PERFECT ANSWER
冬も終わりに大発見をしたのです。
以前「干物女VS発熱素材」での日記で、巷の発熱素材では効果が感じられなかった私。
じゃあ本当に温かいインナーってどこにあるの?と長らくさまよっていたのですが・・・
これが私の体験上、最も温かい!

もう着けた瞬間から温かい!
厚手のパイル編みになっているおかげで、屋外では外気の冷たさがかなり和らぐし、室内では熱を感じます。
本来は膝とその周辺を温めて関節痛を和らげるための代物なんだろうけど・・・まさか冷え性の三十路女に使われてしまうとは。
太ももの前面が冷えることが気になっていて、これなら温まるんじゃないかと買ってみたんですが、太ももも温かいけど、膝が温かいだけでこんなに違うものかと驚きました。
現時点の私の最強インナー。

サポーターの上から絹レギンスを履いて1日過ごしています。
デメリットとしては・・・
・しばらく歩いているとずれ落ちてくる可能性がある。
・脚が太く見えること、象のごとし。
残念ながらおしゃれとは両立しないようです。
しかしこれ、あるのとないのとでは全然違うんだよなあ・・・。
ちなみにあくまでもサポーターなので、一箱に片足分しか入っていません。
(2月20日~28日収入)
ネット収入:6,610円(Get Money! よりキャッシュバック)
...............................
計 6,610円
(2月20日~28日支出)
食費:9,251円
医美容費:8,871円
服飾費:4,032円(レッグウォーマー)
交際費:1,980円
仕事費:1,160円
日用品費:426円
..............................
計 25,720円
明日給料日なので、今月の家計簿はこれで終わり!
↓応援よろ!
以前「干物女VS発熱素材」での日記で、巷の発熱素材では効果が感じられなかった私。
じゃあ本当に温かいインナーってどこにあるの?と長らくさまよっていたのですが・・・
これが私の体験上、最も温かい!

もう着けた瞬間から温かい!
厚手のパイル編みになっているおかげで、屋外では外気の冷たさがかなり和らぐし、室内では熱を感じます。
本来は膝とその周辺を温めて関節痛を和らげるための代物なんだろうけど・・・まさか冷え性の三十路女に使われてしまうとは。
太ももの前面が冷えることが気になっていて、これなら温まるんじゃないかと買ってみたんですが、太ももも温かいけど、膝が温かいだけでこんなに違うものかと驚きました。
現時点の私の最強インナー。

サポーターの上から絹レギンスを履いて1日過ごしています。
デメリットとしては・・・
・しばらく歩いているとずれ落ちてくる可能性がある。
・脚が太く見えること、象のごとし。
残念ながらおしゃれとは両立しないようです。
しかしこれ、あるのとないのとでは全然違うんだよなあ・・・。
ちなみにあくまでもサポーターなので、一箱に片足分しか入っていません。
(2月20日~28日収入)
ネット収入:6,610円(Get Money! よりキャッシュバック)
...............................
計 6,610円
(2月20日~28日支出)
食費:9,251円
医美容費:8,871円
服飾費:4,032円(レッグウォーマー)
交際費:1,980円
仕事費:1,160円
日用品費:426円
..............................
計 25,720円
明日給料日なので、今月の家計簿はこれで終わり!
↓応援よろ!

