ここまでやっても赤字じゃない!

2011年9月収支
(収入)
給与:189,957円
印税:67,473円(アザラシ本第3刷)
ネット収入:44,378円
(Get Money! 19,648円、Gendama 19,360円、楽天アフィリエイト 5,370円)
............................
計 301,808円
(支出)
家賃:62,252円
旅費:61,386円
服飾費:47,138円
医美容費:42,068円
食費:18,022円
交通費:13,820円(携帯代 2,016円)
交際費:11,755円
光熱水費:8,700円
通信費:8,001円
趣味娯楽費:7,215円
日用品費:5,480円
雑貨費:4,725円
不定期雑支出:1,725円
仕事費:923円
............................
計 293,210円
今月収支:+8,598円
現在までの貯蓄:6,514,645円
旅行にも行ったし、服もたくさん買ったし。
好き放題お金を使った割には、赤字にならなかった!
・・・
今年ももう年末まであとわずか。
年末までにあと貯金できる額といったら、ボーナスも含めいいとこ46万円。
ということは、キリのいいところまで貯金したかったけれど、ギリギリ700万円には到達しそうにありません。
じゃあ年間貯金額100万円まではあといくらか?
去年の12月末が571万円だったので、あと20万円で達成できそうです。
そうすると、あと25万円くらいは特別にお金が使えるかも。
雑貨屋めぐりで腕時計やアクセサリーなど、細々とした物欲が湧いてしかたがない今日この頃ですが、例えば永久脱毛してる箇所を増やそうと思うと、いきなり20万円を超えてしまう。
ここらで気を引き締めて、何が本当に必要かじっくり考えないといけないかも。
↓応援よろ!

