
年末年始には同窓会が開かれることも多いと思いますが、本当に漫画やドラマの世界みたいに、誰なのかわからない人も多いです。
女子はきれいになっていることに驚き、男子は老けていることに驚きます。
相手は私のことをわかっているのに、私が相手のことをわからないときは気まずくて、わからないことを悟られないまま話していることも多いです。
しかし、そんなときLINEを交換すると、大体アカウントが下の名前になってるから、これで名前がわかる!
ちなみに、これで本名とは関係のないニックネームになっていたりすると、もうお手上げ!
(1月17日~19日収入)
ネット収入:3,300円(
ハピタスよりキャッシュバック)
.......................
計 3,300円
(1月17日~19日支出)
美容費:8,856円
服飾費:4,308円
食費:4,143円
光熱水費:3,541円(電気)
趣味娯楽費:710円
日用品費:266円
交通費:100円
..........................
計 21,924円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
ハイシマさん。
こんばんは。
後、男性は太ってたり、ハゲてたり、女性になってたり。。。
(^_^;)))
女性も、なんかデビューしてたりする子いますよね。
いろんな意味で。。。
(^_^;)))
後、学生時代は目立たない子て地味だった子、ちょっと悪い言い方をすると冴えない子が、滅茶苦茶立派になってると、びっくりします。
(*゚Д゚*)
こんばんは。
実は私、一度も同窓会に行った事がありません(^^;)
元々、無精者なので(苦笑)
最近、入院中の仕事場のオジサンと、LINEをするようになりました(^^)
オジサンは本名登録なのに、私はこのハンネで登録しているので、正直言って恥ずかしかったです(^^;)
絶対、ベッドの上でおなか抱えて笑っていたでしょーね…。
仕事場の人で、私のハンネを知った唯一の人物になったオジサンは、ラッキー…なんでしょうか?
私は、案内状すら来ません。
昔から、変なやつ!変わってる!
と言われてたので、友達もいませんでした。
LINEのプロフィール写真で結婚や出産を知ることもありますよね!
同窓会、ここ何年も行ってないですねぇ。
ハイシマさんはいつ時代の同窓会が多いですか?
私は中学校の部活の同窓会ばっかりです!
同窓会というか、ただの飲み会ですが…( ;´Д`)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
東京からかなりの地方に引っ越ししてるので、連絡はほぼないです。
中学の後輩が、先輩の結婚式の案内を私に出そうと実家に電話したらしいのですが、母が断ったらしくて、それ以来音沙汰なし。何故断ったんだ…
仲のいい子とはメールやLINEでやりとりしてるので近況はある程度わかるけど、やっぱり実家にいないとダメですね。
-久保様
性別変わってる人もいるんですね(笑)
女の子だと、学生時代可愛いと思ってた子ほど、化粧気がなくて素朴な感じになっていて、学生時代地味だと思ってた子が、垢抜けていたりします。
-たぬき様
LINEもたぬきさんなんですね!
前からブログに登場する男性でしょうか?
会社で仲良しの人ができていいですね。
-APPLE様
どうも私の学校は、案内ハガキは出さずに、メールでつながってる人達だけ呼んでるっぽいです。
私も幹事とはつながっておらず、友達の友達から教えてもらった感じです。
-しゅはな様
確かに、プロフィール写真で出産や七五三まで知ることができます!
私は、どちらかというと中学校でしょうか。
-非公開コメント様
メールでつながってる人達だけなので、参加者も3割くらいですね。
地元に残っていない人も多いです。
なっちいさん、こんばんは。
普段は地元の同級生に会う機会はないんですが、3割くらいしか来ていないので、半分くらいは地元を離れてるんだろうな~と思います。
ただ、同窓会へ行くと、ほぼ皆既婚!
もう結婚してるかどうかの質問さえありません。
こんばんは。
LINEでやり取りしている人は、以前ブログで登場した人とは、別の人です(^^)
ブログで登場した人は、いつもメールでやり取りしています。
その人と私は同じ市内に住んでいるので、行きあう可能性が大で、実際に休みの日にバッタリ行きあった経験があります(^^;)
たぬきさん、こんばんは。
あ、別の人でしたか。
出会いが多くていいですね!