だらだらと長い現実逃避。

先日、アンジェリーナ・ジョリーの「ソルト」を観てきました。

前列しか席がとれなくて、途中で首が痛くなって寝るんじゃないかと思ってましたが、テンポの早い展開と、アンジェリーナのアクションが爽快で割と楽しめました。

旧ソ連のスパイがテーマになっているのですが、公然の秘密となっているミステリーが題材に使われていると、それだけで少し興味が湧くものです。

予告では邦画もたくさん紹介されていましたが、最近の邦画って原作ありきのものばかりですね。

「(男女逆転の)大奥」とか「うさぎドロップ」とか、まあ実写化したら面白そうではある。

「宇宙戦艦ヤマト」はいつ公開されるのか知らないけど想像するだに微妙な感じ。

せっかく実写化するなら、邦画だって、アクション、CG、3D・・・技術力はあるんだし、そういうのに適したお題が他にもありそうなもの。

ふと思ったんです。

ちょっと昔の漫画にはなりますが、

スプリガン(作/たかしげ宙、画/皆川亮二)

なんてどうでしょうか?

古代には現代を遥かに上回る科学力を持つ文明が存在し、その遺産(オーパーツ)を軍事的に利用しようとする各国の軍事組織(ペンタゴンとか)から遺跡を守るため、秘密組織のトップエージェント「スプリガン」達が暗躍する・・・というお話。

タイトルの由来は、イングランドの財宝を守る番人的な妖精の名前から。

世界遺産を使う訳ではなく、神話とか伝説上のものだと思っていたものが実在することがわかり、魔法のような力があるけれど、実は超古代文明の科学技術により作られており、それが作られたのには意外な目的があった、という流れ。

昔にも劇場アニメになっていて、そのときはノアの方舟が山の上でみつかった、という話が使われていました。

「トレジャーハンター系でしょ?」と言われたらそれまでのような気もしますが、物語の深さのレベルが違います!

さて配役。

主人公の少年役は・・・イメージ的にいかにもなのは市原隼人?

「A・M(アーマード・マッスル)スーツ」を着てる姿なんて格好いいと思うんだけど。真っ黒にして。

スプリガン=アーマード・マッスル・スーツと憶えているくらい、独特でかっこいい戦闘服だったので、要は誰かがかっこ良く着てる姿が見たいだけなんですが・・・。

男に生まれ変わったらスプリガンになりたいと思っているほど。

20100817164.jpg


今はもう単行本を持っていないので忘れましたが、凍結されていた古代の殺戮ロボットと闘う話、バベルの塔が地下にあるという話、水晶の髑髏・・・視覚的にも面白い画が作れると思うんです。

実在の歴史や伝承を基にしたSFですから、知識欲も満たされると思うんですよね。

そして人気が出ればシリーズ化。いくらでも話あるし。

さらにはハリウッドでリメイク。

夢は広がるばかり。




(8月16日・17日収入)
ネット収入:10,760円(Gendamaよりキャッシュバック)
...............................................
計 10,760円

(8月16日・17日支出)
食費:756円
日用品費:256円
..............................................
計 1,012円


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

久しぶりにスプリガンという漫画を思い出しました(*´ω`*)
結構好きで何度も読んでいましたが・・・私も今は手元にありません。
こんな女性のブログで思い出すとは思いませんでしたよ。

ただ、市原隼人には納得です(・ω・)b。

俺もソルトみましたよ
市原君はジャンジャックモンドのほうがいいような、、アリスレンタルで見たらアームズ思い出しましたアームズしってるかな?

スプリガンとか懐かしい~ストーリーが
かなり面白くて、雰囲気などカッコいい
漫画手元にないけど、読みたくなった!

主人公⇒市原隼人での実写見てみたい

ソルト見ましたよ!
私もまん前で汗…くびは痛くなかったけど
結構迫力ありましたね~♪

スプリガンですか…知らなかったです!!
読んで見ます!!!

懐かしい作品ネタに思わずコメント(笑)

スプリガンのアニメ映画見に行きました。
で、音楽の素敵さにほれて思わずサントラCDを買い。
その後原作コミックを古本屋で大人買い(笑)

アクション満載の作品なので実写版にしたらさぞかし見ごたえがあると思いますが、配役とかアクションシーンなどかなり注意して作品つくりをしないとファンからのクレームが多くなると思います。まあ、私も市原隼人には納得ですが。
アニメのときもいい出来だったけど色々と意見が飛び交ってましたからねー(良くも悪くも)
 

スプリガンって嵐の二宮くんが主演で実写化するんですよね。私は、原作マンガは見たことないのですが。 ちょっと気になってます。 応援凸凹っと!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ーsuikazura様
配役に納得いただいて嬉しいです。
猿ロックよりこっちのほうが合っていると思っているんですけどね。

ーミドリ様
キャラ的にですか?
実際ジャンを誰にするか難しいところですね・・・。
がっつり西洋人てのもちょっと。
混血タレントで誰かいい人がいないものか。
ウエンツでは弱々しい。城田優とか?
残念ながらアームズは読んだことがないです。

ーCloud様
実現したらきっと面白いですよね!

ーまたろう様
アンジェリーナのアクションは嫌味なく見れますね。

ーユキウサギ様
音楽どんなだったっけか・・・?
大友克洋総監修だったらしいので、きっといろいろ凝ってたんでしょうね。
配役でこの人出て欲しいなと思うのは、吉瀬美智子。
アーカム財団職員だと当たり前すぎるような気もしますが、芳乃という女子高生兼盗賊みたいな娘がいたのを、OLという設定に変えてみても面白いかも。

ー節約術のおにい様
嵐の二宮くんは「大奥」のことですよね?
原作は少女まんがの部類ですが、男性が読んでも面白いと思います。

はじめまして!

スプリガン、読んだことないですけど。干物女さんのこの記事を読んだら読んでみたくなりました。貸本屋にいこっと。

節約マニアのまちゃあきさん、こんばんは。
90年代前半?くらいの結構古い漫画なので、その貸本屋が古本中心なら見つかるかもしれません。
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ