干物流インテリア

今回の引っ越しでかなりの物を捨ててきましたが、これは持ってきてよかったと心底思えたもの。


IMG_0302.jpg

それがこのフラップ扉つきのブックシェルフです。

過去にブログでも本でも紹介したことありますが、5万円超えで、なかなかよいお値段。
(このタイプのシェルフ、通販系ならもっと安いものがいくらでもあります。)

買ってからそう何年も経ってなかったから、ほんと無駄にならなくてよかった。


この家具、ある意味干物女の、干物女による、干物女のための家具と言っていい。


IMG_0303.jpg

中は漫画ばっかり。
一般的な単行本なら3列、大判のコミックエッセイなら2列並ぶので、容量的にも頼もしい。
だけど・・・

IMG_0304.jpg

ちょっと扉を閉めるだけで、すっきりシックな印象に!
表に雑誌も飾れるよ。

中身が常にむき出しの状態だと、整頓していないとだらしなく見えるし、整頓しててもコマコマしたものが見えているのは、なんだかごちゃっとして見える。
そして自分の嗜好がダダ漏れしているようで落ち着かない。
けどいちいちどこかにしまうのも実用的じゃない。

そんな悩みを一気に解消できる代物なのです。


これも今までどこのメーカーか意識していませんでしたが調べたところ、大洋株式会社 という静岡の会社のshelfit というシリーズでした。

棚の段の数や扉の数をオーダーメイドできます。

私は3段×3段の大きさで、すべての棚に扉をつけてますけど、スペースに合わせて2段にするとか、1列だけ扉をつけないこともできたり、ガラス扉に変えることもできる訳です。

色が統一できるだろうという理由で、結局テレビボードもここに頼むことにしました。

img0010.jpg


(12月14日・15日収入)
ネット収入:2,577円(Get Money! よりキャッシュバック)
...................................
計 2,577円

(12月14日・15日支出)
雑貨費:15,790円
食費:2,172円
医美容費:530円
仕事費:495円
日用品費:358円
...................................
計 19,345円


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

11 | 2010/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ