祝!500万ヒット!!

500万アクセス


ブログのアクセス数が、

500万件を突破しました!


なんだか途方もない数字のようですが、ブログ自体もなんともうすぐ9年!

義務教育終わっちゃうよ!?


アクセスカウンターは、バーコードみたいなデザインが気に入り、開設当初から外したことがありません。(同日に同じIPアドレスはカウントしない設定です)

これを機会に、簡単にこれまでの歴史を説明してみます。


2006年1月からブログ開始。

当初から日記+家計簿ブログとして書いていましたが、当時はまだイラストは描いておらず、文章だけ。

備忘録みたいな感じで、あまり更新はできていませんでした。

ブログタイトルも、2回目の変更で今の「干物女の家計簿。」に落ち着きました。


2007年4月頃より、イラストを描き始める。

この頃からアクセス数やランキング順位が上がり始め、更新が楽しくなってくる。

100万件を突破した頃は、まだ書籍化の話も来ていませんでした。


イラストを描く以前のブログ記事は削除してしまっているので、時々こうやって思い出さないと、歴史を忘れてしまいます。

ちなみにブログ開始当初の貯金は260万円でした。

今となっては丸々1000万円が上乗せされています!


千里の道も一歩から。

チリも積もれば山となる。

すべての道はローマにつながっている?

積み重ねていくと面白いことになるんだな~と思う反面、自分の能力や好奇心だけでは、絶対にここまで来れなかったです。

それもこれも、いつも読んでくれている皆様の応援のおかげです!

本当に本当に、ありがとうございます!!


(12月11日・12日収入)
ネット収入:2,676円(楽天アフィリエイトよりキャッシュバック)
........................
計 2,676円

(12月11日・12日支出)
通信費:12,198円
食費:408円
趣味娯楽費:180円
..........................
計 12,786円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

最後まで使いきりたい

冬のリップ

固まって出てこないリップを、日光で溶かす。


今まで「リップクリームが固まって出てこない」という経験をしたことがなかったんですが・・・。

寒さからなのか、それとも量が少なくなってきたせいか、チューブ型のリップグロスに空気が入ってパンパンに膨らんだまま、押しても出てこなくなりました。

会社で塗ろうと思ったときに気がついたので、会社の人から「ひなたに置いて温めてみれば?」と言われ、その通りにしたら小一時間後元通りになりました。

冬とはいえ、おひさまの力は偉大ですね。


(12月8日~10日収入)
ネット収入:2,000円(忍者AdMaxよりキャッシュバック)
.......................
計 2,000円

(12月8日~10日支出)
光熱水費:9,408円(ガス)
食費:1,778円
趣味娯楽費:548円
美容費:356円(BBセブンクリームをポイントで購入)
..........................
計 12,090円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

ダウン問題

ダウン


ふとダウンコートの袖を見たら、うす汚れてきていることに気づきました。

そもそもこのダウン、いつ買ったんだっけ?と調べてみたら、2009年の11月。

自分では3年くらいかな?と思っていたら、6年目に突入していました!


今のダウンを探してたときにも苦労したんですが、ダウンコートほど、バリエーションが少ないものってない!

黒、茶、白、ベージュ、ゴールド、シルバー、ネイビーくらいで、どこのブランドも同じ色合い、テカテカしたナイロン素材のせいか、顔になじまない感じがする。

今着ているロングダウンコートは、ベージュとカーキの中間のような色で、あまり見ない感じの色ですが、茶系の鞄やブーツと相性がよかったのです。(イラストのような色ではありません)

お値段も2万円台と、組曲が当時特別に安く作っていたものでした。

できれば次買うとしてもロングダウンがいいけれど、形にしても、腰の部分が絞ってあるものや、やたらフェミニンな感じがするものは苦手です。

下に着るスカート丈と合わないのも困る。


どうしてこうもダウンにこだわるのかというと、私が寒がりで肩こりというのもあるし、風が強い地域性なので、風を通さないものがいいし。

軽くて暖かいダウンは、とても便利なのです。

雰囲気重視だと、表面はナイロンではなくウールのほうが、まだ下に着る服となじみやすいのかもしれない・・・。

有名ブランドになるとかなり暖かいんだろうけど、なんによるものなのかダウンなのに重かったりする・・・。


それ以前に、何を着るにも顔が下ぶくれてるから全体的にコートが似合わない、という致命的な問題もありまっせ!


(12月5日~7日収入)
ネット収入:975円(Get money!よりキャッシュバック)
............................
計 975円

(12月5日~7日支出)
旅費:4,797円
食費:3,010円
趣味娯楽費:2,533円(3月のライオン(10)含む)
日用品費:426円
..... ...................
計 10,766円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

暖房と節約

冬眠


最近の寒さが身にこたえます。


それでもガスファンヒーターがあるので、すぐに部屋が暖まり、朝の着替えには困りません。

(今の部屋には、ガスファンヒーター用のガス栓があって、ガス屋からレンタルできます)

朝は重宝していますが、その代わりガス代がかなり高くなってしまうので、今のところなるべく夜は使わず、あらゆるあったかアイテムを着込みまくってミシュランのようなシルエットになりながら、体を動かしています!

(↑とても1000万円以上貯金がある人間のやることとは思えない・・・)

エアコンは、冷房だと1LDKでも普通に効くけど、暖房になるとなぜか全然効果を感じません。

炬燵はないけれど、着込んで体を動かして羽毛布団にくるまれば、それなりにポカポカします。

でも寝るときの服装は少し薄着にしないと、夜中に暑すぎて目が覚めてしまう・・・。

とにかく1日中、体温調節で頭がいっぱいです・・・。


(12月3日・4日収入)
ネット収入:5,000円(Get money!よりキャッシュバック)
............................
計 5,000円

(12月3日・4日支出)
交通費:3,000円
光熱水費:2,848円(水道)
服飾費:1,636円
趣味娯楽費:370円
..........................................
計 7,854円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

冬の制服事情

制服2


同じ会社に勤め続けて、なぜ今頃こんなことを言うかというと・・・。

実は、制服にはズボンタイプもあったのです。

今まではズボンの下に着込んでいたんですが、最近になって制服を統一しようという動きがあって、ズボンタイプは廃止されてしまったのです!

上半身はいいんだけど、足元がすごく冷える!

サンダルもつま先開いてるし!


ストッキングはあまり履きたくないので、ハイソックスを履いています。

ハイソックスでなく普通の丈の靴下を履いて脛が剥き出しになっていると、全体的に寒く感じます。

ズボンのときは冷えとり靴下でもなんでも好きなだけ重ね履きしてたのにな~。

腹巻きや毛糸のパンツも装備。

座っている間はひざ掛けを掛けていますが、全体的にどうにも太ももの防御力が低いです!


(11月28日~12月2日収入)
給与:186,480円
ネット収入:8,700円(Get money!よりキャッシュバック)
............................
計 195,180円

(11月28日~12月2日支出)
家賃:62,372円
美容費:6,480円
食費:5,843円(仁多米含む)
交際費:2,000円
趣味娯楽費:190円
..........................
計 76,885円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2682万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ