やあ、僕しあわせウサギ。幸せ探して30年!
「ホタルノヒカリ」は終わって、改めて共感するところ。
幸せとは、「自由」と「自立」。
選ぶ自由、買う自由、捨てる自由。
そして自由を得るためには自立することが必要だし、自分のことを自分の力でやれることが増えていくたび、それが自信になって喜びが増します。
もちろんそれだけが幸せの全てではないと思いますが、干物女にはとても重要なこと。
未婚とか既婚とか、専業主婦とか共働きとか、パラサイトとかひとり暮らしとかは関係なく。
他人との関わりを断つこととは違う、他人に依存しない生き方。
お金が幸せをもたらすわけではないけれど、お金があれば自由の可能性は広がると思っています。
それだけでもこの家計簿ブログを続けて行く意味はある。
大人になれば自由になれると信じていたけれど、現実はそう甘くないですけどね。
でも閉塞感を感じてしまうような生き方じゃダメなのだ。
自分が選ぶ道が、結果的に世間一般の幸せの形と違おうとも。

オチまでが異様に長いボケ。
↓応援よろ!
人気ブログランキング
にほんブログ村 30代の生き方 ランキング
幸せとは、「自由」と「自立」。
選ぶ自由、買う自由、捨てる自由。
そして自由を得るためには自立することが必要だし、自分のことを自分の力でやれることが増えていくたび、それが自信になって喜びが増します。
もちろんそれだけが幸せの全てではないと思いますが、干物女にはとても重要なこと。
未婚とか既婚とか、専業主婦とか共働きとか、パラサイトとかひとり暮らしとかは関係なく。
他人との関わりを断つこととは違う、他人に依存しない生き方。
お金が幸せをもたらすわけではないけれど、お金があれば自由の可能性は広がると思っています。
それだけでもこの家計簿ブログを続けて行く意味はある。
大人になれば自由になれると信じていたけれど、現実はそう甘くないですけどね。
でも閉塞感を感じてしまうような生き方じゃダメなのだ。
自分が選ぶ道が、結果的に世間一般の幸せの形と違おうとも。

オチまでが異様に長いボケ。
↓応援よろ!
人気ブログランキング
にほんブログ村 30代の生き方 ランキング