32才の夏が終わる。

早いもので、もうすぐ誕生日が来てしまいます。

この一年、どんなだったか振り返ってみると・・・

まず大きくはアザラシ文庫が出せたということ。

他には、半年で100万円貯金達成できたとか、ネット収入が月10万円を超えたとか。

割と金運には恵まれたんじゃないかと思います。

反面、この一年周りから「太ったよね?」と言われることが多かったんですが(事実、体重増えた)、お金のことや本のことはブログの中でだからこそ書けることなので、リアルでは私は単に太っただけの人です。


社員証

ちょっと前に競艇へ行った、という話をしたと思いますが、そのときの投票券(負けたときの演出でびりびりに破いてるアレ)を鞄の中に入れっぱなしにしていました。

そして社員証も勤務中以外は鞄に入れているのですが、なんと鞄の中で偶然にも券が社員証のケースの中に入っちゃってたらしいのです。

お手洗いの鏡を見て気づきゾッとしたのですが、それまではずっと座っててで周りにはバレてなかったのが不幸中の幸い。

こんな風にして終わる、32才の夏でした。


(7月26日~30日収入)
ネット収入:5,721円(Get Money! よりキャッシュバック)
..................................
計 5,721円

(7月26日~30日支出)
雑費:70,000円(車検)
服飾費:21,840円(Lano リーフリング、女子テコ)
美容費:18,150円
家電:9,481円
食費:7,677円
趣味娯楽費:1,145円
交通費:200円
..................................
計 128,493円

明日給料日なので、今月の家計簿はこれで終わり!


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

教育テレビって言わないんだ。

昨今、ますます若者のテレビ離れが甚だしい。

周りでも、面白いものがなくて見なくなってきたというし、なかには2chのまとめサイトで時事を知る男子もいる。

私も「部屋で無音でいるのもなんだからつけてる」というだけに近いですが、

テレビ番組

NHKやEテレを見る割合が増えた。


チャンネルをコロコロ変えてるときに、なぜか目に止まる。

ゴールデンタイムだと、「Rの法則」(←学生向け)や「ハートネットTV」を見てることが多いです。

情報量がむやみに多くなくても、知らないことをわかりやすく教えてくれるスタイルが、なんだか安心する。

実家に帰ると必ずチャンネルがNHKになっていることに「年寄りくさいし、親は娯楽というものを知らない」なんて憤っていたんですが、時とともに自然とそうなるものなんですね。


(7月24日・25日収入)
賞与:322,936円
ネット収入:3,030円(Get Money! よりキャッシュバック)
..................................
計 325,966円

(7月24日・25日支出)
雑費:31,000円
通信費:10,455円
趣味娯楽費:1,952円
美容費:798円
食費:578円
日用品費:298円
.................................
計 45,081円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

ケンケンガクガク

ウォーキング

近頃ダイエットに成功した2人が、どちらも「とにかくひたすら歩いた」と言う。

意識が低くて万歩計も持っていないのですが、普段どこへ行くにも車なので、都会で大きな駅の中を闊歩している人からしたら、私なんてほぼ歩いてないんじゃないかと思う。

「まず歩かなければ他に何やってもダメだ!」と思い立ち、でも朝とか夜に「歩きに行く」のも続かなさそう。

どうにか歩くことを生活の中に取り入れられないかと考えてみました。

単純に職場まで歩いていければいいんですが、地理的に無謀。

じゃあ、「休日は車に乗らない」なんてどうかな?

車がなければ必然的に歩くしかないし。

ダイエットにもいいし、ガソリンを使わない分節約にもなるじゃないか!と、一日実践してみました。


感想としては・・・

「こんなところまでは絶対歩いて来れない」と思っていた場所にも、休み休みではありますが辿り着くことができました。

確実に1万歩は超えたに違いない。

ただしこの「休み休み」がクセもので、結局2度もお茶を飲みにカフェに寄った。

喉が乾くし、座りたいし、暑さから逃げたいし。

ただ、いつもは冷え性で夏でも温かい飲み物を頼み、量も多くて飲みきれないことが多いのですが、今回冷たい飲み物を堂々と頼み、最後までおいしく飲み切れたのにはちょっと満足です。

体の調子はどうかというと・・・

タイトルの「喧々諤々」は「多くの人が勝手きままに意見を出し、収拾がつかない程に騒がしい様」という意ですが、歩きすぎて脚がガクガクしている様を表す擬音にはぴったりです。(イラスト犬だし。)


結論としては・・・

習慣化するには過酷。


(7月21日~23日収入)
ネット収入:5,530円(Get Money! よりキャッシュバック)
..................................
計 5,530円

(7月21日~23日支出)
食費:2,697円
交際費:2,345円
服飾費:1,995円(晴雨兼用折りたたみ傘
趣味娯楽費:1,721円(臨死!!江古田ちゃん(6)含む)
医療費:990円
雑貨費:900円
..................................
計 10,648円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

眠れぬ森の美女

眠れぬ森の美女



本格的に夏が来て、就寝時の体温調整が難しいです。

でも寝苦しさの原因の大部分って、シーツに接してる背中が暑いってことだ。

部屋が暑いから冷房しているというより、背中が暑いという不快感を、冷房で体の表面を冷やすことによって紛らわしているところもある。

背中さえ暑くなければ快適に寝られるかも・・・と考え、涼感敷パッドを探すことにしました。


ところがいざ探すとなっても、ジェルマットも含め、この世は「冷んやり」をウリした物が多過ぎる。

そして価格帯も結構お手軽なので、余計に迷います。

そんななかで、これだけ払うんだから絶対効果あるだろ!ってものを選んでみました。





そのお値段、15,750円也。


思い切った!

手触りはもう、布っぽさのカケラもない。シャリシャリしてます。

この素材のおかげで、パッドに体温が残らず寝返りのたびに「冷んやり」が続くようです。

色は白っぽいものを選びましたが、イエローなのかも?

生成りっぽい感じで、部屋の雰囲気も壊しません。

青色のほうがいかにも涼しそうですが。


昨日はこれを敷いたら、冷房を消したまま寝つくことができました。

朝4時頃に部屋の空気がもわっと暑くなってて起きてしまいましたが、今後の活躍に期待しています。


(7月18日~20日収入)
ネット収入:77,440円(Gendama よりキャッシュバック)
........................................
計 77,440円

これでGendama のキャッシュバック累計が、100万円を超えました。

(7月18日~20日支出)
雑貨費:15,750円(アイス眠EX
美容費:6,230円
食費:2,986円
交通費:300円
.......................................
計 25,266円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

割と深刻な悩み。

食べこぼし

お菓子を食べると、

必ず椅子に食べこぼしが落ちている件。


席を離れて、戻ってきたときに初めてこぼしていることに気づく。

なんでもないような顔をして手で払い、なんでもないような顔をして仕事を続けるのですが、実は結構恥ずかしいです。

一体私どんな食べ方してるんだ?


(7月16日・17日収入)
ネット収入:4,475円(楽天アフィリエイトよりキャッシュバック)
..............................
計 4,475円

(7月16日・17日支出)
美容費:9,000円
食費:4,533円
光熱水費:2,888円(電気)
趣味娯楽費:550円
交通費:150円
..............................
計 17,121円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

最初のコーナーで勝負決まってない?

この連休、競艇場に行ってきました。

とはいえ、彼氏ができたわけでも、ギャンブルに目覚めた訳でもありません。

知人の紹介で競艇場主催のイベントに参加し、無料どころか千円の軍資金をもらい、4レースほど賭けることができたのです。

観覧席も、冷房の効いた屋内でガラス越しにレースが見られる、いわゆるVIPルーム。

そして気になる結果は・・、ビギナーズラックも起こらず、全敗!

新聞で勝率とか見て選んだのに、箸にも棒にもかかりません。

でも周りで、2連単(1位と2位をずばり当てること)で100円が6,000円に化けた人もいた!

選手は6人しかいないんだから、30通り全部100円で買っても3,000円。

つまり全通り買っても差し引き3,000円は儲かったじゃないか!

・・・などと力説し周囲から呆れられたりしたけど、それだけの額になったのは大穴だったからで、人気が高い組み合わせだと300円くらいにしかならないようでした。

やっぱり私にギャンブルは向いてないようです。

でもこれで競艇での遊び方もわかって、いい経験になりました。

競艇側は「これを機に競艇に興味を持って今後も足を運んで欲しい」と思って開催したイベントなのに、「もういいや、これで満足」と皮肉にも私の足を遠ざけるのでした。

モンキーターン!


でも競馬場でも同じようなイベントがあれば、一度行ってみたいものです。


(7月12日~15日収入)
ネット収入:3,690円(Get Money! よりキャッシュバック)
...................................
計 3,690円

(7月12日~15日支出)
美容費:22,965円
食費:3,866円
交際費:1,300円
趣味娯楽費:680円(「新Good Job(6)」含む)
..................................
計 28,811円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

確かに犬顔。

「干物女が草葉の陰から勝手に応援する」シリーズ。

今回は俳優の北村有起哉さんです。


彼を知ったのは、2007年の岡田准一くん主演ドラマ「SP 警視庁警備部警護課第四係」。

病院を占拠するテロリスト役で出ていました。


北村有起哉

私が惚れた北村有起哉さんの一番かっこいいシーン。

スタイルがよく、サングラスとスーツがとてもよく似合います。

そして何よりいいお声。

素顔も華やかではないけれど、なんだか味があります。

他にも「警視庁 失踪人捜査課」とか「運命の人」とか、「刑事や記者の一人です」という役がびったり。

もう脇役としてはすっかりお馴染みになっている彼ですが、なんと今期ドラマ「トッカン 特別国税徴収官」では、井上真央ちゃんとW主演ですよ!

ものすごい出世だ!

ますますこれからの活躍が楽しみです。


ちなみに74年生まれの38才。

私の5才上かあ。結婚してるのかしら?


(7月6日~11日収入)
ネット収入:2,080円(Get Money! よりキャッシュバック)
...................................
計 2,080円

(7月6日~11日支出)
光熱水費:6,754円(ガス)
雑貨費:4,598円
食費:2,401円
趣味娯楽費:1,490円
医療費:1,020円
交通費:500円
日用品費:496円
...................................
計 17,259円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

「ブリザード」とは言わないらしい

最近のだらけた感じをどうにか払拭したいと思い・・・




DSC00203.jpg


プリザーブドフラワーのリースを買ってみました。


元は本物の植物や花ですが、特殊な加工で枯れないようになっています。

左下側のモサモサした緑はアジサイかなあ。

右下側のフワフワした部分は何だろう?

結婚式に使われるようなものより、かなり素朴です。

そのお値段、4,200円也。

ただの「飾り」にかける値段としては高いですが、見るたび新鮮な気持ちになれます。

トイレの壁ですが・・・。


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

雑誌の地図もデザイン優先で大事な部分はしょりすぎ。

地図
地図を見ようがカーナビを設定しようが、

どうしても行けない場所がある。


典型的な「地図が読めない女」です。

以前からずっと気になっている雑貨屋さんがあるんですが、今までも何度か雑誌に載ってる簡単な地図や住所を頼りに行こうとしても、全く見つからないのです。

閉店したのか?と思ったけど、知り合いからは「え?あそこにあるじゃん、わかんなかった?」と言われる始末。

そして今日もわからなかった。

ここだけじゃなく、今までも何度かこういうことがあります。

私には方向感覚というものが、遺伝子レベルで欠如してるんじゃないかと思う。

それか時空が歪められているか。

もうこうなったら、頼み込んででも誰かに連れて行ってもらおうと思います。

きっとそこに桃源郷があるはずだ!


(7月3日~5日収入)
ネット収入:18,550円(Get Money! よりキャッシュバック)
...................................
計 18,550円

(7月3日~5日支出)
美容費:11,760円
食費:917円
趣味娯楽費:310円
日用品費:285円
...................................
計 13,272円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

POISON~言いたいことを言ったらこんな世の中に~

新ドラマの予告を見て、「GTOのリメイク版に南沢奈央が出るよ!」と職場の南沢奈央ファンの人に教えてあげました。

今日始まっていたらしいので見てみたら、

瀧本美織の間違いでした。

うわ~、恥ずかしい!

あんなに自信満々に言っちゃったのに。

これじゃあ、一年前の二の舞じゃないか!


南沢奈央ちゃん。

南沢奈央



瀧本美織ちゃん。

瀧本美織


わっかんねーよ。

私には、もう何がなにやらわかんないよ!


(6月29日~7月2日収入)
給料:190,450円
印税:78,246円(アザラシ文庫第2刷)
.....................................
計 268,696円

(6月29日~7月2日支出)
家賃:62,252円
雑支出:16,500円
美容費:6,000円
交通費:5,704円
食費:2,470円
趣味娯楽費:1,388円
医療費:1,010円
.....................................
計 95,324円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

半年で100万円貯金達成!

2012年6月収支

(収入)
給与:189,150円
ネット収入:136,950円
Gendama 100,000円、Get Money! 28,000円、楽天アフィリエイト8,950円)
雑収入:10,000円
....................................
計 336,100円

(支出)
家賃:62,252円
雑支出:54,010円(保険など)
美容費:31,745円
食費:19,523円
服飾費:17,947円
交際費:14,565円
光熱水費:13,058円
交通費:11,484円
旅費:10,920円
通信費:6,487円
趣味娯楽費:5,976円
医療費:4,380円
日用品費:3,444円
雑貨費:798円
.....................................
計 256,589円

今月収支:+79,511円

現在までの貯蓄:7,825,158円

(感想)

お給料からは、7万円弱の赤字。

保険料+旅費+プレゼント代(9千円)で足が出てしまった感じです。

ところで、

2012年6月貯金総額:7,825,158円 - 2011年12月貯金総額:6,758,212円
= 1,066,946円

なんと、半年で100万円貯金達成!!!


なにがすごいって、まだ夏のボーナス出てないのに!

有森裕子
タイムリーな方の名言を使わせてもらう。

もしあと半年でさらに100万円貯金できようものなら、「とっても楽しい、180日でした!」と言うことでしょう。


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

06 | 2012/07 | 08
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ