吊る収納・極み

吊る収納


私の部屋にはウォークインクローゼットがあり、ハンガーが掛けられるバーが左右についています。

このうちの片方に、1年分の服を、すべてハンガーに掛けて収納しています。

IMG_0721.jpg

衣替えをする必要もなく、「箪笥のこやし」もできにくい!


服の総量が増えることもないので、普段ハンガーを買うこともないのですが、このたび、ある目的でハンガーを買ってみました!

ドイツの製の「MAWAハンガー」です。


IMG_0722.jpg

なんだか不思議な形。

表面もペトペトしています。


IMG_0723.jpg

この不思議な形状によりニットやTシャツにハンガーの跡がつきにくくなり、ペトペトにより首回りの深いニットを掛けても、全くずり落ちません!

普通のハンガーより重いのがちょっと残念。


そして新しいハンガーに服を掛け直し、余った古いハンガーで・・・。

IMG_0728.jpg

パジャマや部屋着を吊る!

部屋着も着ないままになっているものも多いので、こうすることでなにを持っているか、なにが足りないのかがわかりやすい!


ただ、もともとここにあった衣装ケースの移動場所は決まってないけどね・・・。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



comment

管理者にだけ表示を許可する

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちは&ご無沙汰しておりますm(_ _)m

私は最近、住まいが変わりまして(住民票は、もっと前に移動していましたが(^^;))服の収納等に困っています。

収納スペース自体はそこそこあるのですが、洗濯物を室内に干す場所に難点が…。

室内干し用のアイテムを購入しなくては、梅雨時に困りそうなたぬき家です(苦笑)


No title

こんにちはー。箪笥のこやし、多すぎです!母「85歳」が、お洋服大好きで、下着等も訪問販売などで買ってしまい、ワタシにも、「これどう?」と、くれる!ありがた迷惑ですかね。しまむらか、
ユニクロでいいのにね!

春には整理するつもり

私もクローゼットの整理を考えていたところです!
春になったらいつもしたくなるんですよね。なぜか。

コメントありがとうございます。

-非公開コメント様
仕事が今とてもバタバタしてます~。
逆にそれで体調崩したりして・・・。
とりあえず寒暖差に気をつけないといけないですね。

-たぬき様
お久しぶりです!
お元気そうでよかった!
引っ越されたんですね。
私は常に部屋干しですが、ハンガーラックの下にルンバが通れるくらいの隙間があるやつを選べばよかったです。

-金沢のまさ様
着道楽なんですね!
服の趣味が違うと、困りますよね。
私も母のおさがりは興味がありません。

-ひよこ様
春は物欲が爆発するので、整理することで無意識にバランスを取ろうとしてるんですかね~。

ハンガー収納

とっくの昔から...
というか、結局こうなってしまった( ; ; )
って感じです。

洗濯は、雨が降ろうと夜であろうと
ベランダに干してます。
ハンガーにかけて干してるので、
そのまま、ラック?へ

ズボラの極みです。

コメントありがとうございます。

APPLEさん、こんばんは。
それは便利ですね~。
いずれはそうしたいです。
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ