結構カロリー消費してるかも?
こないだの「アメトーーク!」でウォーキングの話をしていて、ウォーキングにも正しいフォームがあると知りました。
歩幅は大きく、踵から地面に降りて、その後つま先で地面をつかむイメージで。
腕は肩甲骨を動かすように後ろに思い切り引く・・・。
フォームを丁寧に確認しながら慎重に歩いた結果・・・

ロボコップみたいになります。
夜間の防犯対策にもいいかもしれません!
(9月24日・25日収入)
ネット収入:2,525円(Get Money! よりキャッシュバック)
..........................
計 2,525円
(9月24日・25日支出)
通信費:17,435円
食費:1,895円
趣味娯楽費:699円
仕事費:525円
日用品費:298円
交際費:220円
...........................
計 21,072円
↓応援よろ!
歩幅は大きく、踵から地面に降りて、その後つま先で地面をつかむイメージで。
腕は肩甲骨を動かすように後ろに思い切り引く・・・。
フォームを丁寧に確認しながら慎重に歩いた結果・・・

ロボコップみたいになります。
夜間の防犯対策にもいいかもしれません!
(9月24日・25日収入)
ネット収入:2,525円(Get Money! よりキャッシュバック)
..........................
計 2,525円
(9月24日・25日支出)
通信費:17,435円
食費:1,895円
趣味娯楽費:699円
仕事費:525円
日用品費:298円
交際費:220円
...........................
計 21,072円
↓応援よろ!


アフター5の特異な過ごし方

日の出ではありません。
木曜の19日は、「中秋の名月」でした。
毎年、お月見をしようと思ったことがなかったのですが、絶好の天気だったからでしょうか。
仕事帰りにお月見スポットに行ってみよう!と思い立って、ネットで調べて行ってみたのです。
一人で!
しかしナビを頼りに1時間ちょいかかって辿り着いたところは・・・なんと山の上!!

どうやらキャンプ場だったようで、中高年の登山客を中心にお月見会をするイベントがあり、私も混ぜてもらいました。
キャンプ場の主が話し好きな人だったので、アットホームな雰囲気の中、「焚き火を囲んで主と語らう夕べ」みたいな構図に・・・。

ついさっきまで会社にいたはずなのに、平日の夜に山の上で満月を見ている・・・。
なんとも不思議な感覚に。
山荘で食べたご飯もすごく美味しかったです。(これ重要)

そして確かに月はきれいでした!
焚き火の金色と月の銀色の対比が幻想的。
仕事の後は、ショートトリップ!
(9月16日~23日収入)
ネット収入:100,000円(Gendama よりキャッシュバック)
..........................
計 100,000円
(9月16日~23日支出)
美容費:21,455円(セサミンのサプリ+水素入浴剤含む)
食事:6,710円
交際費:2,000円
趣味娯楽費:687円
服飾費:680円
日用品費:398円
仕事費:105円
............................
計 32,035円
↓応援よろ!


どこまでいっても終わりがない!

顔がまんまるで全体的にむくんでいるような感じなのが悩みですが、それゆえ「ほうれい線」は目立たないタイプ。
老廃物が流れるよう、お風呂で顔のツボを押しまくってみたら、その甲斐あってちょっと顔が小さくなった?
でもなぜか片側のほうれい線がうっすらと出現・・・。
もうどうすりゃええんや・・・。
(9月12日~15日収入)
ネット収入:4,350円(Get Money! よりキャッシュバック)
............................
計 4,350円
(9月12日~15日支出)
美容費:19,425円
食費:4,179円
光熱水費:3,745円(電気)
趣味娯楽費:681円(「ちはやふる(22)」含む)
交通費:610円
日用品費:168円
............................
計 28,808円
↓応援よろ!


あんなポップな色合いなのに・・・
「見る」と「やる」では大違い・・・その最たるものとは、

ボルダリング!
少し前に、ボルダリングもできるという施設に行ってチャレンジしてみたんですが・・・。
・専用のレンタルシューズ。
足を丸めさせるために、わざときつい靴を履かなければいけない。
これが私にとってはかなり苦痛。
・自分の体が重すぎてびっくりする。
最初は1段も登れない!1回休憩挟んでからやっと少し登れるようになりました。
でも登ったら登ったで落ちる恐怖心との戦いが・・・。
・常連客ばっかりで肩身が狭い。
上半身裸の男性がうようよいます。
彼らは何を目指しているのか?
インストラクターもいないようなところだったので、結局早々に尻尾を巻いて帰りました。
なんかいろいろがっかり・・・。
(9月6日~11日収入)
ネット収入:3,580円(楽天アフィリエイト よりキャッシュバック)
............................
計 3,580円
(9月6日~11日支出)
美容費:24,845円
食費:6,709円
光熱水費:6,136円(ガス)
交通費:790円
趣味娯楽費:780円
日用品費:498円
............................
計 39,758円
↓応援よろ!

ボルダリング!
少し前に、ボルダリングもできるという施設に行ってチャレンジしてみたんですが・・・。
・専用のレンタルシューズ。
足を丸めさせるために、わざときつい靴を履かなければいけない。
これが私にとってはかなり苦痛。
・自分の体が重すぎてびっくりする。
最初は1段も登れない!1回休憩挟んでからやっと少し登れるようになりました。
でも登ったら登ったで落ちる恐怖心との戦いが・・・。
・常連客ばっかりで肩身が狭い。
上半身裸の男性がうようよいます。
彼らは何を目指しているのか?
インストラクターもいないようなところだったので、結局早々に尻尾を巻いて帰りました。
なんかいろいろがっかり・・・。
(9月6日~11日収入)
ネット収入:3,580円(楽天アフィリエイト よりキャッシュバック)
............................
計 3,580円
(9月6日~11日支出)
美容費:24,845円
食費:6,709円
光熱水費:6,136円(ガス)
交通費:790円
趣味娯楽費:780円
日用品費:498円
............................
計 39,758円
↓応援よろ!


34才の抱負
今しか言えない話なので
水曜ドラマの「Woman」、周囲のクチコミで途中から見るようになりました。
皆続きが気になってます。
気づけばもう来週が最終回みたいですが・・・

タイトルが浸透しなさすぎる。
「Mother」・・・松雪泰子と芦田愛菜ちゃんのドラマ。
製作スタッフが同じで雰囲気が似てる(ついでに田中裕子が両方に出てる)からっていうのもあるけど・・・。
実際のところ「Mother」よりお母さんいっぱい出てくるしさあ。
今日、過去放送分が無料配信されるらしいので、見逃した回を見てみようかな。
(8月30日~9月5日収入)
給与:189,140円
ネット収入:11,980円(Get Money! よりキャッシュバック)
............................
計 201,120円
(8月30日~9月5日支出)
家賃:62,252円
交通費:12,060円
美容費:12,000円
食費:9,906円
交際費:3,625円
趣味娯楽費:2,324円
雑貨費:750円
仕事費:180円
.............................
計 102,917円
↓応援よろ!
皆続きが気になってます。
気づけばもう来週が最終回みたいですが・・・

タイトルが浸透しなさすぎる。
「Mother」・・・松雪泰子と芦田愛菜ちゃんのドラマ。
製作スタッフが同じで雰囲気が似てる(ついでに田中裕子が両方に出てる)からっていうのもあるけど・・・。
実際のところ「Mother」よりお母さんいっぱい出てくるしさあ。
今日、過去放送分が無料配信されるらしいので、見逃した回を見てみようかな。
(8月30日~9月5日収入)
給与:189,140円
ネット収入:11,980円(Get Money! よりキャッシュバック)
............................
計 201,120円
(8月30日~9月5日支出)
家賃:62,252円
交通費:12,060円
美容費:12,000円
食費:9,906円
交際費:3,625円
趣味娯楽費:2,324円
雑貨費:750円
仕事費:180円
.............................
計 102,917円
↓応援よろ!


貯金1,100万円達成!
2013年8月収支
(収入)
原稿料・印税:752,729円(婚活本+500万円文庫第9刷)
給与:188,240円
ネット収入:127,330円
(Gendama 105,660円、Get Money! 17,195円、楽天アフィリエイト4,475円)
............................
計 1,068,299円
(支出)
美容費:78,300円
家賃:62,252円
旅費:58,669円
服飾費:52,017円(ベッカー社極小財布含む。ミニバッグ用に)
食費:19,530円
光熱水費:13,487円
交際費:11,609円
交通費:7,577円
雑費:7,350円
雑貨費:6,470円
通信費:6,327円
趣味娯楽費:5,636円
医療費:3,050円
日用品費:2,972円
仕事費:525円
............................
計 335,771円
今月収支:+732,528円
現在までの貯蓄:11,008,911円
・・・
と、いうわけで34才1発目の家計簿は・・・
貯金 1,100万円突破!

こんなにハイペースで貯められたのも、いつも応援してくださっている皆様のおかけです!
本当にありがとうございます!
今年は目標だった1,000万円も達成できたし、100万円くらいパーっと使ってみちゃう・・・?なんて考えてしまいそうですが・・・。
そういう思考にとらわれると、私の場合お金を使うというより「お金に使われている」感じになりそうなので、いつも通り生活していきたいと思います。
その代わり、「30代のうちに貯金2,000万円」を目標にしちゃう・・・?なんて、またも取らぬ狸の革ジャン方式。
昔はそんなこと望みもしなかったのに。
でも「自分らしい後悔しないお金の使い方」はいつも念頭においておきたいと思います!
↓応援よろ!
(収入)
原稿料・印税:752,729円(婚活本+500万円文庫第9刷)
給与:188,240円
ネット収入:127,330円
(Gendama 105,660円、Get Money! 17,195円、楽天アフィリエイト4,475円)
............................
計 1,068,299円
(支出)
美容費:78,300円
家賃:62,252円
旅費:58,669円
服飾費:52,017円(ベッカー社極小財布含む。ミニバッグ用に)
食費:19,530円
光熱水費:13,487円
交際費:11,609円
交通費:7,577円
雑費:7,350円
雑貨費:6,470円
通信費:6,327円
趣味娯楽費:5,636円
医療費:3,050円
日用品費:2,972円
仕事費:525円
............................
計 335,771円
今月収支:+732,528円
現在までの貯蓄:11,008,911円
・・・
と、いうわけで34才1発目の家計簿は・・・
貯金 1,100万円突破!

こんなにハイペースで貯められたのも、いつも応援してくださっている皆様のおかけです!
本当にありがとうございます!
今年は目標だった1,000万円も達成できたし、100万円くらいパーっと使ってみちゃう・・・?なんて考えてしまいそうですが・・・。
そういう思考にとらわれると、私の場合お金を使うというより「お金に使われている」感じになりそうなので、いつも通り生活していきたいと思います。
その代わり、「30代のうちに貯金2,000万円」を目標にしちゃう・・・?なんて、またも取らぬ狸の革ジャン方式。
昔はそんなこと望みもしなかったのに。
でも「自分らしい後悔しないお金の使い方」はいつも念頭においておきたいと思います!
↓応援よろ!

