家賃と間取り

今の部屋の家賃は、38,000円(共益費、駐車場代込み)でした。

これは田舎とはいえ、かなり安い部類です。


そして今度引っ越す部屋。


共益費、駐車場代諸々合わせて、


62,200円。


高っ!
急激に高っ!

まず私の地元で1人で暮らすなら、5万円前後が妥当なところ。

1人でこれだけ払うなんて、周りからバカだと言われるお値段です。
親にバレたら確実に怒られます。

そもそも家賃は手取りの3分の1まで、という定説を脅かしている。


↓そんな家賃の間取りはこれだ!


090530131625.gif



気に入ったところは、リビングと寝室が隣り合ってることと、北側(キッチン側)に窓がついてること。
他にもいろいろあるけど、写真がないとよくわからないので、それはまた後日。

気になるところは、方角。

日当り求めて南向きにこだわったつもりが、よく見たら南西に近い。
南西は冬の朝寒くて、夏の午後暑いという説がある。
でも個人の好みの問題ともいうし。

内見したとき夕方で、部屋が明るくて暖かかったことも選んだ要因の一つです。


明日は引っ越しの見積もりをお願いしているのですが・・・


20101112198.jpg


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 OL日記ブログへ

theme : 住宅・不動産
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

めちゃくちゃ安いじゃないですか!
自分は高田馬場に住んでますが
それぐらいの部屋だと13万はかかりますよ!
いいな~@

我が家も旦那様と2人暮らしなのに、リビングは14畳です!最初は「広っ!」って思ったけど、今では当たり前になってます(笑)
でもソファも2つ置けるし、友達が4~5人遊びに来ても大丈夫ですよe-319
しかし今までの家賃の倍の金額は・・・思い切りましたね(´▽`)

うちも近い間取りしてます
家賃だいぶ思いきられましたね!
リビングと、キッチンスペースが広いのがうらやましいです
あと、お風呂の窓が。。湿気こもるんです(笑)
これから楽しみですね♪

うわぁゆったりした間取りですね!インテリアの夢が広がりますね~
「独り暮らしをつくる100(著者:川上ユキ)」を読んでみるといいかも~。インテリアの参考になることがいっぱい書いてあります。私は一人暮らしでないけれど、最近図書館で借りて読んでみたの。よかったですよ。ぜひ家具やカーテンを買う前に図書館で借りてみて♪
引越しってお金がかかるけれど、色々新しい生活って楽しみですね♪

ーたけちゅー様
私も森下えみこさんの新刊「本日も独りでできるもん」で森下さんが引っ越した話を読んでから、猛烈に引っ越したくなりました。

ーshige様
私の地元は車社会なので、駅近とか関係ないですからその点では選択肢が広いです。

ーちぃーモル様
私の場合キッチン含めての13畳なので、広々とまではいかないかもしれませんが、ソファデビューしたいと思ってます。

ーかぴぃばら様
お風呂の窓は今の部屋もあるのですが、今度もあってよかったです。残念なのは浴室乾燥がないことですが、カビ対策にならないのなら、なくてもいいか。

ーhana様
hanaさん、今日本屋へ行ったときに見つけたのですが、装丁が気に入ってそのまま買っちゃいました!
自分ではインテリアの基本なんてもうわかってるつもりでしたが、目からうろこなこともたくさんありました。
hanaさんの家がセンスいいのもうなずけます。
教えていただき、ありがとうございました!

ウォークインクローゼットのある部屋なんてうらやまし過ぎです。
私はどちらかというと都心の方に住んでいるので家賃は高めなので、とてもじゃないけどそんな部屋には住めません。そのくらいの部屋だったら小さい子供とかがいるファミリー向けかカップル向きの部屋ですね。

ピンクハットさん、こんばんは。
私も初めてのウォークインクローゼット!
もちろんカップルも住めますが、私の地元では新婚家庭ならあともう1部屋あるようなところに住むのが一般的(その場合1部屋は物置として使う)なので、この間取りでも単身者が多いのです。
そう考えると田舎って贅沢。

素敵!

新しいお城は素敵な感じ☆
写真も楽しみです。
小さい頃から間取り図が載ってる広告が大好きだったので
これを見るだけで夢が広がります。

ちなみにうちも南西ですが
寒さはそれほどでもないです。
夏の夕方は暑いけど
それも夏っぽくて楽しめますよ!
暑いなか、ベランダで飲むビールはおいしい!

38000円の家賃なら私にも一人暮らしできる
かも・・。
って引っ越し後の部屋よりも現在の部屋に
興味が(すいません)
どうやってそんなお得部屋見つけられたんですか?間取りは?

引っ越す予定の部屋も、この間取りにしては、かなり割安ですね
羨ましいのはウォークインクローゼットがある事ですね 

最近友人が家やらマンション買う人が多くて、
建築に興味ありありw

ーヒトミ様
実際に南西に住んでる方から意見がもらえて嬉しいです。住んでいく自信が持てた!
夏も北側に窓があるので、風通しがよければいいなあ。

ー雪月花桜様
私の今の部屋は1DKです。
ブログのカテゴリーの「部屋」をさかのぼっていけば間取りも載っているので見てみてください。
賃貸物件として作られていたというよりは、住む人がいなくて誰かに貸してたほうが・・・というような物件でした。

駐車場付ならなかなか安いっす♪

がんばってますますいい女に磨きをかけてください~♪

こんばんはー!
ついにお部屋が決まったんですね!
間取りも広くて、いいですね。
私の今の家賃と同じぐらいの値段なので、うらやますぃ~です(笑) ワンルームなので。
新居は職場から近くですか?遠くなりましたか?たとえ遠くなっても、お家が素敵で癒しの空間であれば、喜んで帰りますよね。

ーまたろう様
駐車場が月極だったりすると、高いですよね。

ーゆずkoko様
ちょっと遠くなりましたね。そして少し通勤ラッシュ(主に帰り)になってしまいますが、よく行く定食屋がその間にあるので便利です(笑)
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ