リモート時代のパーソナルトレーナー
腰痛改善のために寝る前にストレッチをしたいけど、1人でやってるとやっぱり中途半端で効果が感じられない。
そんな中、先日、コメントで教えてもらった「オガトレ」というストレッチのYouTubeチャンネルを登録して、毎晩1~2個の動画を見ながら、ストレッチをしてます!

何がいいって、「一緒にやってる」感があるんですよね。
パソコンとテレビをHDMIケーブルでつないで、大きな画面で見ることで、より一緒にやってる感があります。
ジムでストレッチの講座をうけてるような感じ。
ストレッチは、筋肉を伸ばす時間が長くても短くても効果がないらしく、30秒伸ばすのがいいようなのですが、自分1人でやってると、30秒立たないうちにやめちゃって中途半端になるので、一緒にやってくれるというのはありがたい。
30秒間、立て板に水のごとくストレッチについて話してくれるので、退屈しません。
画面の右上で秒数をカウントダウン表示してくれてるのも、やる気が出ます。
悩み別にいろんなストレッチの動画あるので、腰痛中心に今日はこれ!という風に選んでます。
コロナ禍の中、ヨガ教室とかも、こんな風にリモートに移行していくのかもな~。
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

そんな中、先日、コメントで教えてもらった「オガトレ」というストレッチのYouTubeチャンネルを登録して、毎晩1~2個の動画を見ながら、ストレッチをしてます!

何がいいって、「一緒にやってる」感があるんですよね。
パソコンとテレビをHDMIケーブルでつないで、大きな画面で見ることで、より一緒にやってる感があります。
ジムでストレッチの講座をうけてるような感じ。
ストレッチは、筋肉を伸ばす時間が長くても短くても効果がないらしく、30秒伸ばすのがいいようなのですが、自分1人でやってると、30秒立たないうちにやめちゃって中途半端になるので、一緒にやってくれるというのはありがたい。
30秒間、立て板に水のごとくストレッチについて話してくれるので、退屈しません。
画面の右上で秒数をカウントダウン表示してくれてるのも、やる気が出ます。
悩み別にいろんなストレッチの動画あるので、腰痛中心に今日はこれ!という風に選んでます。
コロナ禍の中、ヨガ教室とかも、こんな風にリモートに移行していくのかもな~。
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
