干物女の必需品
ひと昔前の女子の必需品と呼ばれたもの。
ハンカチ・ティッシュ・ソーイングセット。
・・・
ソーイングセットなんてもってのほか。
ハンカチはもっぱらタオルハンカチ。(鞄に入ってないことも多い)
ポケットティッシュは最近配っているところを見かけない。(これは田舎だから?)
その代わり、
コンビニでもらうおしぼりは常備してます。
お弁当や肉まんを買ったときにもらうおしぼりで、そのとき使わなかったものをそのまま鞄に入れてます。
ティッシュが必要になるときって、ウエットティッシュのほうがもっといいときが多いし。

買い食いした後食べ物を落とした車の座席とか。
ブックオフで立ち読みした後なんかべトつく手とか。
ただし、おしぼりは時間が経つと袋に入ったままでも水分がなくなってしまうのか、いざ使おうとするとカラッカラになってることも。
(1月27日~30日収入)
ネット収入:4,180円(Get Money! よりキャッシュバック)
......................................
計 4,180円
(1月27日~30日支出)
雑貨費:4,410円(柳宗理 鉄フライパン)
食費:2,641円
趣味娯楽費:1,350円
旅費:1,320円
交際費:940円
医美容費:189円
.....................................
計 10,850円
今日給料日だったので、今月の家計簿はこれで終わり!
↓応援よろ!
ハンカチ・ティッシュ・ソーイングセット。
・・・
ソーイングセットなんてもってのほか。
ハンカチはもっぱらタオルハンカチ。(鞄に入ってないことも多い)
ポケットティッシュは最近配っているところを見かけない。(これは田舎だから?)
その代わり、
コンビニでもらうおしぼりは常備してます。
お弁当や肉まんを買ったときにもらうおしぼりで、そのとき使わなかったものをそのまま鞄に入れてます。
ティッシュが必要になるときって、ウエットティッシュのほうがもっといいときが多いし。

買い食いした後食べ物を落とした車の座席とか。
ブックオフで立ち読みした後なんかべトつく手とか。
ただし、おしぼりは時間が経つと袋に入ったままでも水分がなくなってしまうのか、いざ使おうとするとカラッカラになってることも。
(1月27日~30日収入)
ネット収入:4,180円(Get Money! よりキャッシュバック)
......................................
計 4,180円
(1月27日~30日支出)
雑貨費:4,410円(柳宗理 鉄フライパン)
食費:2,641円
趣味娯楽費:1,350円
旅費:1,320円
交際費:940円
医美容費:189円
.....................................
計 10,850円
今日給料日だったので、今月の家計簿はこれで終わり!
↓応援よろ!

