言い訳

コロナ太り

コロナ太りなんて言ってますが、リモートワークをしてる訳でもないし、仕事量も減ってない。

社員の交流行事などの団体行動がなくなってるくらいだけど、もともと休日も遠出するタイプではないので、よく考えるとコロナ前と何が変わっている訳でもないような・・・。

年齢に対して食欲が減っていなさすぎるからなのか・・・?


(12月11日~13日収入)
ネット収入:900円(ハピタス
..................
計 900円

(12月11日~13日支出)
美容費:10,000円
光熱水費:9,503円(ガス)
通信費:8,684円
医療健康費:3,024円(ヴェーダヴィ VVジンジャーシロップ
趣味娯楽費:2,959円
食費:2,550円
交通費:400円
.........................
計 37,120円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



欲しい本は紙で欲しい。

金カム

世間は「鬼滅の刃」の最終巻を手に入れるか入れないかで騒いでいますが、その陰で、私が手に入れたかった本も売り切れてしまってました。




ゴールデンカムイ 公式ファンブック

紙のほうは発売日からすぐに売り切れてしまい、今は電子書籍しかありません。

ゴールデンカムイ」とは、明治の北海道を舞台に、アイヌの金塊争奪戦を繰り広げる話なのですが、なんとなく北海道版「南国少年パプワくん」っぽいなって思ってます。

単行本とは違って、ファンブックだと初めから部数が少ないんだろうけど、重版してくれないのかなあ。

電子はあるから読もうと思えば読めるけど、手元に置いておきたい本は紙で欲しい・・・と思ってしまうのは時代錯誤なのか・・・?


(11月30日~12月10日収入)
給与:240,715円
...........................
計 240,715円

(11月30日~12月10日支出)
家賃:64,400円
服飾費:8,800円(スープレルース オーガニックコットン キャミソール
光熱水費:3,464円(水道)
食費:3,320円
趣味娯楽費:300円
.........................
計 80,284円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


スマホ料金

スマホ

機種代を2年間分割払いしていたんですが、ワイモバイルのマイページを見ると、ようやくあと2回!

今4,900円払ってるから、機種代がなくなれば、3,200円くらいになる見込みなんだけど。

でもクレジットカード払いにしてるから、反映されるのはもっと先かあ。

ドコモが値下げを検討しているらしいですが、何十ギガとかはいらないから、5ギガくらいでものすごく安いプランが出たらいいのに。

楽天モバイルも気になるけど、キャリアメールがなくなるのが不安です。


(11月28日・29日収入)
雑収入:8,632円(定期預金利息)
.......................
計 8,632円

(11月28日・29日支出)
趣味娯楽費:935円
...................
計 935円

11月の家計簿はこれで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


ロスジェネは逆襲できない!

2040年問題

コンピュータが誤作動を起こすと言われた2000年問題。

団塊の世代が後期高齢者となり、社会保障費が急増すると言われている2025年問題。

世の中にはすぐ「〇〇年問題」とやらが生まれがち。

最近知ったのですが、2040年問題とやらもあるらしい!

就職氷河期世代が高齢者になることで、さまざまな社会問題が起こるとされている・・・。

世代的に、私もがっつり入ってる!

若者1.5人で高齢者1人を支えることになるし、高齢者の貧困も増加するだろうし。

暗い未来しかなくて、知りたくなった・・・。


(11月24日~27日収入)
ネット収入:10,597円(楽天アフィリエイト
.........................
計 10,597円

(11月24日~27日支出)
美容費:2,970円(リライズ 白髪用髪色サーバー
趣味娯楽費:849円
.......................
計 3,819円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


最新美容家電

電気バリブラシ



電気バリブラシ」をご存じか?


美容系インフルエンサーの中では有名らしい、最新美容家電。

ブラシに電気が通っており、頭皮や肌を撫でることで、美髪効果や美肌効果があるらしい。

ただしこれ、20万円もします!高っ!

気にはなるけど、毎日の習慣には組み込めなさそう。

特に買う予定はないのですが、10分2,000円で体験できるサロンがあったので、やってもらいました。

顔には使えず頭皮だけですが。

もちろん1回やったくらいでは全然わからないのですが、頭皮が濡れている状態だと全然痛くなくて、頭皮が乾いているとめっちゃ痛いです。


(11月22日・23日支出)
美容費:3,236円
日用品費:1,540円
食費:1,000円
趣味娯楽費:900円
......................
計 6,816円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5




04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ