人はどこまで強欲になれるのか?

2010年6月収支

(収入)
給与:190,432円
ネット収入:45,144円
Get Money! より 32,884円、Gendama より 12,260円)
....................................................
計 235,576円

(支出)
不定期雑支出:80,780円(車税、車保険、車修理、クリーニング)
家賃:38,000円
交際費:32,660円(彼氏+姪誕生日プレゼント、父の日祝い)
医美容費:23,105円
食費:20,046円
服飾費:10,425円(フリフリスカート+靴下)
通信費:9,385円
光熱水費:8,358円(電気+ガス)
趣味娯楽費:7,805円
交通費:5,062円
旅費:4,580円
仕事費:3,212円
日用品費:1,503円
....................................................
計 244,921円

今月収支:ー9,345円

現在までの貯金額: 5,550,411円

ものすごく久しぶりの赤字!
あのスカートを買わなければ・・・と思わずにいられない。

・・・

ところで、5月にコードレスの掃除機を買いました。
(サンヨーのSC-JX2)
充電式で、連続使用時間は15分。
ひとり暮らしなら充分です。

掃除機って、コードを出し入れするのが一番面倒なんですよね。

使ってみた感想はというと・・・

20100701142.jpg



いや、使いにくいとかそういう意味じゃないです。

どこに置いても邪魔にならないし、掃除機かけたい、と思った瞬間にスイッチ押すだけで使える訳ですから。

でもハンディタイプはどうしても吸引力は普通のより弱い訳ですし、小回りが利く訳でもない。

それにこれだけ便利になるんだったら、もういっそあと一息、「掃除機をかける」という手間すら省きたい。

そういう心境になってきました。

今の部屋は古いので段差があちこちにありますが、引っ越したらルンバ買いたいです。


↓応援よろ!
br_decobanner_20100206235445.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

わ~☆コードレス掃除機待ってました!
そうですか、ふむふむ。
よく、粉末ものをぶちまけるので
あの、粉と時計とを見比べる忌々しさを思うと
スチャ♪っていう気軽さにあこがれます。
できることなら、私もルンバがほしいです。
でもその前に床の見える生活をしないと。。。

もうすぐ干物始まりますね~♪

こんにちは。

カオリさん、こんにちは☆

車関係の出費があったから赤字は
仕方ないですよね(^_-)

お掃除ロボ、私も欲しいです!
床に物をいっぱい置いているから
掃除にならないかも_| ̄|○ ガーン

こんばんは(^-^*)

我が家で使用している掃除機と形が似てます。私の感想ですが、音の割には吸い込みが悪いような…。
私の姉がルンバ買いましたp(^^)qしかも3台も~(-_-メ)
感想を聞くと、「モソモソ動く姿が笑える」そうです。
勝手にお掃除してくれるから便利ですよね。

ーえみさん様
ドラマもうすぐですね~。
今回はオリジナルストーリーなのかな?
でもラストはおんなじようになるかもしれませんね。

ーmakko様
その問題はありますね。
私は床に直座り生活なので、どうしても床に物をおいてしまいます。

ー福丸様
3台も!?
でも外出中に勝手に掃除してくれるなんて、理想ですよね。

私もルンバがほしいと思っていたのですが
1年ごとにバッテリー交換(しかも1万円)があると知ってやめました。
でもやっぱりほしいですよねー。

取っ手ところは、こういうデザインなんですか??
かわゆす。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ーdona様
バッテリー交換しないといけないんですか!
知らなかった~。

ーもこ様
そうです、円形なんです、
あっでも空洞部分は半円です。
イラストでは吊り革みたいになってますが。

ルンバいいですよね~
私ももうちょっと部屋が広かったら・・・と思わずにはいられないw

掃除機をかけただけであせばむわー

takachaさん、こんばんは。
夏になると掃除も一苦労。
あ~今年もエアコンなしで過ごせるかな?

こんばんは~。コードレスの掃除機は吸引力がないのが嫌でコード付きの掃除機を今も利用中です。 今日も応援ポチ完了です。

貯金・節約士のおにいさん、こんばんは。
確かに吸引力は弱い気がします。
応援ありがとうございました。

ハンディタイプの掃除機なら、カタログハウスで取り扱っているマキタの掃除機が一番吸引力がいいですよ。
うちではこれがメインになりコードありのタイプは出番が少なくなっています。

sukapyさん、こんばんは。
早速見てみました。
業務用と同じモーター搭載と書かれてますね。
教えていただきありがとうございます。

初めましてこんばんは。

掃除機のことなんですが、ズボラーとしては充電式かルンバで迷いますよね!
私は半年間考えたあげくルンバを選びました。
よく吸い残しをしていたベッド下までスイスイと入って綺麗にしてくれるので便利ですが、やはり部屋の隅や窓の桟などは無理なので、そこだけでも小さな掃除機がほしいな、と思ったりしてました。
ルンバを買ったら充電式も欲しいと思い、充電式を買ったらルンバにしておけば良かった、と……
どちらも一長一短ですねv-39

ところで前回のタイトル、「ろまんす八段活用」に反応してしまいました。
藤田和子さんのマンガが元ですねv-219
居ても立っても居られずコメントしてしまいました。

ハイシマさんのブログが大好きで、こっそりリンクを張らせてもらってました!
これからも、更新ずっと楽しみにしています***

ミシマサイコさん、はじめまして。
やっぱり隅は残るんですね。
タイトルについてはずばりその通り、「ろまんす五段活用」から来ています。
やっとツッこんでくれた人が(笑)
台湾か韓国かでドラマ化されたものが、深夜に放送されてたことがあり、懐かしいな~と思っていました。
あと、サイコさんのブログ読んでてびっくりしたのが、ザワさん4巻だけ私も持ってるんですが、お兄さんがあそこに登場してたのに気づかなかったです!
ほんとだ~刺繍に名前書いてある~。
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ