ツインタワーでシャンパンを。

IMG_02411.jpg


さーて、私はどこにいるでしょうか?

答えは・・・


IMG_02421.jpg


都庁の展望室です。


たまに仕事で訪れる機会があるのですが、この日はそこで仕事終了。
(自分の中で)

就業時間終了まで少し時間が余ったので、休憩がてら展望室のカフェへ。

スパークリングワイン、900円也。

やったった!

仕事中に外で酒飲んだった!!

「ランチにビール」は未経験ですが、それ以上の背徳感とセレブ感に違いない。

しかもこんな景色のいいところで。



IMG_02431.jpg


おひとりさまでも、くつろげる座席あり。

20100830169.jpg


くつろぎすぎて体育座りをしてしまう辺り、サマにならない。

ソファがなんとなくネカフェ風だから?



IMG_02461.jpg


何度見ても不思議な、東京モード学園の建物。

使徒と言われても信じます。


(8月24日~30日収入)
ネット収入:15,614円(Get Money!よりキャッシュバック)
.....................................................
計 15,614円

(8月24日~30日支出)
服飾費;109,725円(旅先で買いすぎた!)
旅費:4,104円
食費:3,943円
駐車場代:3,000円
医美容費:2,435円
趣味娯楽費:2,399円
交際費:2,120円
仕事費:1,676円
日用品費:137円
...................................................
計 129,539円


明日給料日なので、今月の家計簿はこれで終わり!


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

こうなってしまうと、何も手につかない訳で。

20100829167.jpg

あごのニキビが治らない。


大人はニキビって言わないんだよ、吹き出物だよー、とかどうでもいい。

久しぶりに盛大に腫れるタイプの痛いニキビができてしまいました。

その前からちょっと膨れる感じで何カ所ができていたな、と用心していたのですが、夏のほうが肌の調子が悪くなりやすい気がする。

あごにできるのは大人ニキビの典型で、ストレスやらホルモンバランスやら食生活やら化粧を落とさないやら髪の毛が合たってるやら、原因が複合的でかつ治りにくい・・・とかさーもう知ってるよ!

でもできてしまうと、何でできちゃった!?と当人だけは納得いかない。

個人的な意見としては、顔の吹き出物関係はリンパの滞りが一番の原因だと思ってて、顔と頭の境目をつまんだりしてマッサージすると結構効くと思ってます。
やってみたことない人は一度試してみて下さい。

でもあごだけは違うんですよねー。それが効かない。

オイルタイプのクレンジングが良くないの?

いや、もしかして、夏フェスの日焼けと疲労の応酬!?
日をおいて出てきた!?

別に悩みがこれしかない訳でもないのに、芯のあるニキビができてしまうと、途端に最表層の悩みとなってしまうのは、なぜなんでしょうか。


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : ひとりごと
genre : ライフ

生き残りを賭けた闘いが今、始まる。

20100823167.jpg

彼氏のお誘いより、夏フェスの準備。


友達と夏フェスに行ってきました。

前の日に彼氏から晩ご飯のお誘いがありましたが、翌日5時起きだしね。

決して無理はしません!

さてそうまでして優先した夏フェスの準備ですが、全然足りていませんでした・・・。

どこまでもインドア派な私は、どこまでも夏を舐めていたらしい。


持ち物の反省点。

・日焼け止めSPF30じゃ全然ダメ。鼻が焼けた。

・水は常温のほうがバテないと思っていましたが、始終かき氷でも食べていないと追いつかない。
(結局1日で、かき氷2杯、ペットボトル1本、カップに入ったジュース1杯、フローズン1杯を消費した)

慣れている友達は凍らせたアクエリアスを何本か保冷効果のある鞄に入れてきてた。
しまいには友達の飲み物をパクっては飲み、パクっては飲み。

・財布と飲み物くらい入れておく小さい鞄がいる。
ポシェットもウエストポーチも持っているのに、忘れてしまった。
でもシートの上に荷物ほったらかしてても、別に誰も盗らない。

・過去にa-nationのライブで買ったバスタオルや、そのときに準備してたサングラス。
そのときは涼しかったので余計なもの買ったかもと思ったけど、今回これがとても役に立った。

クーラ-ボックスやらパラソルやら、皆重装備で、キャンプもフェスも変わらないのだと知る。


ファッションの反省点。

山ガールファッションには興味あったけど、調達が間に合わず。
そもそもどこで売ってるのかを知らない。

一応短パンの下に10分丈のデニンスを履いて行ったけど(黒のレギンスは太陽光を集めそうで避けた)、足首が露出していた。

日焼け以前に、肌が直射日光に当たると、余計に暑く感じるということが身にしみてわかる。

登山スタイルにはそれなりに意味があったのですね。

↓何人かこれと同じ山スカートを履いていたので、私も無性に欲しくなりました。




それにしても、今回は一緒に行った友達がいろいろ用意してくれていて、とても助けられました。

思うに、これが彼氏と行ったならば、相手のペースで動かれて体力的に保たなかったかもしれない。

今年が猛暑ってのもあると思うけど。力尽きたら担架行きみたいな。


(8月21日~23日収入)
ネット収入:1,633円
Get Money!より1,133円、マクロミル より500円)
.....................................................
計 1,633円

(8月21日~23日支出)
交際費:14,140円
医美容費:13,400円
通信費:12,328円
食費:4,016円
趣味娯楽費;1,485円
日用品費:496円
仕事費:315円
......................................................
計 46,180円


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

スタイリストをつけてください。

見返り美人、スタイル美人、性格美人・・・。

あなたは何美人ですか?



20100820165.jpg


私は「髪上げ美人」です。


いや、実際に美人か美人でないかは置いといて。

夏祭りのために、職場の器用な先輩に髪をまとめ上げてもらったのですが、それが職場の女性陣に好評を博す。
(あくまでも女性陣のみ。)

昨今の重ためボブの流行にあぐらをかき、全く髪をいじらず毎日毎日何の変化もないので、なんか急にあか抜けたように見えるんでしょうね。

でも自分一人ではこうはうまくできない。不器用ですから。

髪短いからケープ振りかけまくりだし。洗ってもなかなか落ちない。


(8月18日~20日収入)
ネット収入:6,976円(Get Money!よりキャッシュバック)
.....................................................
計 6,976円

(8月18日~20日支出)
仕事費:2,295円
趣味娯楽費:945円
交通費:130円
....................................................
計 3,370円


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

だらだらと長い現実逃避。

先日、アンジェリーナ・ジョリーの「ソルト」を観てきました。

前列しか席がとれなくて、途中で首が痛くなって寝るんじゃないかと思ってましたが、テンポの早い展開と、アンジェリーナのアクションが爽快で割と楽しめました。

旧ソ連のスパイがテーマになっているのですが、公然の秘密となっているミステリーが題材に使われていると、それだけで少し興味が湧くものです。

予告では邦画もたくさん紹介されていましたが、最近の邦画って原作ありきのものばかりですね。

「(男女逆転の)大奥」とか「うさぎドロップ」とか、まあ実写化したら面白そうではある。

「宇宙戦艦ヤマト」はいつ公開されるのか知らないけど想像するだに微妙な感じ。

せっかく実写化するなら、邦画だって、アクション、CG、3D・・・技術力はあるんだし、そういうのに適したお題が他にもありそうなもの。

ふと思ったんです。

ちょっと昔の漫画にはなりますが、

スプリガン(作/たかしげ宙、画/皆川亮二)

なんてどうでしょうか?

古代には現代を遥かに上回る科学力を持つ文明が存在し、その遺産(オーパーツ)を軍事的に利用しようとする各国の軍事組織(ペンタゴンとか)から遺跡を守るため、秘密組織のトップエージェント「スプリガン」達が暗躍する・・・というお話。

タイトルの由来は、イングランドの財宝を守る番人的な妖精の名前から。

世界遺産を使う訳ではなく、神話とか伝説上のものだと思っていたものが実在することがわかり、魔法のような力があるけれど、実は超古代文明の科学技術により作られており、それが作られたのには意外な目的があった、という流れ。

昔にも劇場アニメになっていて、そのときはノアの方舟が山の上でみつかった、という話が使われていました。

「トレジャーハンター系でしょ?」と言われたらそれまでのような気もしますが、物語の深さのレベルが違います!

さて配役。

主人公の少年役は・・・イメージ的にいかにもなのは市原隼人?

「A・M(アーマード・マッスル)スーツ」を着てる姿なんて格好いいと思うんだけど。真っ黒にして。

スプリガン=アーマード・マッスル・スーツと憶えているくらい、独特でかっこいい戦闘服だったので、要は誰かがかっこ良く着てる姿が見たいだけなんですが・・・。

男に生まれ変わったらスプリガンになりたいと思っているほど。

20100817164.jpg


今はもう単行本を持っていないので忘れましたが、凍結されていた古代の殺戮ロボットと闘う話、バベルの塔が地下にあるという話、水晶の髑髏・・・視覚的にも面白い画が作れると思うんです。

実在の歴史や伝承を基にしたSFですから、知識欲も満たされると思うんですよね。

そして人気が出ればシリーズ化。いくらでも話あるし。

さらにはハリウッドでリメイク。

夢は広がるばかり。




(8月16日・17日収入)
ネット収入:10,760円(Gendamaよりキャッシュバック)
...............................................
計 10,760円

(8月16日・17日支出)
食費:756円
日用品費:256円
..............................................
計 1,012円


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

干物女のドレスコード

20100815163.jpg


意外にもこういう服を持ってません。


どこの街を歩いていても、こういう格好をした人を必ず見かけます。

「見て!私おしゃれでしょ」みたいなのが苦手な人の中では無難で機能性も高い、鉄板のファッションアイテム。年齢層も幅広い。

イメージ的に、私も普段こういう格好をしているものだと思われてそう。

というか、干物女という生き物自体いかにもこんな格好をしていそうだ。

良く言えば、ロハスなマダムもこんな感じっぽい。
(その場合、見た目これなのにそれなりのブランドもの)

いや、私も学生時代はまさしくこんな格好でしたよ。

でもわざわざ新しくこういう服を買うことがないので、古くなったのを捨ててしまった今、着ようにも手元にない訳です。


・ボーダーTシャツ 

何かのついでじゃないと、わざわざ探す気が起きない。
そもそもTシャツ一枚で出かけることがない。上着もセット。
(冷房対策と、貧乳対策?)

・ブーツカットのデニム
(ブーツカットに限らないかも。細身の人はスキニーも履く)

ストレッチが効いていないタイプは、お尻から太ももにかけて補正下着的役割を果たしてくれる。
が、体を締め付ける素材がもうダメ。よほどストレッチが効いてないと・・・。
気がつけば最後にジーパンなるものを履いたのがいつかわからない。
あと床に裾が擦るかもしれない丈のものは、なんかもうめんどい。

・DEAN&DELUCAのトートバッグ

これは何がきっかけで流行ったんでしょうか?気がつけば皆持ってる。
私が学生のときも、なぜかスタバのトートバッグが流行ったことがありました。
これ持ってるだけでロハスっぽい。
仕事用にはA4が入る革バッグを使い、それ以外は今の時期カゴバッグなので、あまり縁がない。


思うに、「無難」で「ナチュラル」な服であっても、それほど「楽」な服ではないと思うのです。

ローライズだから座った時に背中が見えたり、体型がごまかせない部分もある。

要するに私はこういう服を着ることすらめんどくさくなってしまっているらしい。

結局、ちょっと長めのインナーかワンピースに、ユルめのボトムやレギンスを重ねる方向に逃げる訳ですが、森ガール以降そういうユルいのがおしゃれ、みたいなのが続いてるから、それに助けられているだけ。


(8月11日~15日収入)
ネット収入:693円(Get Money!よりキャッシュバック)
.....................................................
計 693円

(8月11日~15日支出)
食費:4,959円
交際費:1,995円
趣味娯楽費:1,740円
....................................................
計 8,694円


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

年に一度はやって来るマイブーム

毎日毎日毎日毎日。

暑い暑い暑い暑い。

なんっもやる気しねーや。

最近は夏でも怪談番組なんか流行らないようですが、まあ怪談で体が冷える訳もなし。

寝苦しい夜でも、寝る前に本棚の中から何か漫画を選んで、布団の中で読み返してみたりすることも多いのですが、最近はこれをちょっと読み返してみたら止まらなくなっています。




ジャンル的にホラー漫画のくくりになるのかもしれませんが、絵で怖がらせるようなタイプではなく、「世にも奇妙な物語」の幽霊ネタのような感じ。

読者をだますトリック(人物や時間を誤認させる手法が多い)が満載で、1話読むのにも何度か前のページに戻ったりして、さくっとは読めないですが、読み応えあり。

作者はどういう脳の構造をしているのか不思議でなりません。
(あとファッションセンスが残念でなりません)

1話完結型のオムニバス形式で、毎回その場限りの話の中心となる人々が登場し、幽霊や妖怪が見える主人公達がその人達に絡んでくるストーリー展開が多い。

コミックスは大判ですが、私は文庫で集めています。(文庫は現在11巻まで出ています)

1冊の文庫に6~8話分入っています。
それが今までで11巻まで出てるし、話が複雑で細部を憶えられないので、何度読み直しても新鮮味があります。


20100813161.jpg


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : コレ知ってる?
genre : ライフ

いつもここから。

悲しいときー。




20100810160.jpg



友達に「老い」を感じたとき。


しゃがんだ拍子に、髪の表面に太い白髪を何本か発見したという瞬間。

ただ、今時「白髪=老い」という短絡的な発想を持つことについては、私としては断固反対したい。

働き盛りの男性にも白髪が目立つ人たくさんいるし。

私も表面には現れにくいですが、髪の内側にやせ細った白髪ができやすく、日頃から気になっているのです。

でも「そういう体質」であって、「衰え」ではないと思い込んでる。

(むしろ世間的にピチピチしてる時期のほうが老けて見られたのではないかと思うほど)

けれどふと気づけば、髪の毛の量が減っているように見えたり、元々とても色白な分、二の腕のシミが増えて見えたり。

久しぶりに会う友達の変化にどきり。

普段自分の殻に閉じ籠っている私からすれば、「加齢」という現実に引き戻されたような気持ちになる訳です。

さらに友達も私に「老い」を感じてるかもと考えるとやるせない。

だって向こうは向こうなりに上手に年をとっている。

彼女は既婚で子持ちだけど、私は独身なんだもの。


(8月9日・10日収入)
ネット収入:5,522円(Get Money!よりキャッシュバック)
.....................................................
計 5,522円

(8月9日・10日支出)
仕事費:9,789円
食費:3,682円
交際費:630円
趣味娯楽費:560円
日用品費:418円
......................................................
計 15,079円


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

過酷な季節

20100808159.jpg

夏の生理痛は、重い。


・・・って思うのは、私だけでしょうか?

つらい時期は夏に多い。

貧血っぽさとか吐き気とか日中の異常な眠気とか。

週末、友達とお茶してたりしてましたが、途中で「私ちょっと今日無理」とか言い出さずに済んでよかった。

子持ちであんま時間ない子でよかった。

単に私の食生活が悪いせいもあるかもしれませんが・・・。

でもそれは夏に限ったことではないし。

今も本調子ではないので、1日中だらだらしてました。


(8月6日~8日収入)
ネット収入:3,890円
オークションサイト セリイチよりキャッシュバック)
........................................................
計 3,890円

(8月6日~8日支出)
医美容費:15,029円
光熱水費:2,494円(電気)
交際費:1,810円
日用品費;1,480円
食費:1,217円
........................................................
計 22,030円


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

どうしてもこれが欲しかった

さあて、私は誕生日プレゼントに、彼氏から何をプレゼントしてもらったでしょうか?


↓これです。



毎日使うものだから、できるだけいいものが欲しい。

5年以上前に買ったのもナノケアのシリーズでしたが、折り畳む部分がもろくなってしまい、使っているときにガクッと勝手に折りたたまる。

もっと進化したやつが出てるんだから、そろそろ買い替えようと思っていたところでした。

華奢なアクセも考えましたが、人が見てる前で買い物するのが苦手な私は、たぶん満足のいくものを選ぶことができないだろうと悩んでいたので、ちょうどいいやと。

人に買ってもらうものだと、値段も気にしてしまうし。

「i」の策略という記事で私が買い与えたiPodのように、2万円には到達していませんが、私的には大満足です。


電源入れると青い光が。これがプラチナミネラル?

20100805158.jpg



(7月30日~8月5日収入)
給与:177,332円
ネット収入:3,973円(Get Money!よりキャッシュバック)
........................................................
計 181,305円

(7月30日~8月5日支出)
家賃:35,000円(駐車場代まだ)
医美容費:8,925円
交通費:6,109円
光熱水費:4,905円(ガス)
食費:3,872円
仕事費:3,826円
服飾費:2,990円(ユニクロでTシャツ+クロップドパンツ)
趣味娯楽費:2,210円
日用品費:2,012円
交際費:1,000円
........................................................
計 70,849円


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

「30才」だった1年間を振り返る。

↓せっかくなので、バナーにしました。

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ


誕生日を迎えたので、この1年間を振り返ってみたいと思います。

以前に30才の1年間は、「30代独身を楽しもう!」と決めていた訳ですが、さてどうだったんでしょうか。

・8月、新車を購入。(納車は7月だけどお金を払ったのは30才になってからなので・・・)
・4月、彼氏ができた。
・6月、本が出た。

こうしてみると、とんだリア充ですね。

でもかといって今までの生活が一変するわけでもなく、喉元過ぎると自分的に何も変わらない日々です。

あいも変わらず家事は苦手だし、仕事はしんどいし、朝は弱いし。

なんだこんなものか、と思ってしまうほどです。

(もちろん本が出て劇的に変わる人もいるでしょうが、変わらない人のほうが圧倒的なんだろうな)

こうなるともう、転職するか結婚するかしか、人生の変化を感じられないのかも。


とはいえ、それでも普段味わえないような感動もあった訳で、

・よく行く本屋で自分の本が平置きされているのを発見したとき。

「毎日がおひとりさま。」フカザワナオコ さんが私のことを知ってくれていたこと。

あ、私生きてる!社会と関わってる!って感動したものです。(勝手に)


「一発逆転」にも「大器晩成」にも縁遠い人生ですが・・・少しずつでも自分の成長を実感できたらいいなあ。

器用貧乏には器用貧乏なりの、戦い方ってもんが、ある!

・・・

2010年7月収支

(収入)
賞与:316,840円
給与:179,932円
ネット収入:63,567円
Get Money! より 50,307円、Gendama より 13,260円)
.............................................
計 560,339円

↑ネット収入の累計額が100万円を超えました。(実質2年半くらい)

(支出)
不定期支出:73,155円(冷蔵庫買い替えた)
家賃:38,000円
医美容費:30,219円
食費:19,237円
趣味娯楽費:11,496円
光熱水費:11,073円(水道代含む)
通信費:9,438円
交通費:5,852円
日用品費:5,124円
服飾費:4,336円(レインブーツ買った)
仕事費:4,241円
交際費:1,998円
不定期雑支出:1,575円(腕時計の電池交換)
旅費:1,200円
..................................................
計 216,944円

今月収支:+343,395円

現在までの貯金額: 5,893,806円

theme : 家計簿
genre : ライフ

ゴルゴ31

20100801157.jpg


今日で31才になりました。


誕生日を迎えた記念にゴルゴアザラシ。

79年生まれであることを意識しなければ、自分の年を数えることもままなりません。

日をまたいだ瞬間は、ハーゲンダッツドルチェを食べ、独り粛々と祝ってみました。

ケーキとかがっつり甘いものは、もう食べきれないお年頃ですし。

でも、よく考えたらこの場合、サーティワンアイスクリームにするべきでしたね。


↓これからも応援よろしく!
br_decobanner_20100206235445.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 日々の暮らし
genre : ライフ

07 | 2010/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ