100年の五月病も覚める

昨年の9月、今年の1月、そして今日。

パンク


この1年で3回パンクさせる。


2回目までは、何が直接の原因でパンクしたのかわからなかったんですが、どうも会社で使っている駐車場の出入口が狭く、カーブするときに後輪を縁石に引っ掛けたらしい。

今日にいたっては、「プシュー」という音もはっきり聞こえました。


そして3回のパンク修理代、合計、35,900円なり。

安いときの東京までの往復飛行機代に匹敵する額!

なんて無駄な出費・・・。

こういうとき、とても精神的ダメージがとても大きいです。

駐車場は他にもあるので、もう場所を変えよう・・・。


(5月3日~7日収入)
ネット収入:24,300円(ハピタス
..........................
計 24,300円

(5月3日~7日支出)
雑費:14,040円(エアコンクリーニング)
美容費:12,790円(イヴァンカ 天然生ゲルクリーム
食費:7,257円
交際費:4,837円
趣味娯楽費:1,778円
医療健康費:420円
..........................
計 41,122円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

comment

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは。

パンクの修理代って、なぜかわかりませんが高いですよね…。

駐車場を変えられるようでしたら、リスク回避の為にも、変えた方が安全だと思います(^^)


私は、数年前に路上の落下物をうっかり踏んでしまい(今の車ではありません)、踏んだタイヤの空気圧は、瞬時にほぼゼロになりました(TOT)

急いで知っているガソリンスタンドの人に来てもらって、タイヤを見た瞬間「運が悪かったですね~」って言われてしまいました。

タイヤの修理が不可能(ここまで酷いパンクは一度だけです)だった為、とりあえず応急処置としてスペアタイヤに履き替えてもらい、翌日の仕事帰りに、一本だけ新品のタイヤに交換しました。

タイヤ代金は、確か3000円代半ばだったと思います。

あんな豪快な!?パンクは、もう懲り懲りです。

長々と失礼しましたm(_ _)m

いい車ありますよ(笑)

ハイシマさん。
こんばんは。

GW明けですが、いかがお過ごしでしょうか?
私は、早速風邪をひきました。。。

今年で3回目です。
一体自己管理はどうなってるんでしょうかね?
(^_^;)
さて、車のパンク、年に3回はさすがに多いような気がしますね?
どこか、バランスを崩してるかも?

確か、日産のマーチでしたよね?
旧型ですが、かわいいやつですね。

でも、結構乗ってますよね?
10年くらいですか?

そろそろ、買い換え時ではないですか?
ハイシマさんの欲しがってたニュービートルが待ってますよ。
(笑)

ハイシマアザラシちゃん、こんにちは

私もこの前、車を走らせていたらタイヤから変な音がして慌て止めて、確認したら石がタイヤの溝に挟まってただけでホッ。

車の修理費用は驚くほど高く予定外の出費になりますよね。でも車がないと移動に困る地域だから必要費用でもあるし…

話はそれるけど、エアコンクリーニングをされたのですか?私は異臭が出て昨年の秋にクリーニングしました。

賃貸で備え付け。クリーニングの意味があったのかな…なんて思いながら。もちろん費用は自己負担。

いっそのこと自分で費用を出して新しいのに取り替えしたいと思うくらい古いエアコンなんですけどね(涙)

私もやりました

ハイシマさま、お疲れ様です。
私も同じくやってしまいました…😓
走っている最中、工事中の看板が少し飛び出していて気付かずそこに左ドアミラーが当たってガラスが割れるという、、
費用6千円、6千円あれば〜あれができこれが買えですよね〜気をつけたいと思います。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんわ

このお金であんなことやこんなこと…
ってかんがえちゃうんですよね~

あ~!この無駄なお金であの国へいけたのに!って思ってしまうことよくありました💧

ここはひとつ場所を変えて運気を上げましょう!

コメントありがとうございます。

-たぬき様
私も毎回タイヤ買い替えです・・・。
しまもディーラーに頼んでいるので、在庫のあるタイヤの値段が高い!
ガソリンスタンドのほうがまだ安いのかもしれないですね。

-久保様
風邪をひきやすくなってるんですね。
私は意識して白湯を飲んでるせいか、体調は安定してます。体重は増えますが。
マーチだったのは昔の話で、今はヴィッツなんですよ。
でもそれも、いつの間にか10年近く経ってるんですよね~。

-タック様
タイヤのパンクは、迷う余地なくお金を使わざるを得ないので、辛いです!
エアコンクリーニングは、黒カビができていたのと冷房の効きが悪くなっていたもので、鏡のウロコ取りと合わせて、おそうじ本舗に来てもらいました。

-ヒカリ様
ミラーの事故も、あるあるですね~。
注意深く行動することが、何よりの節約なんだと痛感します!

-非公開コメント様
家賃+85,000円くらいでしょうか?
それくらいあれば、かなりの年数暮らせそうですね。

-リホリホ様
こういうとき、その後も無駄な出費が続いてしまったりするので、運気を上げたいですね~。
ところでリホリホさんの押入れの本棚、おや?と思ったら、何が並んでいるか結構わかる!
伊藤理佐さんと森下えみこさんの間に、私の本も置いてくださってるんですね!
あと久世番子さんの隣に文庫も!
ありがとうございます~!

災難(ToT)

パンクはツライ……………
今から7,8年前に、主人の実家に帰省のため高速を走っていたら、いきなり「ガタガタガタガタ…バンッ」とタイヤが破裂しました。
パンクとか言うかわいいもんじゃないです。正に破裂。ホイールが外れて路肩に転がってましたし。
幸い車がかなり少なくて他車に当たったり追突されるとかもなく、横転もなし。そうっと路肩に移動して主人が頑張ってスペアに取り替えてました。
いや、タイヤのトラブルは辛いですね〜。
そろそろ新車の季節ですか?笑笑

ブログランキングから来ました。

パンクですか。
車の出費は痛いなぁ。
車は便利だけど、維持費がねぇ。
私も車用積み立てしないとやばいです。

No title

修理代、安いね。金沢市は、バカ高いですよ!

パンク…分かります。

こんにちは!

私も経験あります、パンク…。

仕事帰りにいつもは行かないコンビニに寄ったら、
コンビニから出るときに縁石にガツンとぶつけました。゚(゚´Д`゚)゚。
そこまでの衝撃はなかったのでそのまま走っていたら、後方からものすごい音がしてきて、
慌てて行きつけのガソリンスタンドへ。

スタンドに入ったら、お兄さん達がパンクですね!!ってすぐ声をかけてくれて。

幸いタイヤ交換だけですみましたが、確か工賃込みで15000円くらいしたような…?

私も車が必須のところに住んでいるので仕方ないのですが、車ってお金かかりますよね…。

うちは車を2台持っているのですが、今年は2台とも車検があります。゚(゚´Д`゚)゚。

コメントありがとうございます。

-なっちい様
私も昔に出張中、高速でタイヤがパンクして怖かったことを思い出しました!
そのときは同乗者がいたので、スペアをつけてもらいましたが。
自分一人ではとても無理です。
車の買い替えも、そろそろ視野にいれないといけない時期になりました。

-マミー様
はじめまして!
地方在住なので車は必須なのですが、とにかく維持費はかかります!
今年車検もあるんですよね・・・。

-中村雅子様
これでも安いんだ!
雪国はいろいろ大変ですね~。

-しゅはな様
縁石って、案外破壊力高いですよね。
もう石じゃなくて、ゴム的ななにかで作れないのかな・・・。
車検の年が重なってると大変ですね!

No title

3年車検ですよ!へそくりが、飛んで行くよ!

コメントありがとうございます。

中村雅子さん、こんばんは。
車検でしたか。
私も今年車検なので、どんどんお金がなくなります!
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ