都市伝説

夏風邪


今月に入る頃から、胃痛 → 熱? → 喉の痛み → 咳(ひどい) → 吐き気 → 点滴 → 咳(そこそこマシに。今ここ)という、体調不良のオンパレード。

今年の風邪が強力なのか、それとも目標達成で私の気が緩んだのか・・・?


その昔、「ワンダフルライフ?」という漫画に、節約が大好きな女の子が登場するのですが。

「今月も順調に貯金が貯まった~」と喜んでいたら、マグカップを割ったりパソコンを壊したり、次々と家財道具がダメになるんです。

そこで「人間1人1人が持てるお金のキャパシティは生まれたときから決まっていて、それを超えるとお金を減らさせるために次々と不幸がやってくる」という都市伝説を思い浮かべるエピソードがあるんですよ。(うろおぼえ)

私、今まさにそれだー!?

という気分です。

(実際にそんな都市伝説があるかどうか知りませんが・・・)

ちなみにこのエピソードは、今までも節目節目で思い出していました。

何も変わってないつもりですが、実は深層心理の中では、今回の目標達成は想像以上にショッキングな出来事だったのかもしれません。

気候にしろ貯金額の桁数にしろ、大きく変わると体がついていかなくなるのかな・・・。

やっぱり健康は大事。

買い物の計画は、まだしばらく先だな・・・。


(6月26日・27日収入)
ネット収入:98,400円(Gendama よりキャッシュバック)
...........................
計 98,400円

(6月26日・27日支出)
趣味娯楽費:1,480円
食費:1,039円
日用品費:1,029円
交通費:300円
...........................
計 3,848円

昨日給料日だったので、今月の家計簿はこれで終わり!


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

思い描いた大人になれない

バー

貯金が増える理由の一つには、家と職場の間に飲み屋街がなく、ふらっとお酒を飲みに行ったりする習慣がない、というのもあると思うんです。

晩酌をするでもなし、総じてお酒にも弱いんですが。

ふらっとバーに一人で入ったり、行きつけのバーを持ってる女子の話を聞くと、「私もそうなりたかったのに・・・」と思う。

主に泣いてます」を読んでから、サングリア(赤ワインを甘いソーダやオレンジジュースなどで 割って、一口大に切った果物とシナモンを少々 加えた飲み物らしい)を無性に飲んでみたいです。



cake03.jpg



行こうと思えば行けないはずはないのですが、思いきって入ったところがよくある「マスターの友達しか来てないバー」でもアウェイすぎるし・・・。

自分がバーテンダーと洒落た会話ができるとも到底思えない・・・。

どうも最近都会ではアルコールを置いてるスタバもできたみたいだし、まずは近所のスタバでお酒が飲めるようになればなあ・・・。


(6月21日~25日収入)
ネット収入:4,125円(Get Money! よりキャッシュバック)
............................
計 4,125円


(6月21日~25日支出)
服飾費:21,465円(+マキシワンピ)
美容費:10,698円
通信費:6,633円
食費:5,667円
医療費:1,850円
趣味娯楽費:1,830円
交通費:670円
.............................
計 48,813円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

400万アクセス突破!!

最近ちょっとそわそわしてました・・・。

皆様のご愛顧あって・・・

アクセス総数400万件突破!

本当にありがとうございます!



スーパームーン


普通より大きく見える満月ってことらしいです。

天気が悪くて見られなくても、アザラシムーンで雰囲気味わってね!


(6月17日~20日収入)
ネット収入:1,570円(Get Money! よりキャッシュバック)
............................
計 1,570円


(6月17日~20日支出)
雑費:187,600円(税関係)
食費:3,902円
医療費:2,614円
交際費:500円
日用品費:278円
趣味娯楽費:147円
............................
計 195,041円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

家計簿マイルール

時々、「家計簿はどのようにつけているのか?」という質問をいただきます。

(上記のようなブログに関するご質問は、普段メールフォームでは受け付けておりませんので、コメント欄にお願いします。)

私が家計簿をつけるタイミングは「ブログを更新するとき」です。

毎日とか毎週とかはっきりしたルールは作っていません!

「よし、やるか~」となったら財布と携帯を準備。

家計簿2

財布からレシートを抜き出し、レシートが出なかったものは携帯のメモ機能に入力しているので、それらを電卓で合算しながら、ブログ記事にその期間の家計簿を完成させます。

さらにそれらの金額をエクセルにコピーします。


家計簿


罫線もなにもなくて雑・・・!私には十分見やすいんですが・・・。

1行がブログ記事毎です。

月の収支をブログにUPするときは、右端(K欄)の合計額をコピーしながら書きます。

その月が終わるとシートをコピーして次の月を作る、という流れ。

今のところ年単位で比較できるような表は作っていません。

まあ、これくらいユルいほうが、続くんじゃないかな・・・。


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

1000万円達成しても揺るがないもの

エステの勧誘

久しぶりに強引なエステの勧誘に遭う。


美容系のフリーペーパーに載ってる割引クーポンを使って、お試しでリフレクソロジーなどに行ってみるのが好きです。

リフレクソロジー系だと、次の予約を聞かれても「また電話します~」で終わるんですが、ここはバッチリ昔ながらのエステサロンだったようで。

まさか「契約しないと帰らせない」系だったとは・・・。

「予約取れにくいから、今日次の予約しないと!」(でも「お試し」は前日に予約できた)

しまいには、「そんなこと言って、もうここへは来ないんでしょ!?私達もう会えないの!?」と言われました。

そこは、頭蓋骨矯正とリンパマッサージと美容クリームを組み合わせたところで、技術的にはいいものに思えたし勉強になったんですが。(改めて鎖骨と首のリンパって大事だなと思った)

営業の仕方を間違えているようで残念です。

払えるお金があったとしても、施術直後の肌の調子がいいのは当たり前だし、定期的に通えるかどうかも冷静に判断しなきゃいけないし。

「何事も一旦家で考えてから決める主義です」で押して勝ちました。

貯金が増えても、やっぱり私は私です!


(6月12日~16日収入)
ネット収入:3,250円(Get Money! よりキャッシュバック)
............................
計 3,250円

(6月12日~16日支出)
交際費:5,210円
食費:4,168円
医療費:3,380円
光熱水費:2,500円(電気)
仕事費:1,443円
日用品費:696円
趣味娯楽費:450円
...........................
計 17,847円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

真鍮のアザラシ(紅の豚的な)

ハンドメイドアクセサリー


昨年は「Lano」というブランドで指輪を買ったんですが、最近気になるのはこれ!


JOE SCHMOE SPARKLE

「JOE SCHMOE」というところの「SPARKLE」シリーズ。

公式サイトはないらしく、また手作りゆえデザインもすぐに変わってしまうので、欲しいのはこの写真のものとは別なんですが。

ダイヤモンドの粒とK10ゴールドとの組み合わせが素敵です。


JOE SCHMOE Waltz2

同じく「Waltz」シリーズ。これは試着したことありますが、肌なじみがいいです。


ウケンムケン

ウケンムケン」というところの動物シルエットネックレス。

何種類かあるけど、このバンビが一番気になります。

京都にあるお店で試着もしたことありますが、チェーンはやや短めかな?

アザラシ型も作って欲しい!


(6月9日~11日収入)
ネット収入:2,305円(Get Money! よりキャッシュバック)
............................
計 2,305円

(6月9日~11日支出)
旅費:10,382円
趣味娯楽費:1,960円
雑貨費:1,155円
日用品費:398円
食費:370円
............................
計 14,265円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

恐怖のウェットティッシュ

ウェットティッシュ


ウェットティッシュの袋を、

ただただ普通に開ける。


遠出するときはティッシュよりもウェットティッシュが欲しくなる機会も多いし、携帯用のウェットティッシュを買ったんです。

言い訳させてもらうと、以前に買ったものが2個入りになってたので、今回も分厚いし2個入りだと思っちゃったんです。(トイレクイックルのお徳用詰替みたいな感じで・・・)

そして真ん中のシール部分が袋と同化してたんです。

「あ、間違えた!」と思った瞬間には、もう持って行けなくなってしまう。

なんとおそろしいことでしょう・・・。


(6月5日~8日収入)
ネット収入:18,360円(Get Money! よりキャッシュバック)
............................
計 18,360円

(6月5日~8日支出)
美容費:22,029円
服飾費:19,703円
光熱水費:11,443円
食費:5,036円
日用品費:696円
............................
計 60,798円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

節約のためだけではなく

ユニクロ



普段着を買いに行くとしたら、最近めっきり「旅行に着て行ける服」が選ぶ基準になっています。


となると、いわゆるOL服のようなものはまず選択肢から外れます。

そして、「スニーカーにも合う服」。

この条件が入ると、途端に難しくなります。

デニムを履けばなんでも合うのでは?とお思いでしょうが、私は現在デニムを持っていません。

(履かなくなってしまうとそのほうが楽なもので・・・その代わり黒のレギパンとかトレンカが多いです。)

そうなってくると、巷のカジュアル系の服って、ヒールのあるサンダルとかパンプスと合わせる前提のものが溢れ返っている。(素材感とか色とか)

そうでなくても、重ね着しないと服としての機能を発揮しないキャミとか、正方形みたいなカットソーとか、終わりなき花柄とか、どう着ていいかわからないのに・・・。

ごく普通の服を、他にどこで買えばいいかわかりません・・・。


(5月31日~6月4日収入)
印税:234,191円(500万円文庫第8刷)
給与:189,040円
...............................
計 423,231円

(5月31日~6月4日支出)
家賃:62,252円
美容費:11,300円
交通費:6,029円
食費:3,625円
服飾費:1,349円
雑貨費:900円
趣味娯楽費:100円
...............................
計 85,555円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

1,000万円!!

2013年5月収支

(収入)
給与:189,040円
ネット収入:138,325円
Gendama 115,060円、Get Money! 23,265円)
印税:78,246円(500万円文庫第7刷)
雑収入:810円
............................
計 406,421円

(支出)
雑支出:78,760円(車税+保険)
家賃:62,252円
美容費:54,972円
食費:25,423円
光熱水費:13,290円
通信費:9,755円
雑貨費:9,419円
趣味娯楽費:7,733円
交通費:7,094円
日用品費:3,202円
交際費:2,747円
.............................
計 274,647円

今月収支:+131,774円

現在までの貯蓄:10,023,848円

・・・

と、い、う、こ、と、は・・・?

ついにこの日がやってきたのです。


貯金1,000万円達成です!!

一千万円札

2008年12月末(29才時)、500万円達成。

2013年5月末(33才時)、1,000万円達成。

この間4年と5ヶ月ってことになりますね。

このブログを始めた頃は、自分が1,000万円貯められるなんて、正直思っていませんでした。

30才までに500万円達成した時点で、自分なりにかなり満足していましたし・・・。

そしてブログをやっていなかったら、絶対こんなに早いペースで貯まっていなかったと思う。

これも皆様の応援があってこそです!

本当にありがとうございます!

ブログはずっと続けていきますので、これからもよろしくお願いします!


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

05 | 2013/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ