暮れの元気なご挨拶2009

2009年12月収支

(収入)
賞与:319,667円
エコカー補助金:250,000円
給与:191,481円
ネット収入:43,474円
Get Money!より31,414円、Gendamaより12,060円)
...................................................................
計 804,622円

(支出)
服飾費:50,715円
医美容費:48,640円(コスメ買いだめ)
家賃:38,000円
食費:19,198円
交際費:16,004円
通信費:9,557円
光熱水費:8,523円
趣味娯楽費:7,568円
交通費:4,642円
日用品費:1,490円
仕事費:1,439円
不定期雑支出:680円
................................................
計 206,456円

今月収支:+598,166円

現在までの貯金額: 5,221,874円

何と、今年最後は大量黒字!

今年は車買ったけど、それでも年間通して黒字です!
エコカー補助金が間に合ったことから、余裕かまして支出面では気が大きくなっています。

そして、今年のブログ更新はこれで終わり。

今年はたくさんの応援ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします!


20091231633.jpg

牛アザラシもこれで見納め!


↓応援よろ!
br_decobanner_20091229201338.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
にほんブログ村

theme : 家計簿
genre : ライフ

とらとらしまのとらじろう

br_decobanner_20091229201338.gif

↑バナー攻略への道、遠し。

2010お正月バージョン用に作ろうとしたんですが・・・

こっちが思ってるよりもだいぶん横長に切れちゃうらしい。

↓本当はこういうやつだったんです。

20091229632.jpg


片耳も肉球も切れちゃってるし!

前にチンタイガー描いたときの色違いみたいな虎アザラシしか描けませんでした。

縞はもっと濃い色がいいのかも。外国人スケット選手みたい。

寒さに耐えられず・・・今はこれで凌ぎます。


(12月23日~29日収入)
ネット収入:2,025円(Get Money!より換金)
........................................................
計 2,025円

(12月23日~29日支出)
医美容費:20,223円
通信費:9,557円
交際費:8,264円
食費:4,502円
駐車場:3,000円
趣味娯楽費:970円
仕事費:168円
........................................................
計 46,684円

今日が給料日だったので、今月の家計簿はこれで終わり!


↓応援よろ!
br_decobanner_20091229201338.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
にほんブログ村

theme : 家計簿
genre : ライフ

今頃こんな質問してます。

Tポイントって、一体何なのさ。


20091227627.jpg
最近どこへ行っても、Tポイントカード持ってますか?って聞かれるんです。
CMでもよく見かけるけど、田舎者には関係ないかなーとか思ってたんですが。

何?それ持ってると得なの?
どういうときに便利なの?

何でTUTAYAのカードがコンビニとかファミレスでも使えるのかよくわからない。

私は普段、クレジットカードとドラッグストアのポイントしか使いこなせていません。
クレジットカードにさえポイントがつけば、損はしてないと思ってるもので・・・。

昨今のTUTAYAの勢いはとどまるところを知らず、私の行きつけのレンタルビデオ屋も、ある日突然看板がTUTAYAになっていました。

てか私の会員証ってどうなるの?


↓応援よろ!
br_decobanner_20091212211031.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
にほんブログ村

theme : ひとりごと
genre : ライフ

メリクリ。

はからずも、今年は23日も25日も遊びの予定が入って、干物らしくない充実したクリスマスでした。

ただしそれでも、

24日だけは例年どおり予定なし。

20091225626.jpg


23日にはっちゃけすぎたせいか、お風呂にも入ってなかったので、そそくさと定時に帰りました。
周りの人にはさもこれから予定があるように見えたでしょう。

「花より男子ファイナル」やってたけど、意味がわからず、どうしても集中力が続かない。
道明寺がものすごく都合のいいキャラになってる。
黄金伝説は異常に長いし、テレビが全然面白くない。

お腹すいたけど外に買いに出るのが癪なので、味付け海苔で飢えをしのぎつつ、早々に床についたのでした。


↓応援よろ!
br_decobanner_20091212211031.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
にほんブログ村

theme : ひとりごと
genre : ライフ

ハチエモンくずれ。

お笑い評論家、ハイシマカオリです。

遅れましたが、今年のM-1の結果について一言。

・パンクブーブー
今回決勝メンバーが発表された時点では、全く予想できませんでした。
(去年のNONSTYLEなどは、大阪での知名度や新人賞の受賞歴から多少予想はできたんですが。)
隙がないと思いますが、あまりにキャラを知らなさすぎて(外見からキャラを推し量れなくて)、今イチ笑っていいかどうかがわからなかった。

・笑い飯
ネタがどうこうというより、途中まで優勝すると思った。

・NONSTYLE
全回優勝、今回最終決戦まで残ったということで、漫才の実力だけは認めてあげてほしい。

・ナイツ
出だし1番目でよくできてたと思う。

・ハライチ
次から次へとたたみかけるタイプの笑いにはつながりにくいネタなので、今のままでは優勝は難しいかも。

・東京ダイナマイト
特に前見た時から変わってはいない気がする。

・モンスターエンジン
残念ながら去年のダイアンとあまり結果変わらず。
やっぱりコントのほうが面白いのでは。
来年のキングオブコントで頑張って欲しい。

・南海キャンディーズ
ネタ見るのがものすごく久しぶりでしたが、大体思ってた通りでした。
山ちゃんのツッコミが面白いというのはもう誰もが知っていることなので、どうしても新鮮味がない。

・ハリセンボン
はるかが著しく面白くなくなってしまった気がする。残念。


私的には、笑い飯の鳥人のネタがなぜそれほどまでに受けたのかがよくわかりませんでした。

20091223625.jpg
既にいろんな人のレビューから、M-1の質が落ちたという声が多く、大変残念です。

もしかしたら、来年笑い飯が優勝してM-1自体が終了、というシナリオになっていってるのではないでしょうか?


(12月20日~22日収入)
ネット収入:2,608円(Get Money!より換金)
........................................................
計 2,608円

(12月20日~22日支出)
食費:2,081円
交際費:1,830円
趣味娯楽費:1,659円(画材609円)
医美容費:1,260円
日用品費:696円
.........................................................
計 7,526円


↓応援よろ!
br_decobanner_20091212211031.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
にほんブログ村

theme : 家計簿
genre : ライフ

骨盤由来のダイエッター

M-1の総評は、録画してる人もいるかもしれないので、この次にしまーす。


ところで今日は、最近ずっと紹介したかったダイエット法についての巻。

一口で言うと、「1日1回3分だけの骨盤引き締め体操」です。

これ元々は、ネットで数ページほど本が立ち読みできるやつで知ったんですが、本自体は読んでません。
しかも正確なタイトルも何だったかわからなくなってしまいました。
それゆえあまり細かいことは知りません。

でもこれをやるようになってから、比較的短い期間で、腰骨の張りがなくなってきたし、触った感じお尻が小さくなってきたんです。

普段体重計に乗ることもないですが、この週末銭湯に行って量ったら、健康診断のときより1kg減ってた。

気になる人は、私と一緒にやってみましょう。

・・・

体操は全部で下のイラストの3種類。

・イラストのポーズになるまでに15秒
・イラストのポーズの状態をキープして15秒
・元の体勢(単に立ってる状態)に戻るまでに15秒

一つの体操に全部で45秒かけて、3つで約3分です。


200912211622.jpg
爪先を外向きに。足は肩幅より少し広げてやってるけど、本当はどうか知らない。
あくまでも背筋はピンとさせたまま腰を落とす。これ重要。
手はどこかに添えるわけではありません。だらっと。
このポーズがとにかく一番つらい。
キープしてるときと、元に戻るときも15秒かけてゆっくりだから。


200912212623.jpg
爪先を内向きにして、膝から上をぴったりくっつける感じ。
足は肩幅くらいらしいけど、すぐくっついちゃう人はもう少し広げてもいい。
私のやり方が悪いのか、最初のポーズと比べて手応えがない。
腰のあたりに力が入ることを意識しながらやるといいかも。


200912213624.jpg
爪先は内側を向いたまま、背筋を伸ばし体を前に倒す。
イラストが横を向いてるだけで、体はひねったりしてません。
かかとは床につけたまま、腹筋と背筋を意識。

・・・

理屈としては、最初のポーズで骨盤を開いて、その後の2つのポーズで骨盤を閉めていく体操らしいです。

O脚、下半身の脂肪が気になる人、スカートやパンツを試着したら腰のあたりで引っかかっちゃうような人におすすめ。
まずは、1週間くらいやってみてください。


↓応援よろ!
br_decobanner_20091212211031.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
にほんブログ村

theme : コレ知ってる?
genre : ライフ

それでも炬燵と電気カーペットで乗り切る。

20091219621.jpg


これが、寒波か・・・。


炬燵の横には服やらスーパーの袋やら本やら山積み。

洗濯機も朝回したまま、まだ干せてません。

こないだのアメトーークの録画に失敗してて、へこみました。

ほぼ着替えてません。


(12月17日~19日収入)
ネット収入:2,833円(Get Money!より換金)
........................................................
計 2,833円

(12月17日~19日支出)
医美容費:15,855円
服飾費:9,975円
趣味娯楽費:3,124円
食費:2,824円
........................................................
計 31,778円


↓応援よろ!
br_decobanner_20091212211031.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
にほんブログ村

20日は4時までにはテレビの前にいないといけない。

お笑い評論家、ハイシマカオリです。

今年もM-1グランプリの季節がやってきましたね。

なんか毎年どんどん日程が繰り上がってきてる気がします。
そう思うと残念ながらM-1の価値も少しずつ下がってきてしまっているのかもしれません・・・。

放送前に、今年のファイナリストについて一言ずつ評論していきたいと思います。

・ナイツ
正統派の優勝候補っぽいけど、オードリーが売れすぎてる間に勢いがなくなった。今年後半はあまりテレビで見てない気がする。

・南海キャンディーズ
まだコンビで仕事してたのか。
技術的に審査員からはいい点出ないのでは。たたみかける笑いには弱そう。

・東京ダイナマイト
何で出てきたの?千鳥枠?

・ハリセンボン
何気に優勝候補だと思う。
ここらで女芸人が穫るかも。

・笑い飯
もはや「笑い飯」枠ができつつある。
でも優勝してもバラエティで成功しないと思うので、多分優勝しない。

・ハライチ
名前だけ聞いたことあるけど知らない・・・と思ってたらレッドカーペット芸人だった。

・モンスターエンジン
baseよしもとで今年最も勢いがあった。
コンビ結成は最近だけど、もともと年齢的には優勝してもいい年。
「あのネタやりそうだ」と思うのがあるけど、あれはあんまり好きじゃない。
コントのような動きのあるもののほうが面白いと思う。

・パンクブーブー
名前だけは聞いたことあるけど知らない。

・敗者復活戦予想
特に思い至らない・・・。

うーん、全体的にあまりフレッシュな感じはしないですね。
もっと大胆な世代交代がこれからは必要かも。

それにしても週末にかけてずっと寒いらしいですね。


20091216620.jpg

デパ地下でお惣菜とかスイーツくらいは買いに行って引きこもろうと思います。


(12月13日~16日収入)
賞与:319,667円
ネット収入:12,060円(Gendamaより換金)
.................................................
計 331,727円

(12月13日~16日支出)
食費:2,319円
.................................................
計 2,319円


↓応援よろ!
br_decobanner_20091212211031.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
にほんブログ村

theme : 家計簿
genre : ライフ

干物流冬の装い。

20091214620.jpg


ある意味冬のほうが楽。


・ロングダウンコート

下に何を着てても隠せる。
厚みのあるインナーでも大丈夫など、服を選ばない。
軽いので肩も凝らない。動きやすい。

・レギンス風ストレッチパンツ

タイツやレギンスは消耗が激しくすぐ買い替えることになるので、細身のパンツで代用することを画策。
UTITLEのストレッチパンツの柔らかさに感動し購入。13,500円。高い。
基本ワンピやチュニックと組み合わせる。
生地の異常な柔らかさと脚のラインのぴったり感で7号にするも、腹にめり込むボタンが憎い。
しれっと外してることも・・・。

・ブーツ

ストレッチパンツをブーツインすることによって、オサレ女子を演出。
靴下の毛玉を考えなくていい。

・ストール

真冬対策だけど、中に部屋着を着てても隠せる。


印象が重たくならないよう、表面積が大きい部分に極力黒を使わないことがコツです。


↓応援よろ!
br_decobanner_20091212211031.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
にほんブログ村

theme : ひとりごと
genre : ライフ

クリスマスまでの期間限定で

br_decobanner_20091212211031.gif


オリジナルバナーを作ってみたよ。


このバナーを見つけたら、ポチポチしてってもらえると嬉しいです!
(ランキングのバナーであって、ブログのバナーではありません。)

「人気ブログランキング」のサービスの中に、オリジナルのランキングバナーが作れるというのがあるんです。

知ってはいたのですが、今までなかなか腰が重くてチェレンジできなかった。

とりあえず初めは時間がかかるだろうと思って、今までに描いたもののなかから、去年好評を得たクリスマスのイラストを使って作ろうと試みました。

といっても、今回作り方を見たら、画像を登録して、枠線の色を選ぶくらいだったんですけどね。
ただイラストの上下左右が見切れたりするので、その調節は難しいかも。

他にいいの思いついたら描き直すかもしれません。

お正月には虎アザラシバージョンもやりたいところ!


(12月10~12日収入)
ネット収入:695円(Get Money!より換金)
...................................
計 695円

(12月10~12日支出)
服飾費:40,740円(カットソー,チュニック、ストレッチパンツ)
交際費:3,610円
趣味娯楽費:1,500円
食費:1,220円
...................................
計 47,070円


↓こっちも応援よろ!
にほんブログ村 家計管理・貯蓄・節約ランキング

theme : 家計簿
genre : ライフ

ガンダム旋風に物申す。

ガンダムが30周年らしい。
奇しくも私と同い年。


でも、全然知らないんですよ。


30代前半くらいでも、再放送のタイミングが合ったりしたのか、知ってる人はかなり多い。
多分、私くらいの年代がギリギリわからない世代なのかも。

ロボットアニメに興味持ってなかったせいか、その後今までに至る全てのガンダムも知らない。

でもガンダム芸人とか見てると、「知らないと損」みたいな気持ちになります。
私も話に入りたい。面白さを分かち合いたい。
お台場実寸大ガンダムとか、最近の世の中はガンダムファンの天国になってる。

はがゆい。(カビラ風に)

でも、今更DVDとか借りてイチから見るのもしんどい。
子どもの頃から知ってるのと、大人になってから見るのとじゃ、思い入れも全然違うしね。

20091210616.jpg

せめてもの反抗。

顔の特徴の大半が露出してる。


私世代限定のリアルアニメも、どれかブーム再燃しないかな。


(12月9日収入)
ネット収入:1,335円(Get Money!より換金)
.....................................................
計 1,335円

(12月9日支出)
日用品費:348円
趣味娯楽費:315円(画材)
食費:229円
.....................................................
計 892円


↓応援よろ!
人気ブログランキング
にほんブログ村 家計管理・貯蓄・節約ランキング

theme : 家計簿
genre : ライフ

一足早いクリスマスプレゼント(それもまた空しい)

(12月7日・8日収入)
エコカー補助金:250,000円
ネット収入:11,028円(Get Money!より換金)
..........................................................
計 261,028円

(12月7日・8日支出)
家賃:35,000円(駐車場代まだ)
光熱水費:2,506円
食費:1,542円
不定期雑支出:680円
..........................................................
計 39,728円


エコカー補助金GET!


通帳記帳してみたら、12月1日に入金されてました!


20091208613.jpg


これで一安心しました。急にセレブ気分。

8月末くらいに申請してたと思うので、約3ヶ月かかったことになります。

「もらえるかもしれない」よりも、「もらえないかもしれない」ほうが、人間は不安になるものらしい。

もらえただけありがたかったけど、終わってみると、やきもきする期間が長いだけに私には合わないやり方だったと思います。

車代金165万の内訳・・・
エコカー補助金25万
親からの助成50万 
自己資金90万 となりました。 


↓応援よろ!
人気ブログランキング
にほんブログ村 家計管理・貯蓄・節約ランキング

theme : 家計簿
genre : ライフ

エコエコアザラシ

エコカー補助金というものは、審査手続きが終わると、本人に補助金の確定通知書なるものが届くらしいのです。


それがようやく私にも来た!


「一般社団法人 次世代自動車振興センター」という、いかにもな天下りの天下りにより天下りのための法人から、親展のハガキが来ました。

この通知が発送されてから、2週間程度で入金されるらしいです。

私はこういった重要書類の類は実家に届くようにしているのですが、ハガキでは11月30日付けとなっているものの、親が言うにはこの日より大分前に届いてたという。

12月半ばまでには振り込まれるかな?
でももっと早いかもしれない。一度記帳してみよう。

ところでハガキは親展によくある、中身が糊付けされたタイプのやつなんですが、裏面をよく見ると、細かい文字がさりげなく全部「ECO」。

20091206611.jpg

そこはこだわるんだ!


(12月5日・6日収入)
ネット収入:806円(Get Money!より換金)
..........................................................
計 806円

(12月5日・6日支出)
交通費:4,642円
医美容費:3,932円
交際費:2,300円
食費:2,239円
...........................................................
計 13,113円


↓応援よろ!
人気ブログランキング
にほんブログ村 家計管理・貯蓄・節約ランキング

theme : 家計簿
genre : ライフ

すべて海馬の向こう側。

20091204611.jpg

独りでいて唯一寂しい瞬間。


年々寂しいと思うことが少なくなってきています。
年間通じて何やかんやあるイベントのときも、「今日街へ出て行ったら混んでるな」と思うくらい。

でも面白いことって、そう思った瞬間に誰かに伝えないと、すぐさま色褪せる。
夜一人で部屋にいて傍に誰も話しかける人がいないと、肩透かしにあったような気がします。
あまりにプライベートな話題だと、ブログに書くこともできないし。

結局このときのネタも会社の身内話だったのですが、寝てるうちに自分の面白ピークを過ぎてしまい、会社でも披露できずじまい。


(11月30日~12月4日収入)
給与:191,481円
ネット収入:10,084円(Get Money!より換金)
..........................................................
計 201,565円

(11月30日~12月4日支出)
光熱水費:6,017円
医美容費:7,370円
食費:2,242円
仕事費:1,271円
日用品費:446円
.........................................................
計 17,346円


↓応援よろ!
人気ブログランキング
にほんブログ村 家計管理・貯蓄・節約ランキング

全力疾走はできなくなりました。

2009年11月収支

(収入)
給与:191,481円
ネット収入:50,788円
Get Money!より26,198円、Gendamaより24,590円)
.............................................
計 242,269円

(支出)
家賃:38,000円
服飾費:34,125円(ロングダウン+ツモリチサトの部屋着)
不定期支出:23,704円(内18,915円はナイトスチーマー)
食費:18,770円
医美容費:17,660円
交際費:13,121円
光熱水費:11,952円
通信費:9,500円
趣味娯楽費:9,332円
交通費:4,929円
日用品費:4,570円
仕事費:3,885円
............................................
計 189,548円

今月収支: +52,721円

現在までの貯金額: 4,623,708円


さて、昨年末の貯金額が500万円ちょうどでした。
夏に車を買ったので、そこから一気にマイナスになり、じわじわと貯金は増えていますが、まだまだ元には戻っていません。

冬のボーナスがまともに出て、家で大人しくしていれば、エコカー補助金が間に合わなくとも500万に戻るのも不可能ではないと思いますが・・・

20091202610.jpg

車に支払った額が115万だったので、年末でプラマイゼロになるということは、もし車を買ってなかった場合、今年実は115万円分貯めていた、ということになる。

さすがにそれはやりすぎかなという気もしています。
1年に貯めるのは100万までにして、余った分は自分への投資とかに回すんでもいいんじゃないかと。

でも年末できりのいい数字になってくれるとわかりやすいし・・・。

とりあえず自然に身を委ねようと思います。


↓応援よろ!
人気ブログランキング
にほんブログ村 家計管理・貯蓄・節約ランキング

theme : 家計簿
genre : ライフ

11 | 2009/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ