ようやく買いました!

去年の7月に、ベッドを買い替える目的で、東京西川の整圧敷きふとん(体圧分散マットレス。しかもダブルサイズ)を買ってから、早半年・・・。

ベッドフレームを探し始めてからわかったことですが・・・

大抵のベッドフレームは、分厚いマットレスを乗せることで安定するようにできており、敷き布団や体圧分散マットレスを直に敷くには不安定なものらしい。

つまり、ベッドフレームを選ぶ上で選択肢がたくさん欲しいと思ったら・・・

マットレスは、シングルかセミダブルの、ベッド用マットレスがいいということです!

(整圧敷きふとんも、冬になってから、暖かいという効果があることに気づきました。

脚付きマットレスで寝ていた頃は、朝方足の冷えが気になっていたのですが、今はそれがなく快適です。)

その後、ようやく見つけた。というか見つけていたけど、意を決し、ようやく注文しました。

生活アート工房

生活アート工房です。

ブログコメントで教えていただいたことがきっかけです。

ふとんを敷くことが前提でつくられているそうで、通気性もよさそう。

デザインも、申し分のないシンプルさ。

これは胡桃色の写真ですが、実際に注文したのはメープル色です。

そして・・・

そのお値段、驚きの222,000円なり!

ひえ~、最初の予算の3倍くらい!

納品されるのは、もうしばらく後になります。

お値段以外は理想的。

シンプルで質のよいものが手に入ったと思って、長く大事に使っていこうと思います。


(1月29日・30日収入)
ネット収入:2,525円(Get Money! よりキャッシュバック)
..............................
計 2,525円

(1月29日・30日支出)
雑貨費:222,000円(ベッドフレーム)
医療費:5,000円
食事:3,249円
趣味娯楽費:236円
..............................
計 230,485円

1月の家計簿はこれで終わり!


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

01 | 2014/02 | 03
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ