ポイントサバゲー

paypayや楽天ペイを使ってるけど、現金チャージはしておらず、paypayはYahooショッピングで、楽天ペイは楽天市場や楽天カードでポイントが貯まったときだけ使っています。
コンビニで甘いモノを買ったり、ドラッグストアで日用品を買ったり。
コンビニに至っては、ポイントで買えなければ現金で買うのもったいない・・・という境地になってきてる、
本来消費を促すためのポイントなのに、逆に節約につながってます。
自分の中であれやこれやと組み合わせながら、1日の出費をすべてポイントでまかなえたとき、妙に生き生きしてる。
この状況を、自ら「ポイントサバゲー」と呼んでます!
(3月1日~9日収入)
ネット収入:5,800円(ハピタス)
........................
計 5,800円
(3月1日~9日支出)
家賃:64,400円
美容費:21,064円(THREE スキャルプ&ヘアリインフォーシングコンディショナー等)
服食費:19,030円(マブ 超軽量24本骨傘等)
光熱水費:12,056円(ガス)
食費:8,938円
日用品費:1,600円
趣味娯楽費:749円
雑費:240円
............................
計 128,077円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
