寝ている間の乾燥対策

空気が乾燥する季節。

部屋が乾燥しやすいので、朝起きると喉が痛くなることもあって、憂鬱です。


加湿器も持ってますが、職場も乾燥するので今は職場で使ってます。

そのため家では・・・。

洗濯物で加湿

枕元に洗濯物を干してる。

見た目が悪いけど、効果はあります。

洗濯物が溜まることもない!


(12月16日~20日収入)
賞与:352,471円
ネット収入:1,000円(忍者AdMax
.............................
計 362,471円

(12月16日~20日支出)
食費:6,409円
服飾費:2,764円(FALKE タイツ
日用品費:952円
医療健康費:720円
趣味娯楽費:453円(美食探偵 明智五郎 4
交通費:390円
.........................
計 11,688円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!

comment

管理者にだけ表示を許可する

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

全く同じです。

ハイシマさん、こんばんは。私も全く同じです。干し過ぎると、窓がベタベタになりますが。

同じく^_^

一年中部屋干しです。
シーツなど大物は外干しですが。
冬に部屋干しでも、夜に干したら結構朝には乾いてますよね、

同じ方が!

ハイシマ様

おはようございます。
お久しぶりです。
私もまったく同じ事してます。
これ以上家具を増やしたくないのと、加湿器の水入れ忘れがちな私の性格上、合理的で。
洗濯物渇くし一石二鳥。

ただ最近電気要らない超簡単な加湿器?(厳密に言うと機械ではない)なるものをネットで見かけてちょっと欲しいかもとも思っている昨今です。
それではまたw

こんにちは。

気持ち良さそうに寝ているアザラシちゃん、かわいいですね(^^)

枕元に洗濯物!
ちょっとびっくりしましたが、乾燥対策には良いアイデアですね(o^-')b

我が家は部屋の構造上、なかなか難しいですが、参考になります。

一応、加湿器はありますが…
置き場の関係で、なかなか十分に部屋を加湿出来ていないのが現状な、我が家の寝室です(^^;)

コメントありがとうございます。

-非公開コメント様
早いもので、もう年末ですね。
神戸、楽しんできてくださいね!

-ねずぽん様
おお!同じ人がいた!
私は水平ハンガーに干して、好きなところに移動させてます。

-ひよこ様
素材によってはすぐ乾きますね。
フリースは脱水した段階で乾いた気になります(笑)

-雪月花桜様
お久しぶりです!
そんな加湿器?があるんですね。
気になります!
そして私も年賀状用意しないとなあ。
ハガキ代上がってるんでしょうね。

-たぬき様
そういえば、1LDKだけど実質広いワンルームみたいにして暮らしているので、枕元に加湿できるものがないと効果が出にくいですね~。
それで洗濯物がちょうどいいのかも。

おはようございます。

ハイシマさん、おはようございます。

風邪をひいてしまい、寝込んでいました。

部屋は不恰好になりますが、部屋干しすると泥棒に情報を知られることもないので、安心です。

寒いので風邪をひかないようにね!

コメントありがとうございます。

十六夜さん、こんばんは。
風邪をひかれてたんですね!
私はまだ大丈夫ですが、明日から寒くなるみたいなので、気をつけないといけないですね。
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ