一応レースのカーテンはUVカット仕様

新しい部屋に引っ越してから日当たりがよくなったので、さすがに冷房つけないと過ごせなくなりました。
やや南西を向いてて、北側にも窓がついているので、午前中は窓を開けているだけで過ごせますが、昼からがもうダメです。
茹で上がります。蒸し上がります。
毎年夏は一番光熱費が安かったのですが、来月からの電気代がおそろし~。
(6月30日~7月3日収入)
給与:189,657円
印税収入:80,968円(アザラシ本
雑収入:2,470円(古本を売った)
...........................................
計 273,095円
(6月30日~7月3日支出)
交通費:6,315円
趣味娯楽費:3,452円
食費:3,158円
日用品費:178円
...........................................
計 13,103円
(コメント)
アザラシ本の増刷分(第2刷)の印税収入が入ってきました。
増刷3,000部で、私の場合、私に入ってくる印税は10%もなく、およそ3%で89,964円。
源泉徴収で1割引かれて80,968円。
発行部数はこれで15,000部です。
↓応援よろ!

