なんでも習慣が大事?

頬骨


頬骨の下って、意外と凝っています。

老廃物が溜まりやすいらしいし、筋肉も緊張している気がする。

オイルを塗ってリンパマッサージ・・・までは全然やってないけど、湯船に浸かっているときなどに、頬骨の下を押すようにしています。

最初は予想以上に痛いけど、毎日やり続けていると、徐々にほぐれてきて痛くなくなります。

押して、さらに頬骨の真下をえぐるように持ち上げると気持ちいいです。

頬にニキビができた場合にこれをやると改善することがあるので、最初はニキビ対策の一環でやっていたんですよ。

でもしばらく続けていたら、予想外に顔まわりがスッキリしてきたので、むくみにも効くのかもしれません!

べろ回し体操も引き続きやっていますが、頬骨の下を押すことで、さらに顎回りがスッキリしてきたような気がするし、とにかくただ「頬骨の下を押す」だけなので、毎日続けやすいです。


なんでも地道に毎日マッサージを続けていると徐々に凝りが改善してくるので、習慣というのはバカにできませんね。

それでも、目の回りの筋肉とか頭皮の凝りに関しては、うんともすんとも。

スカルボールという爆弾みたいなツボ刺激グッズを頭皮の上に転がしたりしても、目の上のラインがいつまでも痛いです。

どこを押せば効果的なんだろう・・・。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

究極の「0円」アンチエイジング!

「0円」で始められるけど、やってみたら効果を感じる美容法を発見しました。

それは「べろ回し体操」です!

やり方はいたって簡単。

唇は閉じて、舌を歯と唇の間を一周させるように回してみます。

これを左回りに20回、右回りに20回やります。

これが1セットで、1日に3セットやります。

口周りの筋肉が鍛えられて、ほうれい線や二重アゴの改善につながるらしいです。


実はこの体操自体は、かなり昔から雑誌で見たことありました。

あさイチでも紹介されてたらしいし、私が言わなくとも、すでに知ってる人も多いんじゃないかと思います。

今になってやってみたら、まあ後頭部が痛い痛い。

最初は10回やるのも辛かったです。

これは筋肉が弱りきってるらしい・・・。

サイトによっては「50回」と書いてあるところもあって、そっちに従ってやっていたら特に辛いです。

これ、最初から普通にできる人っているのかな?

ぜひ試してみてください!


私も適当なので、正確にやろうとするなら、もっと1つの動作はゆっくりやったほうがいいとかいろいろあるらしいです。

別の人に聞くと、朝起きてからすぐやると血管が詰まるかもしれないから、1時間くらい経ってからやったほうがいいとも。


べろ回し体操


今のところ私が感じた効果は・・・

・アゴのライン(フェイスライン)が少しシャープになった。(むくみが改善された?)

・小鼻の周りの手触りがトゥルトゥル(ツルツルの進化系)になった。

・頭皮の凝りが少し改善された。

・肩こりが少し改善された。


片頬のほうれい線が少し気になっているのですが、残念ながらまだそれに関しては特に・・・。

でも上の効果だけでもかなり嬉しいので、しばらく続けてみようと思います!


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

「老い」の正体

20111125.jpg
2つ上の先輩が、ある日突然老けた。


相手にしてみれば失礼極まりない話ですが、とても重要なことなので書かせていただく。

普段近くで顔を合わせることのない人ですが、年の近い人が、自分の中にあったイメージより年老いて見えたことに、少なからずショックを受けたんです。

でも、じゃあ一体どこがどう変わって老けて「見えた」んだろう?

シミを見つけた訳でも、白髪を見つけた訳でもない。

色白だからそばかすが目立って見える?でも若くてもそんな人いるよね。

しかし、それがなにか気づいてしまったのです。


白目が白くないんです。


そういえば小さい子どもって、青いくらい白目が真っ白。

充血していると、せっかくの大きな目も途端に魅力がなくなってしまいます。

近視である私は自然と目がうるみがちで、そこが気に入っていたんですが、じゃあ白いのか?と聞かれれば、白くないとは言えないものの、白い!と言うほどではないんではないか。

このことに気がついた日は、老化に対して本気で恐怖を抱きました。







↑白目を白くする方法を調べていたら、こんな目薬もあるんですね。

試してみようかなあ。


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : ◇つぶやき◇
genre : ライフ

効果的なアンチエイジング

ミリウム



ミリウムというのか稗粒腫(はいりゅうしゅ)というのか、できやすい人できにくい人がいると思うので、わかりにくいかもしれませんが。

ニキビやシミと違って色がついている訳ではない。

年齢に関係なくできるものだとは思うけど、中高年に目立つことが多いから、何となく「老化」を連想される代物だ。

今までも時々できては消えていたような気がするのですが、気がつけば1箇所定着したまま消えそうにない。

とりあえずレーザー治療もやってるような美容皮膚科へ行ってみたところ、皮膚科で保険診療として扱ってくれるみたいで、3割負担で9,050円。

この金額が高いのか安いのかわからないけど、払える範囲の額でしかも当日にやってくれたので、やってみることにしました。

私が行った皮膚科では、メスで切って、針を刺して芯のようなものを抜き出すというやり方だったのですが、事前に麻酔テープを30分ほど貼っていたら全然痛くありませんでした。

よほど爽快に芯が取れたらしく、お医者さんからは「手術、大成功でしたよ!」と満面の笑みを向けられました。

しばらくニキビ跡のように赤くなっていますが、1週間ちょっと経った今は赤みもひいてもう気にならない。

化粧品に頼るより、外科的なことをしてもらうほうがてっとり早くて経済的、てこともありますよね。


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 日々の暮らし
genre : ライフ

02 | 2023/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2619万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ