東西フレンチトースト対決

朝ごはんにフレンチトーストを食べるのが好き・・・。
ひとり暮らしを始めた頃は自分でもよく作っていましたが、今は専ら外で。
今回はその中でも、旅先で印象に残ったフレンチトーストを紹介したいと思います。
まず、昨年の鎌倉旅行でヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルに泊まり、そのときに知った「至福の朝食」という数量限定のメニュー。
その中に「究極のフレンチトースト」というのがあるんですよ。
今年始めに再び泊まる機会があり、ついに食すことができました。

材料がいろいろ豪華らしいですが、見た目も豪華。
私はビュッフェも食べたかったのでハーフサイズにしましたが、写真で見たとおり、ハーフサイズでもかなり大きい!
もしくは作り手の都合で、ハーフサイズにできなかったのかもしれない。
パンというより、食感はもはやプリンっぽい感じです。
そのお値段、ハーフサイズで1,000円也。
次に、先日行った京都の「スマートコーヒー」。
「きのう何食べた?」という漫画にも登場するので、気になって行ってみました。

こっちはパンの感じが結構残っています。
京都らしくあっさりしていて食べやすく、朝ごはんにちょうどよい量です。
これもコーヒーと合わせて、ちょうど1,000円也。
(どっちも消費税増税前の価格です)
私はパンの感じが残ってるほうが好きなので、日常的に食べるならこっちがいいかな。
でもフレンチトーストって、有名店がどうこうというより、お味噌汁みたいに一人一人「自分好みの味」があるような気がしますね。
これからも、自分にとって最高のフレンチトーストを探求していきますよ!
(4月10日~12日収入)
ネット収入:500円(忍者AdMax よりキャッシュバック)
..............................
計 500円
(4月10日~12日支出)
通信費:9,162円
医療費:5,000円(整体)
食費:3,835円
趣味娯楽費:1,257円
..............................
計 19,254円
↓応援よろ!

