半端な投資話には乗りません!
節約ブログをやっている割に、利率だの運用だのには全く無頓着な私。
プロフィールにも載っている貯金は、貯金用の口座を作っているわけではなく、給料が入ってくる普通口座にそのまま残っていってる状態です。
そんな私を見かねてか、最近その口座の銀行から営業の電話が入って来て、投資信託を勧められるようになりました。
そろそろ、本気でお金と
向き合う時が来たのか?

しかし、いつでも自由に使える状態にないと、自分がお金を持っている気がしないのは、私だけでしょうか?
まだ説明も聞いていないし、資料も見ていないのですが、あまり自分がそれをやっているイメージが湧きません。
近い将来車の買い替えを考えてもいるし。(まあそれでも多くて200万くらい?)
それに、ポイントサイトでお小遣い稼ぎしている分で、今のペースだと既に年間15万~20万円ほどの収入が見込めそう。
この収入を年利として逆算すると、3~4%くらいになりますが、この程度の年利が見込める投資は元本割れするリスクもあるし、無理してまでやらなくてもいいかな、と思ってしまったり。
ちなみに私、右手で書き物をしながら、左手で電卓打てます。
(9月6日~9日収入)
ネット収入:2,054円(ポイントサイト「Get Money!」より換金)
................................................
計 2,054円
(9月6日~9日支出)
家賃:35,000円
医美容費:16,630円
服飾費:7,770円
交通費:6,652円
食費:4,268円
光熱水費:4,240円
交際費:1,501円
不定期支出:1,386円
仕事費:1,036円
趣味娯楽費:997円
雑費:210円(ATM手数料)
.................................................
計 79,690円
↓応援ポチッとよろしくお願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村 OL日記ブログ
FC2 Blog Ranking
プロフィールにも載っている貯金は、貯金用の口座を作っているわけではなく、給料が入ってくる普通口座にそのまま残っていってる状態です。
そんな私を見かねてか、最近その口座の銀行から営業の電話が入って来て、投資信託を勧められるようになりました。
そろそろ、本気でお金と
向き合う時が来たのか?

しかし、いつでも自由に使える状態にないと、自分がお金を持っている気がしないのは、私だけでしょうか?
まだ説明も聞いていないし、資料も見ていないのですが、あまり自分がそれをやっているイメージが湧きません。
近い将来車の買い替えを考えてもいるし。(まあそれでも多くて200万くらい?)
それに、ポイントサイトでお小遣い稼ぎしている分で、今のペースだと既に年間15万~20万円ほどの収入が見込めそう。
この収入を年利として逆算すると、3~4%くらいになりますが、この程度の年利が見込める投資は元本割れするリスクもあるし、無理してまでやらなくてもいいかな、と思ってしまったり。
ちなみに私、右手で書き物をしながら、左手で電卓打てます。
(9月6日~9日収入)
ネット収入:2,054円(ポイントサイト「Get Money!」より換金)
................................................
計 2,054円
(9月6日~9日支出)
家賃:35,000円
医美容費:16,630円
服飾費:7,770円
交通費:6,652円
食費:4,268円
光熱水費:4,240円
交際費:1,501円
不定期支出:1,386円
仕事費:1,036円
趣味娯楽費:997円
雑費:210円(ATM手数料)
.................................................
計 79,690円
↓応援ポチッとよろしくお願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村 OL日記ブログ
FC2 Blog Ranking