カレーの王女さま

今日は料理はしたくないけど、お惣菜を買うにも心惹かれるものがない・・・。

最近だと、台風で家に閉じ込められる前に、非常食的になにか常備したい・・・。

そんなときは、レトルトカレーにハマっています!

カレーの王女さま

具がいっぱいの家庭のカレーが好きなので、昔はあまりレトルトカレーが好きではありませんでした。



レトルトカレーは美味しくない、という考えを改めるようになったのは、島根旅行で買った、「鬼太郎の好きなビーフカリー」から。

でも800円超えのご当地高級カレーなので、お土産にはよくても普段はちょっと・・・。


スーパーで扱っているようなもので、ちょっとだけ豪華なレトルトカレーはないかなあと、いろいろ試していたら・・・。





よこすか海軍カレ-」!

昔から存在は知ってたけど、最近初めて食べてみたら、辛さの中にも絶妙な甘さがあって、これがコクがあるということ・・・?

さすが海軍!

1箱に2食分入っているので、1食は500円未満で食べられます。


しかし、今日・・・。

それを超えるレトルトカレーに出会ったんです!



北海道産チキンの濃厚スープカレー」。

なんと、具の大きさが写真のまま!

ゆでたまごも入ってる!

食べごたえがあるし、今まであまりスープカレーには興味がなかったけど、スープ自体もすごく美味しいです。

(あ、ニンニクが結構入ってるのか、どんどんのどが乾いてきた・・・)

名店の味を再現してるそうですが、北海道のカレーって美味しいものが多いのかな?


他にも美味しいレトルトカレーがあったら、ぜひ教えていただきたい~。


(10月22日~25日収入)
LINEスタンプ:975円
.....................
計 975円

(10月22日~25日支出)
美容費:12,097円(イヴァンカ 天然トリートメント
食費:2,622円
趣味娯楽費:900円
日用品費:338円
..........................
計 15,957円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

comment

管理者にだけ表示を許可する

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ご当地カレー

山口県にはあちこちにご当地カレーがあります。
こないだおまけに頂いたのが柳井市の「柳井じねんじょカレー」
柳井市は甘露醤油とじねんじょが名産で、その両方を使っているカレーです。
醤油がコクを出してなかなかのお味でした。
3つ頂いたんだけど、長男が喜んで2個食べちゃいました。あらら〜。

ハイシマ様、おはようございます。

ハイシマ様、おはようございます。

カレーは美味しいですね〜!
ただ、一般的なカレーってルーに小麦粉が入っているのです。
普段からグルテンフリーを志している僕には、ちょっと辛い選択。

そんな中で、お気に入りなのが、「男の極うま黒カリー(中辛)」。

ラインに小麦を扱った製品で小麦アレルギーの方は食べられませんが、この製品には小麦粉が入っていませんので、太る心配がありません!しかもチキンカレーですし。

是非、性別の壁を超えて、お試しくださいませ。

しかし、もっといいのがありました。(三重県津市限定だけど)
スーパーぜにやの「美味安心」シリーズのグルテンフリーカレー!
野菜ペーストでとろみがつけてありますので、もともと小麦粉が入ってないですね。

僕も半額になっていた瓶詰めルーを手に入れたら、めちゃうまかったです。
値段は650円と高いですが、凝縮ルーなので、結構食べられるかと。あと350円の袋入りフレークもあります。

グルテンフリーにするだけで、選択肢がかなり減る上に、痩せるという効果が!ぜひご検討くださいね?

それでは行ってらっしゃいませ〜!

こんにちは。

レトルトカレーでも色々ありますよね(^^)

我が家は何故か?値段重視なので、お手頃価格のレトルトカレーばかりです(苦笑)←貧乏性丸出しですね(^^;)

たまには値段重視ではなくて、気になるレトルトカレーにチャレンジしてみたいです。

その前に、日曜日に舌をヤケドしてしまってまだ治っていないので、それを治すのが先ですね(^^;)

ご当地カレーpart2

ハイシマさん。
こんばんは。

今、仕事終わりました。

私は、山口県の下関近辺の出身です。

なので、なっちぃ様が言われているとおり、山口県にはいろんなご当地カレーあります。

私が覚えているのは、下記ですね。

「フクカレー」
河豚のカレーです。山口ではフクと言う地域があります。
後は、
「鯨カレー」
下関が捕鯨基地だったんですよ。今でも、調査で取った鯨があがってくるはずです。

こんなんがありました。
それで、帰ります。

清宮君、日ハムになりましたね~(^^;)))

コメントありがとうございます。

-非公開コメント様
ボンカレー、懐かしいですね。
お仕事決まってよかったです!

-なっちい様
そんなカレーがあるんですね!
健康によさそう~。
甘露醤油なんてものがあることも、初めて知りました!

-九星道様
小麦が入っていないのは、とてもポイントが高いですね!
ぜひ試してみたいです。

-たぬき様
また台風ができちゃったから、憂鬱ですね。
舌の火傷も辛い!

-久保様
フグのカレー!
どんなのか気になります!
やっぱり海鮮系が多いんですね。
清宮君、巨人じゃないんだ。
有力選手って、結構パ・リーグに行くんですね。

ハイシマ様、おはようございます。

ハイシマ様、おはようございます。

昨日は長々とごめんなさいね。(ーー;)

お仕事お疲れ様です。

様々な方々がご当地カレーを出しているので、その中の一つを。
「三重大カレー」があります。
三重大の研究船が釣り上げた鰹で出汁がとってあって和風味です。
ちょっと高いのが難点ですが、出会えたらいいですね?

今朝はここまで。
お仕事お気張りやす。

科学館にある宇宙飛行士が食べるカレーも面白いですよ!機会があれば是非。ご飯も一緒に。

北海道人なのでスープカレーを気に入っていただけて嬉しいです😆お店で食べるとお財布には優しくないのがスープカレー(苦笑)このレトルトスープカレーの2種類はスーパーの安売りで私は購入します🎵

私のオススメのレトルトカレーは
新宿中村屋のインドチキンカレーです!
スパイシーでコクはあるのに脂っぽくない
本格的な味がします。
チョイお高いですが食べるとわかる!
決して損はありません!
お試しあれ~。

コメントありがとうございます。

-九星道様
鰹出汁が入ったカレーなんですね!
そば屋のカレーうどんも好きなので、気になります。

-名無し様
スペースカレーってやつですかね?
調べてみたら、鉄分とか、栄養が豊富そう!

-こはる様
おお!北海道の方ですか!
スープカレー有名なんですね。
北海道は海鮮以外にもいろいろ美味しいものがあっていいなあ。

-あっきぃ様
新宿中村屋って、お店には行ったことがないんですが、老舗ですよね。
やっぱり美味しいんだ!
スーパーでビーフのほうが見つかりましたので、試してみます!

No title

こんにちは。新宿中村屋さんは、ビーフハヤシも美味しいです。ハヤシもあるでよ。

ハイシマ様、こんばんは。

ハイシマ様、こんばんは。

そろそろ台風が来る頃でしょうか?
横にそれてくれることを祈りましょう。 

台風の時に、レトルトカレーは役立ちますね?

どうか明日のご無事を祈っております。

コメントありがとうございます。

-まさ様
ハヤシもあるんですか!
ハヤシソース好きなので、食べてみたいです。

-九星道様
明日も雨っぽいですね。
早速今日の昼も食べてしまいました!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます。

非公開コメントさん、初めまして!
拙著をご購読いただき、ありがとうございます!
ブログにも来てくださって嬉しいです。
これからもブログ続けていきますので、よろしくお願いします~。

カレーアザちゃん!

やっぱりカワイイ!

なごみます。
なんて素敵な絵♪

カレーラーメンとかはご存じですか?

No title

とうとつですが、長女が結婚しました‼️婚活本は熟読してましたっけ。ありがとうございました‼️

お蕎麦屋さんのカレーが好きなら、これオススメですヽ(●´ε`●)ノ

懐かしい感じのカレーですよ~❤️

コメントありがとうございます。

-Tアザラシ様
カレーラーメン!
その手があったか!
そういえば食べたことないですね~。

-まさ様
早速籍を入れられたんですね!
おめでとうございます!
婚活本が反面教師になったに違いない(笑)
以前披露宴はされないと仰られていましたが、花嫁姿も見たいですね。

-ちぃーモル様
あれ、肝心の商品名がない・・・。
気になります!

わっ!ビックリ😨
URLを貼り付けたつもりだったんだけど...ゴメンなさい😥

「新潟 バスセンター カレー」

でググって下さーい❗
Amazonでも売ってるみたいです😁

熱いカレーコメント!

みなさま熱くカレーを語っておられますね。
色々試したいです!
私はカレー好きなのですが、香辛料ですぐに顔が暑く真っ赤になってしまうので外で食べられません。おうちカレーになります。

コメントありがとうございます。

-ちぃーモル様
早速検索してみたら・・・、確かに美味しそう!
教えていただきありがとうございます!

-ひよこ様
みんな色々知ってるんだな~と嬉しくなりました!
実家では大体バーモントでしたね~。
自分で作るとなかなか鍋を洗わないので、最近ではもっぱらレトルトです(笑)
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ