オダジョーのCMなんて見てなかった!

ここで一つ、大誤算が起きました。


以前の記事で、トヨタのイストに目をつけていると書きましたが、いざ販売店に行ってみて初めて知ったのです。

私の知ってるイストって、


一昔前のものだったということを。



20090630529.jpg


私の前の記事のイラストから見ても、勘違いしてたのがわかりますよね。
でもトヨタのサイトも、写真わかりにくいんだもん!

知ってる人からすると、何を今更?と思うようなことでしょう。
でも私の住む町では、モデルチェンジ前のイストがやたら走っているのです。
中古が安く手に入るようにでもなったのでしょうか?

イストの最大の魅力は、あのシャープな後ろ姿だったはずじゃないか!
なんであんな後ろごつごつしてるの?
しかも一回り大きくなってるし。

前のスマートかつコンパクトかつゴージャスな感じがよかったのに・・・。
なんでモデルチェンジ後もあの長所を活かさなかったのか・・・悔やまれてなりません。

これ外で乗ってる人見かけますか?私は記憶にないなあ。
モデルチェンジというより完全に別の車だと思わないと、冷静にデザインの善し悪しが判断できません。
正面から見た感じは昔と変わらずゴージャス感があって好きなんですが・・・。

ショックのあまり見積もりも取らず店を去りました。

これで車選びは振り出しに戻るの巻。
他にも何台か見てきてるので、ぼちぼち書いていきたいと思います。


(6月27日~29日収入)
ネット収入:2,122円(ポイントサイト「Get Money!」より換金)
..................................................
計 2,122円

(6月27日~29日支出)
交通費:5,117円
食費:3,029円
趣味娯楽費:2,170円
.................................................
計 10,316円

今日が給料日だったので、今月の家計簿はこれで終わり!


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!

theme : 家計簿
genre : ライフ

浅倉南、29才です。

週に一度はひとりで

いられる日がないと、

何かイライラする。


基本週休2日ですが、そのうち1日は何をするでもなくひとりでだらだらしてないと、休んだ気にならないです。

ここ最近立て続けに、週に一度しか休めないのに、その休みに家族に会う用事があったりして、気が重たかったです。
昔は一つ屋根の下に暮らしていたのに・・・。

こんなんで将来家庭持つとかできるのか・・・?


20090628529.jpg


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!

theme : 暮らし・生活
genre : ライフ

あのCMのせいで

  20090626527.jpg


日産キュ-ブも気になる。


一時期キューブが欲しいと思ってたこともあるんです。
あの後ろから見たときの冷蔵庫みたいな形が新鮮で。
でも見慣れるにつれ、いつの間にかもっとコンパクトな車に気持ちが移っていました。

ジャクジーキャビンて何さ。何でお風呂みたいになってんの?

私世代に今夜はブギーバック(しかもリミックス)は反則です。
You tubeで何回も見ちゃう。CD出ないの?これ。

嫌味の後の記事はイヤミでした。
犬っぱなに出っ歯は描きにくいです。


(6月23日~26日収入)
ネット収入:1,051円(ポイントサイト「Get Money!」より換金)
..................................................
計 1,051円

(6月23日~26日支出)
通信費:9,273円
日用品費:2,015円
食費:1,981円
仕事費:890円
..................................................
計 14,159円


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!

theme : 家計簿
genre : ライフ

なけなしのやる気すらへし折られる。

20090624527.jpg

会社に嫌味発見機が欲しい。


いや、あったらあったで怖いけど。


たまに、褒めてるんだかけなしてるんだかよくわからない、しかも天然を装った高等話術を持った人がいますよね。

まあ、上の例は状況から100パー悪意あるとしか思えませんが、その悪意の程度が知りたいのです。
あれ、私思いのほか評価されてなかった?それともあなた本当に天然?

そもそも、仕事に関してマイペースって、本当にそんな人いたら社会不適合じゃないの?

もちろんその後のモチベーションだだ下がり。


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!

theme : 暮らし・生活
genre : ライフ

大いなる野望

エコカー減税とか最近よく聞きますよね。
詳しくは知りませんが。

13年以上経つ車からエコカーに乗り換えると補助金が出るそうですね。
詳しくは知りませんが。

家族のおさがりでもらった今の車は、今年の夏車検があるんですが、そのときで13年経ったことになるんです。

あら?
私がエコカー買ったら減税も補助金も両方出るの?


実は私にとって車を買い換えることは悲願でした。

でも必要性自体はそもそもあまり感じてなくて、13年経つといっても、まだ6万kmしか走ってません。(田舎に住む者としては全然走ってない部類)
一昔前のデザインですが、一時は流行したタイプのもので、いまだ町中に五万と走ってるせいか別に恥ずかしくないし。

親は安全面から、車は10年経ったら買い換えるべきという考えがあるようです。私も10年経つまではそう思ってたんですけど。
それに合わせてこの減税・補助金制度。景気対策だから期間限定なんですよね。

周りに流されるのは好きではありませんが、近頃自分で体験してブログに書いてみたいと思うようになりました。

というわけで、


新車の購入を検討します!


 20090622525.jpg


今何となく考えてるのはトヨタの「イスト」。
何年も前からあるタイプですが、形がシャープでいつ見ても新鮮みがあります。
大きさも今乗ってる車と一緒くらいだし。

多分最近の車だから何らかはエコってるはず。
とりあえず次の休みには販売店に行ってみようと思ってます。


(6月19日~22日収入)
ネット収入:1,965円(ポイントサイト「Get Money!」より換金)
..................................................
計 1,965円

(6月19日~22日支出)
車税:29,500円(毎年親に立て替えてもらってる)
交際費:2,730円(父の日プレゼント)
食費:1,511円
趣味娯楽費:1,000円(漫喫)
..................................................
計 34,741円


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!

theme : 家計簿
genre : ライフ

職業はブロガーです。

今年も早いもので、上半期が終わろうとしています。

毎年変わりばえのしない私の生活ですが、今年は唯一決定的に違うところがあります。

ネット収入、というか Get Money!Gendama などのポイントサイトから現金に換金した額が、今年1月1日から今の6月20日までで、すでに20万円を超えてしまっているのです。
(正確には220,951円)

ちなみに去年は1年間で約16万でした。その前の年は1万弱。

給与所得者が、本業以外に年間20万円以上所得があると、確定申告が必要だ、とネットの書き込みやら雑誌やらでよく見かけます。

来年は人生初の確定申告が待っていることになります。

ところが確定申告に対する知識が皆無な私。
経費って何が入るんだろう・・・。
ほとんど特別な費用がないんですよね。


  20090620524.jpg

書類作るときに、「特別徴収」ではなく、「普通徴収」とやらにすれば、会社にはバレないらしいとか。


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!

theme : 暮らし・生活
genre : ライフ

皮下脂肪なんだか内蔵脂肪なんだか

腹がつかえることにも、

20090618520.jpg



もう慣れた。


おなか周りの肉付きがとまりません。

お風呂場で湯舟浸かってるときに一番実感します。


(6月17日・18日収入)
ネット収入:2,761円(ポイントサイト「Get Money!」より換金)
..................................................
計 2,761円

(6月17日・18日支出)
家賃:38,000円
食費:1,174円
..................................................
計 39,174円


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!

theme : 家計簿
genre : ライフ

早く選挙にな~あれ。

今イチオシのイケメンは


 20090616520.jpg
小泉進次郎。



後ろに何かいる。


(6月13日~16日収入)
ネット収入:16,390円(ポイントサイト「Gendama」より換金)
..........................................
計 16,390円

(6月13日~16日支出)
交際費:5,775円
医美容費:2,940円
食費:1,774円
趣味娯楽費:579円
日用品費:498円
...........................................
計 11,566円


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!

theme : 家計簿
genre : ライフ

取らぬ狸の革ジャンよ。

  20090614518.jpg


夫婦の家計管理にはだいぶ興味津々。


漠然と、嫁が家計を掌握し、旦那は小遣いをもらうという構図が当たり前のように思っていましたが、周囲の新婚家庭の話を聞いていると、必ずしもそうとは限らないようです。

・家賃は旦那、食費は嫁、など費目別に負担し合っている。
・旦那から生活費を渡され、その中でやりくりする。

上のようなパターンもよく聞きます。

共働きが当たり前になったせいもあるんでしょうか?
家庭によっては、お互いの収入を知らない場合も多いようです。

でも上の2つって、一家庭の資産を把握できないし、生涯設計しにくいのでは?
なんでそんな風にするのか、とても不思議です。
家計を共にするメリットが活かせてない気がする。

まあ、うちの実家も生活費もらうパターンだったと聞いたことがありますが、団塊の世代ゆえに余裕はあったようです。

私的には結婚したら自分で全部管理したいと思ってるんですが。
そんで生活費用の口座を作って、お互いの給与振込の口座から、収入の何割かを振り込んで、そこからさらに貯蓄する分は貯蓄用の口座に振り替えて・・・

よくわからないのは、男の人の小遣いの用途の範囲はどこまでなのか?服は誰が買うの?
私の服や化粧品代はどうなるのか?

何の予定もないのに、よくこんなことばっか考えてます。


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!

theme : 暮らし・生活
genre : ライフ

新サイトの立ち上げを手伝いました。

7月に株式会社フィードフォース主催の「みんなで節約」というポータルサイトがオープンします。

私はそこで「創設コメンテーター」とやらになっています。


  20090612518.jpg


別にテレビみたいに質問に答えたりとかじゃないですよ。

企業がサイトを作ってる段階で、いくつか自分の節約術をクチコミとして投稿するということだけなんですが、これがなかなか難しい。

自分の過去の記事とか検索してても、具体的な節約ネタが見つからない。
絞り出すのが大変でした。


そもそも私、ほとんど

節約とかしてな・・・


節約レシピも持っていないし。
保険の見直しもしてないし。

「自分に必要ない物は安売りされてても買わない」「本当に欲しい物には損得を考えない」くらいしか、節約に関してはっきりした信念がありません。

そして最近の私のお金の使い方は、お金の節約より「時間の節約」に重きを置いている傾向があります。
でもそれってどちらも、節約術のクチコミには向いてない内容ですよね。

サイトが本格的にオープンすれば、まだ皆が知らない私の節約術が1つや2つは出てくるかも!?


(6月11日・12日収入)
ネット収入:845円(ポイントサイト「Get Money!」より換金)
..................................................
計 845円

(6月11日・12日支出)
食費:1,089円
................................................
計 1,089円


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!

theme : 家計簿
genre : ライフ

ジブリより奇面組にいそう。

セレブ企画第3弾。

先日のUSJでは、せっかくなので、普段会えない大阪の中心部に住む友達を訪ねたのです。
しかも普通に日帰りできる距離なのに、一人旅気分も味わってみたいと思い、何と。


帝国ホテルにおひとり様宿泊!


本来なら一泊3万円~4万円を超えるのですが、一休.comというサイトで検索したら、22時からチェックインする「スペシャルミッドナイトプラン」というのがあり、朝食付きで14,500円!
こんな機会はもうないかと思い、予約してしまいました。

やっぱりホテル大きい・・・どきまぎしてしまい、まるで千が働く旅館にまぎれこんだカオナシのような不審さ。

20090610518.jpg
鼻だけアザラシ。


IMG_0189.jpg
夜景と部屋のコラボ。

一人だけどツインでした。ダブルなら尚よかったなあ・・・。

バスルームが広々としてて気持ちよかったです。なぜか音楽がかけられる。

朝ご飯は洋風のビュッフェでした。さすがに美味しい。
パンも美味しいですが、ジャムやバターも美味しいです。

しかも、冷蔵庫からお酒とジュース飲んでやった!贅沢!

難を言えば、冷蔵庫があんま冷えてない。氷は無料で部屋まで持ってきてくれますが。
あとドライヤーがびっくりするほどちゃちい。

セレブ感は味わえましたが、朝になるとさすがに人が多くて、やはりおひとり様では若干肩身が狭い感じでした。週末だからかなあ。


(6月6日~10日収入)
ネット収入:6,237円(ポイントサイト「Get Money!」より換金)
..................................................
計 6,237円

(6月6日~10日支出)
旅費:29,768円
光熱水費:9,177円(電気+ガス)
医美容費:1,890円
仕事費:1,878円
食費:1,868円
服飾費:1,050円
交際費:1,000円
趣味娯楽費:400円
日用品費:198円
................................................
計 47,229円


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!
「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!

theme : 家計簿
genre : ライフ

干物、リポーターに挑戦!

セレブ企画第2弾。

優待券でUSJに行く!

以前にブログスカウトからの依頼で、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「マジカル・スターライト・パレード」に関する記事を書いていました。
その後また、USJのペアチケットをあげるから、パレードを見てきた記事を書けと。そういう依頼が来た訳ですよ。

現物支給ではあるものの、パス5,800円×2人=11,600円の価値がある報酬です。
これぞセレブ!

という訳で、友達と2人、ちょっと前にUSJに行ってきました!
(※ちなみに友達はこのブログのこと一切知りません。)

昼間はスパイダーマン、モンスターライブ、ウォーターワールド、ジョーズ、ウォータースライダーなどを堪能。

そして夜8時近く。いよいよパレードが始まりました。

しかしこのとき私、優雅にもご飯食べてたんですよね。
スタジオ・スターズ・レストランで。位置的にはターミネーターとアーケードの間くらいのとこです。

テーマパークにありがちなセルフっぽいとこなのに、お店の人が窓際の席までご飯を乗せたトレイを運んでくれ、食べ終わる頃には、ちょうど窓からパレードを見ることができたんです。
(パレードの間は照明が抑えられるようになっています)


IMG_0203.jpg
↑前方から何か来てる!
これはレストランの中から撮っています。白いおっさんが邪魔。

IMG_0208.jpg
↑個人的に一番好きだったのは「アラビアン・ナイト」のピンクの象。とにかくどピンク。
レストランの中から見ていても、とても大きいことがわかります。かなり近くを通るよ!

IMG_0215.jpg
↑なぜか首のない巨大なシンデレラがくるくる回る。

IMG_0213.jpg
↑パレードの最後尾・・・。つい追いかけたくなります。


とにかく電色が明るい。あれ全部発光ダイオードなんでしょうか?

もともとネオンの光が好きなほうで、昔行った香港の夜の繁華街を連想させます。
外で直接見るのもいいけど、ガラス一枚隔ててみるのもまた一興。
夜肌寒いときとかおすすめします。

セサミやスヌーピーもいるんですが、パレードのモチーフは主に「不思議の国のアリス」「アラビアン・ナイト」「シンデレラ」でした。
終わった後の友達の一言「これ全部ネズミーランドのやつじゃ・・・」
それを言っちゃあ・・・。

これ、ちゃんとリポートになってるかなあ。
またこういう仕事が来たら、次はエッセイコミック風に描いてみたい!


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!
「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!

theme : 暮らし・生活
genre : ライフ

密かな悩み ~セクシー編~

  20090604515.jpg


アンダー70が苦しい。


締め付けに耐えられず、家に帰るとすぐ外してしまいます。

太った?

けど昔からずっと同じサイズだったし、今更変えるなんて。

最近ユニクロのアレが気になります。


(6月3日~5日収入)
ネット収入:3,400円(ポイントサイト「Get Money!」より換金)
..................................................
計 3,400円

(6月3日~5日支出)
仕事費:1,840円
食費:610円
..................................................
計 2,450円


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!

theme : 家計簿
genre : ライフ

ちゃん・りん・しゃん

やっちゃった!

買っちゃった!



20090602515.jpg


1万円もするシャンプー。


きっかり1万円です。

なんで買ってしまったかというと、これ一本でコンディショナーもトリートメントもいらないから。

サロンで取り扱ってるもので、シャンプーをなじませた後、5分くらい放置すると、トリートメント効果があるそうです。その間に体洗ったり湯舟に浸かっちゃう。
一回に使う量はワンプッシュで大丈夫なので1本で3~4ヶ月保つとか。

・・・いや、4ヶ月で割ったって高いよ!
そして無添加というだけに、泡立ちにくいし、洗い上がりの髪がキシキシする。
次も買うかどうかわからないな・・・。

そもそもスーパー銭湯とかのリンスインシャンプーで異様に髪がキシキシすることはわかっているのに。

「これ一本で何もかもOK!」という代物は、いつの世も干物女の夢です。

月初めからいきなり隠れセレブぶりを発揮していますが、今月は他にもセレブろうと思ってることがあります。それは追々報告を・・・。


(5月29日~6月2日収入)
給与:191,434円
ネット収入:7,462円(ポイントサイト「Get Money!」より換金)
..................................................
計 198,896円

(5月29日~6月2日支出)
医美容費:19,215円(シャンプー+コスメ)
交通費:6,355円
食費:2,962円
趣味娯楽費:1,800円
日用品費:1,450円
不定期支出:1,280円(卓上ミラー)
..................................................
計 33,062円


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!

theme : 家計簿
genre : ライフ

05 | 2009/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ