暮れの元気なご挨拶2014

暮れの元気なご挨拶2014


早いもので、もう年内最後の更新です。

(ネタがわからない人に説明すると・・・新年1発目の日記で、午年にちなみ、「おーい!はに丸」のひんべえを描いてました)

今年は、新刊「ケチケチしないで1000万円貯金しました」を無事出版することができ、女性誌の「スプリング 6月号」、「日経WOMAN 8月号」に取材記事を掲載していただけて、とても嬉しい1年となりました。(LINEスタンプも作ったよ!)

プライベートでは、35才という節目の年を迎え、友達や芸能人の結婚ラッシュに寂しくなったり、やたらと京都に遊びに行ったり、ディズニーツムツムを無心にやってしまったりと、相変わらずなOLライフです。

今年もたくさんの応援をいただき、本当にありがとうございました!

皆様、よいお年を!

来年もゆる~く続けていきますよ~!


(12月26日~29日収入)
賞与:328,889円
ネット収入:3,010円(Get money!よりキャッシュバック)
............................
計 331,899円

(12月26日~29日支出)
食費:754円
趣味娯楽費:134円
....................
計 888円

12月の家計簿はこれで終わり。

↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

エスプレッソでも淹れろってかい

プリンアラモード2


近頃は、マグカップの中にプリン ア・ラ・モードを入れて売っているケーキ屋さんが多くなったような気がします。

食べ終わった後も容器が使えるなんてお得!

・・・なんて思っちゃうけど、マグカップといっても「それ用」なので、普通よりちょっと小さいんです・・・。

エスプレッソ淹れるにはいいかもしれないけどね。

ネスカフェ バリスタいるがな。


可愛いマグカップとか見ると、すぐ欲しくなります。

でもここ数年身に沁みて思うのは、「透明の耐熱マグカップ」が1つありさえすれば、夏も冬もそれだけで大丈夫だということ。

夏はちゃんと涼しそうに見えるし、冬もちゃんと温かそうに見える。

私が持っているのは無印良品のものですが、とても薄くて軽くて、便利でずっと使っています。

透明だと茶渋などの汚れも溜まらないし。ズボラーの味方。


でもプリンのマグカップ、デザインが凝っていたりムーミン柄だったり、なんか可愛くて買っちゃう。

はい、テーマパークに行けばすぐスーベニアグッズを買うタイプです!

お土産も、箱が何かに使えそうなものを選んでしまう。


今はジャムの瓶をペン立て替わりにしているので、そんな感じで、細々したものを入れる収納容器として使おうかな。


(12月23日~25日収入)
ネット収入:58,000円(Gendamaよりキャッシュバック)
..........................
計 58,000円

(12月23日~25日支出)
旅費:4,604円
食費:1,771円
趣味娯楽費:1,450円
交通費:1,000円
交際費:728円
日用品費:198円
........................
計 9,751円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

物欲の嵐

欲しいものリスト


新しいダウンコートを探している」という話を以前書きましたが、色々検索しているうちに、芋づる式に欲しいものが出てきてしまいました。

すぐ老舗ブランドに走るのは、単に私が地方に住んでいて物を知らないだけなんですが、地方に住んでいるがゆえに「現物」がなかなか見られないという難点もあります・・・。


・ジョンストンズのカシミアストール




よく知らないけど、チェック柄のストールとして有名なのかな?

輸入ものなので、値段に幅がありそう。

チェックと言ってもいろんな種類があるようだけど、私は画像のような「ブラックスチュアート」がいいかなあ。


・マッキントッシュのキルティングコート




「マッキントッシュ」といっても、パソコンとは関係ありません。

イギリスの老舗コートブランドです。

地元のセレクトショップにほんの少しだけ置いてあるのを見つけたけど、写真では実物の色合いはわからないかも。

中はボアで暖かそう、作りがとてもきれいで芸術性を感じる。

こっちのほうがよりネットとの価格差がすごい。

明るい色が好きなんだけど、ベージュっぽいものがすごく独特な色で、中に着る服や鞄や靴とバランスがとれるのか不安。

地元にもないけど、都会に行けばいろんな色が揃っているかどうかもよくわからない・・・。


・UGGのムートンブーツ(クラシックトール)





別のデザインではすでに1つ持っています。

世間ではショート丈が流行っているのに、今更ロングが欲しい。

地元には売れ筋の新作しか置いてないです。

画像のような一番薄い色がいいけど、マッキントッシュのキルティングコートと色のバランスで悩みそう。

というか、ムートンブーツと合わせるようなコートではないのかもしれない・・・。


ちなみに、永遠に憧れている冬の装いは、過去記事にも書いたことあるけど、ドラマ「恋ノチカラ」の深津絵里が着ていた、ベージュのキルティングジャケットに、水色のストール。

しかし、同じようなものは意外と見つからないのでした!


(12月19日~22日収入)
ネット収入:1,150円(Get money!よりキャッシュバック)
.......................
計 1,150円

(12月19日~22日支出)
美容費:8,100円
食費:4,657円
趣味娯楽費:2,075円
仕事費:500円
.........................
計 15,332円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

君と僕の答えもきっと出ているだろう

クリスマスキャロル


今年一番耳にするクリスマスソングが、

「クリスマスキャロルの頃には(稲垣潤一)」。


デパートなどでは歌のないJ-POPがよくかかっていますが、最近になってこの曲がやたらと流れているような・・・。

元は1992年の曲ですが、意外とクリスマスの定番ソングになってるんだなあ。

でも歌詞が聞けないとクリスマスっぽい感じが全くなく、ただの歌謡曲みたいに聞こえるメロディライン・・・。

今の10代・20代の子は、この曲知ってるんだろうか。

ちなみに、歌詞が「クリスマスキャロルが流れる頃には~」と始まるので、そういうタイトルだと思っていたら、正確には「クリスマスキャロルの頃には」らしい。


子どもの頃は「きよしこの夜」的な童謡っぽい曲しか知らなかったけど、時折耳にする「Last Christmas(Wham!)」がかっこいいと思ってました。

山下達郎の「クリスマスイブ」といえば、シンデレラ・エクスプレスのCM。

中学生の頃マライヤ・キャリーの「恋人たちのクリスマス」が流行り、そのまま定番ソングに。

改めて考えると、毎年耳にするほど定番化したクリスマスソングって、昔の曲しか知らないなあ。


(12月16日~18日収入)
ネット収入:6,105円(Get money!よりキャッシュバック)
.......................
計 6,105円

(12月16日~18日支出)
食費:1,330円(森のくまさん
趣味娯楽費:170円
.......................
計 1,500円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

ニット帽の選び方

ニット帽


寒波が来るらしいと聞き、戦々恐々としています。

「首」がつく部分を温めるのも大事ですが、「頭」を温めるのも大事です。

結構頭から熱を放出してる気がする。

こういうニット帽って、世の中にたくさん可愛いのあるんだけど、ゴムの部分の締め付けって侮れない。

これなら大丈夫かな?って思ったとしても、侮れない。

髪がすぐへたっとなってしまうので、脱ぐのも恥ずかしいし。

実は私の頭のサイズが大きいから、なんてことあるのかな・・・。


(12月13日~15日収入)
ネット収入:2,490円(Get money!よりキャッシュバック)
.......................
計 2,490円

(12月13日~15日支出)
美容費:12,960円
食費:4,460円
仕事費:4,428円(シルクストッキング含む)
趣味娯楽費:3,530円
服飾費:3,132円
交通費:3,000円
光熱水費:2,986円(電気)
交際費:1,998円
医療費:1,180円
日用品費:878円
..........................
計 38,552円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ