干物女のドレスコード

20100815163.jpg


意外にもこういう服を持ってません。


どこの街を歩いていても、こういう格好をした人を必ず見かけます。

「見て!私おしゃれでしょ」みたいなのが苦手な人の中では無難で機能性も高い、鉄板のファッションアイテム。年齢層も幅広い。

イメージ的に、私も普段こういう格好をしているものだと思われてそう。

というか、干物女という生き物自体いかにもこんな格好をしていそうだ。

良く言えば、ロハスなマダムもこんな感じっぽい。
(その場合、見た目これなのにそれなりのブランドもの)

いや、私も学生時代はまさしくこんな格好でしたよ。

でもわざわざ新しくこういう服を買うことがないので、古くなったのを捨ててしまった今、着ようにも手元にない訳です。


・ボーダーTシャツ 

何かのついでじゃないと、わざわざ探す気が起きない。
そもそもTシャツ一枚で出かけることがない。上着もセット。
(冷房対策と、貧乳対策?)

・ブーツカットのデニム
(ブーツカットに限らないかも。細身の人はスキニーも履く)

ストレッチが効いていないタイプは、お尻から太ももにかけて補正下着的役割を果たしてくれる。
が、体を締め付ける素材がもうダメ。よほどストレッチが効いてないと・・・。
気がつけば最後にジーパンなるものを履いたのがいつかわからない。
あと床に裾が擦るかもしれない丈のものは、なんかもうめんどい。

・DEAN&DELUCAのトートバッグ

これは何がきっかけで流行ったんでしょうか?気がつけば皆持ってる。
私が学生のときも、なぜかスタバのトートバッグが流行ったことがありました。
これ持ってるだけでロハスっぽい。
仕事用にはA4が入る革バッグを使い、それ以外は今の時期カゴバッグなので、あまり縁がない。


思うに、「無難」で「ナチュラル」な服であっても、それほど「楽」な服ではないと思うのです。

ローライズだから座った時に背中が見えたり、体型がごまかせない部分もある。

要するに私はこういう服を着ることすらめんどくさくなってしまっているらしい。

結局、ちょっと長めのインナーかワンピースに、ユルめのボトムやレギンスを重ねる方向に逃げる訳ですが、森ガール以降そういうユルいのがおしゃれ、みたいなのが続いてるから、それに助けられているだけ。


(8月11日~15日収入)
ネット収入:693円(Get Money!よりキャッシュバック)
.....................................................
計 693円

(8月11日~15日支出)
食費:4,959円
交際費:1,995円
趣味娯楽費:1,740円
....................................................
計 8,694円


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

07 | 2010/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2682万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ