ズボラー美容、ここに極まれり

img061.jpg


「顔を洗わない」美容法、始めました。


といっても、「洗顔料を使わない」だけです。

最近よく雑誌などで、顔を洗いすぎない、刺激を与えないほうがよい、という記事をよく目にします。

黒木瞳や梨花など、芸能人も実践している人が多いとか。

自分の食生活や生活態度を振り返ってみてもそんなに悪くないのに、肌の状態が不安定なのが悩み。

実際、普段ノーメイクで特別なお手入れもしていない人のほうが、肌がきれいだったりする。
手をかけすぎているのがいけないのかもしれない。

「刺激を与えない」、「乾燥させない」ことを最優先することにし、この「顔洗わない美容法」に至る訳ですが、以下は私の自己流であって、正しいやり方は知りません。

夜はメイクを落とすために、クレンジングを使います。
今まではクレンジングオイルクレンジングオイルを使っていましたが、洗い流した後つっぱるので、クリームタイプに変えました。(今のところはドクターシーラボのエンリッチソフトを使っています)
雑誌などではクレンジングミルクがいいと書いています。

その後、洗顔料を使ってのダブル洗顔はしない。

次の日の朝、ぬるま湯や水で顔を包むように、気が済むまで濡らすだけ。

これで基礎化粧品はクレンジングとオールインワンタイプの保湿ゲルの2つだけになってしまったので、ドモホルンリンクルが卒倒するほどの単純さ。

1か月くらい経とうとしていますが、メリット・デメリットについて・・・。
(便宜上、吹き出物はニキビで呼称統一)

メリット

・顎周りにぽつぽつ出るニキビが出なくなった。
・ニキビの数が減った。派手なのが出きにくい。
・鼻の黒ずみが気になるかと思えば、むしろ薄くなった部分も。
・肌が健康的に見える。
・洗顔料の泡残りで肌が荒れる心配がない。


デメリット

・顔がくすむ(私の顔から白さを取ったら、何が残るのか・・・。)
・鼻、ほうれい線周りのファンデが少し粉をふいたようになった。
・二キビが全く出ない訳ではない。
・ニキビが収まった跡が治りにくい。

今はこんな感じです。
デメリットに挙げた内容のうち、顔のくすみと粉ふきは少しずつよくなってきています。

肌が荒れると、化粧品が合わないんだとコスメジプシーになりがちでしたが、そもそも使っていなければ化粧品のせいにできない。

肌の調子が悪いときは、顔の頬骨の下のリンパの流れが悪かったり、背中や頭皮が凝っていたり、自分の体と真剣に向き合えるようになります。

洗顔料という道具が1つ減るということは、その分手間も減る訳で、こんなメリットも。

・泡を落としきるためにバシャバシャ水をはねさせなくていいので、服や洗面台が濡れない。
・洗顔泡で顔を洗っている間、水を流しっぱなしにしている人もいるだろうけど、それがないので節水になる。
・洗顔料を買わなくていい分節約になる。


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ

theme : 家計簿
genre : ライフ

02 | 2011/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ