冷えとり、開始。

(11月23日~29日収入)
ネット収入:3,190円(Get Money! 2,860円、Gendama 330円)
...........................................
計 3,190円

(11月23日~29日支出)
服飾費:14,175円
食費:6,591円
趣味娯楽費:3,258円(「新Good Job」(4)(5)含む)
交際費:1,630円
日用品費:994円
医美容費:698円(きき湯
...........................................
計 27,346円

今日給料日だったので、今月の家計簿はこれで終わり!

・・・

最近試してみたいもの」で宣言したとおり、シルク製品買い込んだった!

靴下、腹巻、下着など。

家計簿から見てもわかるとおり、お金は結構かかる。

はりきって、冷えとり健康法を推奨しているオーガニック系のお店でもひと揃い買ってみました。

(冷えとりは4枚靴下を重ねる上、1枚が1,000円近くする。)

特に洗濯もせずそのまま使ってみたんですが、ああいうお店って、お香かなんかの匂いが商品にも染み付いているようで。

決して変な匂いじゃないけど、

20111130.jpg

日常生活に持ち込んじゃダメ。


明らかに異質。占い師かなんかになったような錯覚を起こします。

今時オーデコロンて・・・。


そしてまだ一週間も経ってないけど、その効果のほどは・・・?

・あごにニキビができていない。

・生理痛が楽になった。

・顔色が良くなった。(顔の色ムラが気にならなくなった。)

・トイレが近くなくなった。(でもこれは夕方になるにつれ効果がなくなるかも。)

どれも絹靴下を履き始めてからすぐの効果なので、本当にこれが原因なら、どんだけ即効性があるんだっていう。

てなわけでこれからも続けていきたいです。

他のシルク、レギンスレッグウォーマーなんかも欲しいなあ。

ただオーガニック系の5本指靴下は、薬指と小指の部分が異常に長すぎて余る。

最初は、絹靴下をすぐ手に入れたいもののどこで買えるかわからず、ハウスオブローゼの5本指絹靴下を買って履いてみたのですが、これが足の指にぴったり来るので、初心者にはおすすめなんじゃないかと思います。

これの上から自前の靴下を履くだけでも、暖かさが全然違います。


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

UMA

常に目的意識を持って合理的に行動できればいいけれど、そんなことばっかりもしてられない。

・外見のコンディションが悪い(ノーメイク、適当な服など)

・消費を伴わない行動(本屋での立ち読みなど)

知り合いと出会いたくないこんなとき、若い頃は「知り合いに見つかる前に知り合いを見つけるレーダー」が鋭く発動し、相手が気づく前にリスクを回避できていました。

しかし、加齢に伴いそのレーダーの精度が完全鈍ってる!

目では見えてるのに、脳が「この人知ってる」という判断をなかなか下せずにいて、相手とばっちり目が合ってしまうのだ。

取引先の業者から、果ては血を分けた兄弟まで。

こうなったら、私のほうが変装せねばならないのか?

でもそんなことに心を砕くのは、それはそれでめんどい。

歴代首相のものまねマスク、なんてものが世の中にありますが、干物女用にも精巧で美人な変装用マスク、作ってくれないかなあ。
20111128.jpg

↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : ◇つぶやき◇
genre : ライフ

「老い」の正体

20111125.jpg
2つ上の先輩が、ある日突然老けた。


相手にしてみれば失礼極まりない話ですが、とても重要なことなので書かせていただく。

普段近くで顔を合わせることのない人ですが、年の近い人が、自分の中にあったイメージより年老いて見えたことに、少なからずショックを受けたんです。

でも、じゃあ一体どこがどう変わって老けて「見えた」んだろう?

シミを見つけた訳でも、白髪を見つけた訳でもない。

色白だからそばかすが目立って見える?でも若くてもそんな人いるよね。

しかし、それがなにか気づいてしまったのです。


白目が白くないんです。


そういえば小さい子どもって、青いくらい白目が真っ白。

充血していると、せっかくの大きな目も途端に魅力がなくなってしまいます。

近視である私は自然と目がうるみがちで、そこが気に入っていたんですが、じゃあ白いのか?と聞かれれば、白くないとは言えないものの、白い!と言うほどではないんではないか。

このことに気がついた日は、老化に対して本気で恐怖を抱きました。







↑白目を白くする方法を調べていたら、こんな目薬もあるんですね。

試してみようかなあ。


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : ◇つぶやき◇
genre : ライフ

最近試してみたいもの

20111121.jpg


シルクでできたものを着たこともなければ、おしゃれさを見出したこともないですが、それを上回るほどの機能性に魅力を感じる。

吸湿性が高く、冬暖かくて夏涼しいとか。

年配の人がよく着ているのも、それなりの理由があるのかな。

シルクの靴下と綿の靴下を重ね履きする冷えとり健康法も気になります。

しかしシルクのパジャマは、たとえツモリチサトであっても、おしゃれそうに見えない。


(11月19日~22日収入)
ネット収入:1,451円(Get Money! よりキャッシュバック)
雑収入:420円
...........................................
計 1,871円

(11月19日~22日支出)
医美容費:8,610円
通信費:7,117円
食費:2,112円
趣味娯楽費:848円
交際費:380円
仕事費:128円
...........................................
計 19,195円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

京劇風メイクのできあがり!

昨日のテレビで、顔のリンパマッサージをするときには、まぶたもつまんで揺らすとよい、というのをやっていて、その場で真似てみたら・・・。
20111119.jpg
まぶた内出血!!


やっちまった!力加減が全然できないらしい。

これ、月曜までに治るかな~。


(11月16日~18日収入)
ネット収入:4,626円(Get Money! よりキャッシュバック)
...........................................
計 4,626円

(11月16日~18日支出)
食費:2,272円
..........................................
計 2,272円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

干物女には「蒸す」がお似合い。

20111116.jpg


あいかわらず、自炊は一汁三菜を心がけています。

おかずが一つしかないと、お腹いっぱいになるのも早いけど、お腹が減るのも早い。

タジン鍋を持っているのですが、只今おかず作りに絶賛お役立ち中。

なんといっても、


火にかけたままほっといても失敗しないから。


焦げる訳でも煮くずれる訳でもない。

蒸してる間に他のおかずを作ることに集中できます。

といっても、作るのはいわゆるタジン鍋料理ではありません。


ただ一つの具材を、大量に蒸す。


ブロッコリー、さつまいも、にんじん、かぼちゃなど、一個まるごと切って蒸して、ほとんど味付けもいらない。

これで立派な副菜の一つです。

そして一回作れば3日分はある。

ブロッコリーは茹でるのに神経使うので勝手に蒸してるけど、そんな料理法で合ってるのか念のため検索してみたら、普通にあるようです。

最近はさつまいもにハマっています。おやつにもなる。


(11月14日・15日収入)
ネット収入:29,590円(Gendama よりキャッシュバック)
....................................
計 29,590円

(11月14日・15日支出)
光熱水費:2,730円
食費:2,337円
不定期雑支出:2,100円
交際費:100円
...................................
計 7,267円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

腕と肺

20111113.jpg


風邪とかではないのですが、布団に入ってて腕だけ出ていたとき、咳き込んで目を覚ましたり。

暖かくすればすぐおさまるので、何かの反射行動なのか?

(じゃあ私ダウンベストとか着れないや。)


(11月11日~13日収入)
ネット収入:3,426円(Get Money! よりキャッシュバック)
...........................................
計 3,426円

(11月11日~13日支出)
食費:2,650円
趣味娯楽費:2,480円(「神は細部に宿るのよ(2)」含む)
...........................................
計 5,130円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

続・服の対象年齢について考える

20111110.jpg



このニットカーディガン、原材料はしめ縄ですか・・・?


宮崎あおいちゃんがCMで着てるような服って、かわいいし値段も手頃。

こういう定番デザインなら私でも・・・と思ったら、肩が凝ってしようがない。

本来ターゲットにされてる子達は、こんな重さ、ものともしないんだろうなあ。


(11月9日・10日収入)
ネット収入:6,265円(楽天アフィリエイトよりキャッシュバック)
..................................
計 6,265円

(11月9日・10日支出)
医美容費:11,025円(ドクターシーラボ 保湿ゲル大容量
交際費:2,550円
食費:390円
仕事費:462円
日用品費:354円
..................................
計 14,781円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

悼むどころか

20111109.jpg


ニキビのできる箇所にも年齢差というものがあり、思春期には額など顔の中心より上にできることが多いようですが、年をとるにつれて、あごなど顔の下のほうにできるようになります。

私はこの前、二の腕にニキビができました。


(10月31日~11月8日収入)
給与:187,111円
ネット収入:13,705円(Get Money! よりキャッシュバック)
....................................
計 200,816円

(10月31日~11月8日支出)
家賃:62,252円
医美容費:14,175円(ちふれ ボラージクリーム含む)
食費:7,113円
光熱水費:6,384円(ガス)
交通費:5,762円
趣味娯楽費:1,270円(「SKET DANCE(21)」含む)
交際費:200円
日用品費:198円
....................................
計 97,354円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

白い犬の逆襲

2011年10月収支

(収入)
給与:189,957円
ネット収入:52,610円
Get Money! 25,850円、Gendama 21,390円、楽天アフィリエイト 5,370円)
雑収入:152円
....................................
計 242,719円

(支出)
家賃:62,252円
医美容費:39,165円
不定期支出:33,490円(眼鏡レンズ)
旅費:18,730円
食費:17,571円
光熱水費:12,094円
交際費:10,779円
趣味娯楽費:9,374円
交通費:8,069円
通信費:7,284円(内携帯1,299円)
日用品費:3,286円
雑貨費:850円
仕事費:846円
......................................
計 223,790円

今月収支:+18,929円

現在までの貯蓄:6,533,574円

メガネが3万円以上したり、今月も小旅行したけど、全体では赤字になりませんでした!


今月異常に携帯代が安いですね。

不思議に思う人も多いだろうので種明かしを。

父がソフトバンクの株を持っており、株主優待として基本料金が3ヶ月無料になるチケットが送られてきたのです。

しかし父の携帯はドコモなので(じゃあなんで株持ってんだ)、代わりに私がもらった次第。

あと2ヶ月はこの状態が続くと思います。ラッキー。


ソフトバンクつながりで、白戸家のほうの父を見るたびに思うこと・・・


20111105.jpg


作法としては・・・

ハッハッと舌を出している犬は避けます。

まず頭を撫でた後、さりげなくあごの下に手を添え、そのままそっと手のひらで包みこみます。

極端におとなしいか老犬じゃないとさせてもらえないけど。
(良い子は自己判断でお願いします)


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

肩甲骨周りの筋肉をほぐすストレッチ

20111102.jpg
背中、太った・・・?


人前でうかつにこの動作できないほど、なにかにつっかえている。


(10月24~30日収入)
ネット収入:10,260円(Get Money! よりキャッシュバック)
....................................
計 10,260円

(10月24~30日支出)
交際費:4,340円
趣味娯楽費:2,300円
食費:1,340円
医美容費:1,050円(オドレミン
日用品費:922円
....................................
計 9,952円

10月の家計簿はこれで終わり!


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

10 | 2011/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ