計 74,000円(Gendama からの換金額が300万円を超えました。)
(4月22日~24日支出)
雑費:183,200円(税金)
食費:764円
日用品費:539円
仕事費:500円
趣味娯楽費:289円
..............................
計 185,292円
↓応援よろ!
やっぱ若いよね~、ハイウエストが流行るなんて驚異よね~。
ファッション誌を読んでいてふと思い出したんですが、同じ服でも、無難な色で何色か展開されていることってよくありますよね。
そのいうとき、よく選ぶ色ってどんな色でしょうか?

私はグレーの女です。
よくわからないけど、どうも最近「ネイビー」の似合わなさ加減が顕著です。
ブラックも無難だけど、ホコリが気になるし、上半身に持ってくると私の場合顔の印象が暗くなる気が・・・。
じゃあここに、白やベージュが選択肢に入ってくるとどうなるか?
真っ白だと、やっぱこれも無理!
オフホワイトだと別かもしれないけど、今度服が透けるかも、というリスクを伴う。
ベージュも、大抵の場合ぼやっとした印象になってしまうので難しい。
顔色が明るく見えつつ、服が透けず、体もある程度締まって見える?ということを無意識に感じとって、グレーを選んでいるのかな・・・。
でもこれ、人によっては「グレーは無理!ネイビーがいい!」「絶対ブラック!」という風に、それぞれ定番色って違うんだろうな~。
(4月22日~24日収入)
ネット収入:74,000円(Gendama よりキャッシュバック)
..............................
計 74,000円(Gendama からの換金額が300万円を超えました。)
(4月22日~24日支出)
雑費:183,200円(税金)
食費:764円
日用品費:539円
仕事費:500円
趣味娯楽費:289円
..............................
計 185,292円
↓応援よろ!

