道案内

普段はド田舎に住んでいるので、人に道を聞かれる機会はありません。

車移動なので、そもそも道を歩いていないのです。

都会へ行くと道を聞かれることも結構あるのですが、地元民じゃないので、何の役にも立てずに終わることもしばしば。

最近は乗り換えアプリやGooglemapで検索できるので、聞かれるとしても外国の人からばかりなのですが・・・。道以外にも


そこ?


ツアーで一緒になった中国の人同士でメッセージアプリの友達登録をしたかったそうなのですが、なぜかQRコードの真ん中にプロフィール画像が入っている!

「We Chat」というLINEの中国版のようなアプリらしいです。

私では解決できないかも・・・と思ったけど、単にスマホ同士を近づけすぎて、QRコードを読み取れていなかっただけでした。

ある程度日本語ができる人達だったので、「中国ではLINEは流行ってないんですか?」と聞いたら、中国では電波が入らない?らしいです。


(8月21日~24日収入)
ネット収入:16,489円(楽天アフィリエイト
.........................
計 16,489円

楽天アフィリエイトからの換金額が、累計50万円を超えました。

(8月21日~24日支出)
服飾費:15,336円(サンバリア100日傘+FALKE スニーカーソックス
日用品費:6,534円
食費:5,407円
趣味娯楽費:3,323円(萌えの死角 (6)
交通費:3,000円
.........................
計 33,600円 


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5


既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで夏の思い出を作ろう!

comment

管理者にだけ表示を許可する

ツアーの他の方に聞いてほしいですね^^;
私の母は道などすぐ人に聞くのですが、大宮駅で自宅最寄駅まで行く電車を聞いた相手がアジアの方だったのだとか。
もちろん自分たちも知らないのに(日本語もあまりわからなかった様子)、親切にもスマホで調べて教えてくれたそうです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます。

-mica様
親切な方に出会えてよかったですね!
電車の中で、中国語表記になってる乗り換えアプリで検索してる外国人旅行客を見たことがあるのですが、便利ですよね~。

-非公開コメント様
地元でなかなか外国人旅行客を見ないので、都会へ行くと数の多さに驚きます。
何年か前に東京の深夜のペッパーランチで、外国人バイトがワンオペしてたことを思い出すなあ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

私も聞かれます〜

私は日常でも結構声をかけられます笑
最年少は小学一年生から最高は90歳くらいのおばあさんまで。
道を尋ねられたり、世間話しであったり、ランドセルにからまったタオルを外してほしいだったり、、、
これがね、海外でも上記のようなことあるんですよ!
スペインでイタリア人にデジカメのシャッター押して欲しいだの、イタリアで英語圏の人に道聞かれるだの、、、
自分的には平和な顔立ちなんだな、と思うようにしてますが、うーん、、、

コメントありがとうございます。

-非公開コメント様
中高年が多い観光地だったので、一番スマホが分かると思われたのかもしれません(笑)
監視社会!怖いですね~。
アリババは盗賊っぽいのに・・・。

-ひよこ様
ランドセルに絡まったタオルは面白いですね!
最近では、ユニクロで見知らぬおばさまから「どの色がいいと思う?」と聞かれました。
海外でも声を掛けられるなんて、グローバルに穏やかな感じなんですね~!
09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ